Author:phary
ぐーママことphary
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。
だんな君
オレ様主義の偏屈ドイツ人。
ヒトミシラー。
おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務。
ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。
B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの婚約者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。
おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメン。
結婚して以来幸せ(?)太り。
思いもかけずイクメンだった。
Mちゃん
オレ様おにいちゃんのお料理上手な奥さん。
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。
末っ子
ぽっちゃり系女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車。
コメントいただくととっても嬉しいです。
ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
↓
テーマ : 安カワ☆おしゃれアイテム♪ - ジャンル : ファッション・ブランド
<< 恒例の忘れ事・新記録 | ホーム | 末っ子のクッキー >>
この辺りは、一帯が森だからか、そう名付けられたクリスマス市は
ない。。。ん?? そういう事なのか??
私、同じタイプのお帽子を州都のデパートで今秋 買って来ました。
手袋とお揃い。私もpharyさんと末っ子ちゃんに並んだら、
お仲間になれるかなぁ~~??(笑)
確かにこのタイプは、冬の悩みも問題なくいけてますよね!
娘とお揃い、いいですよね! 私もやってみたいんだけど、
未だお揃いを持っていないの。なかなか大人と子供のお揃いモノがないんですもの。
コメントありがとうございます。
ご存知でしたか。私もこのマーケーットが今まで見た中で一番雰囲気があって好きです。でも、
<場所柄なのかやたらと寒い>
そう、このときも寒くて寒くて温かいスープやソーセージを口に入れてがんばって3時間ぐらい見て回りました。ただ私達が言ったのは最終日だったせいか人がものすごく多くてタルが踏んづけられそうで大変でした。下がぬかるんでいたので抱き上げるわけにも行かず、来年はキャリーバッグ持参で行こうと思っています。もちろん防寒対策もバッチリして。
*桜もちさん*
この形のぼうしは今年はやっているみたいですね。長年の前髪の悩みが解消されて流行が終わってもかぶり続ける気満々の私です。
お嬢さんとのおそろいはこれからいくらでも出来ますよ。私は子供が小さかったときは夏物なんか自分で簡単なものを縫って着ていました。今は根気がなくてだめですが、セーターもおそろいで編んだりとか。簡単なところでは手袋かマフラーね。桜もちさんは器用だからすぐできそうじゃないですか。
コメントの投稿