fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2006/05/24 (Wed) 19:53
御犬様のお食事

ぼくは御犬様、名前はタル。
御犬様?



ゴハンはまだ?
ゴハン下さい

タルのゴハンは朝と夜の2回です。

ハイ、タルルン、朝ご飯ですよ。
一人で食べなさい

何これ、カリじゃない。

プイッ! あっ!
拒否

ぼくはカリは拒否なの。


そんな事言わないで、これだと歯石がつかないって言うし、、、
ほら、食べさせてあげるから。
手からもだめ、、

フンッ!

あ!

ぼくを何様だと思ってるの?

御犬様。

分かってんならさっさと膝を出して!

ハイハイ。

ハイハイって2回言うのは「あーやだなー。」とか「しょうがないなー。」って響きになるっていつも末っ子ちゃん達に言っているでしょ。
ハイは一回でいいの。


ハイ(ハイ。あーうるさいなー。)

よっこらしょっと。どれどれ、、
ひざにのって

じゃちょっとだけ食べてやるね。
やっと食べた

カリカリ、ポリポリ、

言っとくけどね、これはサービスだよ。
基本的にカリは嫌いなんだからね。

基本的にカリは嫌いさ

まったく、毎朝毎朝手間のかかるやつだ。
でもって、三分の一も食べやしない。

離乳直後から缶詰をもらっていたせいか、タルはドライフードが嫌いです。
いろいろなメーカーを試してみましたが、皆お口に合わないらしい。

唯一こうやって、抱っこしてやると、私の手からなら少し食べてくれます。

正直言ってメンドイです。

御犬様タルの夜ゴハンは次回にご紹介。

今日はオチも何にもなかったね。
たるがオチるよ。

そんなかっこして寝ていたらあんたが椅子からオチるよ。



タルッとクリックして下さったら、
タルもドライフード食べるようになるかも、、、。



関連記事

テーマ : ◇ 異国イヌ生活 ◇ - ジャンル : ペット

<< 御犬様の主食 | ホーム | 忘れてた! >>

コメント

うちのふじこは1日1回の食事です。夕方の散歩のあとに。小さい時からなのです。でも猫のはむは何度も食べます。夜寝る前にカリカリフードを入れて寝ないと夜中や朝4時に必ず起こされます。だから太り気味です。今朝の自分のblogにも書きましたが、今朝は鳥を捕ってきて私の寝ている部屋で食べててびっくりして起きました。これからまた何度も続きます。次はネズミかモグラか?たぶんネズミ。その転ふじこはつながれてるから、変なのは捕ってこないからOK。前に脱走した時は蛇を持ってきた。


カリはダメですか~
歯が弱ってきてるのでしょうか?
家もカリのみは、パーフェクトフィット以外は拒否です。
缶詰少々+お湯少々+サプリ錠剤少々+カリフード
混ぜ混ぜ~のごはんでなんとかがんばって
たべてます。
もっとも歯は弱ってますが
ハミガキしないとまずい内容メニューです(・ω・)ゝ


ぷぷぷタルちゃんったら王子様ですね~。
でも可愛いからいくら生意気でも許せちゃう
膝の上でママの手からじゃないと食べないなんて甘えん坊で可愛いじゃありませんか!よいなぁ~
うちのも缶詰が続くとドライフードを食べなくなりましたが、我が家はスパルタだったのでいつも放っておきました。
お腹が減れそのうち食べてくれましたよ~
気になってたんですけど、タルさんって彫りが深いですよね


コメントありがとうございます。

*edanoさん*
そう言われてみれば、以前日本で飼っていたドベは一日一回だったかな?
でも、タルがうちに来た時は1日に3回もやっていたんです。体が小さかったから、一回に食べる量もホーンの少しで。カリ何か口に入れて長ーいことカミカミした挙げ句にポトンと出したりして。あまり小さかったから力が弱くて噛めなかったんでしょうね。そんなこんなで食事に関してはわがままに育ててしまいました。
はむちゃん、鳥とかねずみを家に持ってくるの、やめてほしいねぇ。野生の本能だからしょうがないとはいえ、、、。
うちの近所にもそんなネコちゃんがいて、おとなりさんの家の前に毎朝プレゼントをもってきます。朝タルのおしっこ散歩に行くと、時々頭のとれた小ねずみなんかがコロンと転がっていてちょっとショックです。


*k-yamさん*
タルの歯は全然大丈夫です。生肉の中に混じっている骨のかけらなんか、カリカリと幸せそうに噛んでいます。
カリもメーカーによってはちょっと食いつきがいいかな?と思うものもありますが、それって一番小さい袋が3キロ入りで、一ヶ月じゃ食べきれないんですよね。小型犬用なんだからメーカーも考えたらいいのに、なにしろドイツですから、消費者サービスはあってないようなもので。

*さゆりさん*
彫りが深い、、、そーですね、やっぱリミックスだから純粋ヨーキーよりは鼻ずらが長いです。だから横顔がときどき精悍な感じがします。タルのキャラにぜーんぜんあってないんですけど。
うちもね、ドライだけに切り替えようと頑張った時期もあったんです。でも、タルは結構しつこいというか、がんばる性格らしくて、3日も4日も食べなくて、こちらが根負けしちゃったんです。その時に抱っこしてあげたら手から食べたので、それが今に続いているというわけです。
朝忙しくて、これをしてあげないと、一日一食になってしまうこともあります。


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 トラックバック

 
 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


お散歩白書05/20後編

ペットとの安心の毎日を ペット医療共済プリズム 実額保障の詳細はこちらです(ホームページ作成管理k-yam.でした)大型わんこを飼っていると中々小型中型わんこの飼い主さん


 BLOG TOP