fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2009/10/14 (Wed) 10:05
ついにトラブル発生




昨日こういう記事を書いたばっかりなのに

実は今日おねえちゃんたちは帰ってくる予定なんです。



がっ



予定は未定で決定ではない。
予定は未定で決定ではない




先ほど電話がありまして、



ママ~、最悪~。
電車がバリ遅れて飛行機間に合わなかった~ ƒ}ƒW‚Å‚·‚©


  ƒAƒbƒvƒ[ƒhƒtƒ@ƒCƒ‹、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、



前記事に書いたとおりおねえちゃんたちのチケットは超割安なので、
代わりの飛行機は提供されません


ここに来てトラブリまくりです。


せめてもの救いはおねえちゃんたち二人ともPISAカードを持っていること(と英語が話せること)ぐらい。


それ使って飛行機なり鉄道なりに乗って
なんとか帰っておいで!

と言うしかないじゃありませんか、
ドイツの片隅にいるオカーさんとしては。



お金のない二人のことだからたぶん鉄道を使うだろうと思って
イタリア鉄道のサイトに入ってみたら

ローマ-ミュンヘン間は120ユーロ前後みたいです。
でもって所要時間12時間ぐらい。
(↑私の英語力この程度ですから正しく読み取ったかどうかは分かりませんが ‹ê�΂¢

これからテルミニ駅まで移動して乗れる列車のことを考えたら
帰宅は早くても明日の朝。

おねえちゃんとNちゃん、無事帰ってこられるかなぁ?
無事帰ってこられるかなぁ?


それともやけPそになってお高い飛行機で帰ってくるとか?
タルッとクリックお願いします。→ 



関連記事

テーマ : 海外旅行 - ジャンル : 旅行

<< 若い子はタフ | ホーム | 秘密のホテル >>

コメント

加入している旅行保険会社に連絡を取って、代替案を聞くのが一番早いです。
ついでにアレンジもしてくれる会社もあります。
2番目は支払ったクレジットカードのカスタマーサービスに連絡してみること。
電車の遅れが自分の責任でないなら、費用が帰ってくる可能性があります。
空港にいるわけだから、飛行機を探す方が早いかも?
エアベルリンとかって飛んでいないのかしら?


ルフトで今晩7時のフライトがあります。
80ポンド。
直行は今日はこれくらい。
乗り継ぎならかなり選択があります。


↑流石、みきさん!
今後のためのお勉強になります!

お姉ちゃんたち、割高な旅行になっちゃいましたね。
似たようなトラブルって、良く聞きます…。
無事、帰ってきたら労ってあげてね。


コメントありがとうございます。

*みきさん*
すばやい反応でいろいろ教えてくださったばかりか飛行機まで調べてくださってありがとうございます。
残念ながら、おねえちゃんたちはすぐテルミニ駅へ戻り、すでにミュンヘン行きの夜行列車のチケットを買ってしまったあとでした。空港でも別の飛行機を探したのですが、うまく見つけられず電車にしたらしいです。
<旅行保険会社に連絡を取って、代替案を聞くのが一番早い>
これは知りませんでした。今後こんなことがあったときのために覚えておきたいと思います。
NOMOさんもお書きになっていますが、こんな失敗も後になってみれば笑い話になるのでしょうね。

*ゆき珠さん*
ホント、割高になっちゃいました。
念のために一本速い電車に乗ったにもかかわらず、遅れてしまって、もうイタリアの電車は信用しないといきまいていました。(←それまで信用していたの?とこちらのほうが驚きだけど)
でも、おねえちゃんたちが空港に着いたときはまだ飛行機は出発してなかったんですって。それなのにもうチェックインは終わったからと受け付けてもらえなかったんだそうです。


イタリア,,,困った国ですね。電車くらい本気で走らせてくれなくっちゃ、、、。運転手さん昼寝でもしていたのでしょうか、、。
でもこういう旅は,後から思い出に残るでしょうね,,,そう思うとうれしくなる??
なるほど,,旅行会社が上手く面倒見てくれるって言うてがあったのですねえ、、。


お姉ちゃん達、夜行電車で無事帰宅されましたでしょうか?? その夜行電車すら、怪しい・・・

↑上の、みきさんのアドバイスを書きとめ 手に握り締めて、私も旅立とうと思います。ちなみに国内旅行ですので、イタリアよりはマシであろうと自分を慰める日々でございます。(笑)


そう、そうなんですよね。

ドイツとイタリアって、陸続きなんですよね。
何だかそう考えると、いざとなりゃ何とでもなるじゃんって、何だか少しは気が楽ですよね。

これが飛行機しかないとなると、ちょいとパニックでしょうけど。
僕も何回か飛行機に乗り遅れたことがありますが、あれはホント心臓に良くないです。
元々僕が小心者のせいかも知れません。
ですから国際線だとフライトの2時間前には必ず空港にいるという模範生でした、キャハ。
でもたまに駐在員で旅慣れた人と一緒だと「ちょっと買い物してきますねぇ。」とか言っていなくなったっきり
帰って来ない!!
もうフライトの15分位前になってようやく「いやぁ、お待たせしました」なんて言われた日には、
涙ぐんで すねてましたよ^^

察するにみきさんは旅慣れてらっしゃるから、ゲートが閉じる間際でも平然と落ち着いてカツカツとヒールの音を響かせながら取り乱すことなく歩いちゃいそうですね^^
うらやまちぃなぁ。


コメントありがとうございます。2

*わくわくドキドキさん*
<困った国ですね。電車くらい本気で走らせてくれなくっちゃ、、、>
まぁ、イタリアですからねぇ。きちんとしているといわれているおドイツでさえ結構遅れちゃったりするんですからなにおかいわんやです。おねえちゃん、イタリアをちょっと甘く見すぎていましたね。マ、今後のいい教訓になったでしょう。

*桜もちさん*
夜行列車のコンパートメントになにやら怪しげな薬を放り込んで、中の人を眠らせて、その隙に、、、、なんてよく聞く話ですよね。でも、今回は無事だったようです。そういう目に合うのではなくて、飛行機に乗り遅れたくらいですんでよかったと解釈することにしました。
ドイツ国内の旅行だったらそれほどのハプニングは起こらないでしょう。起こったとしても言葉が通じるわけだし。ご旅行、楽しんできてくださいませ。

*NOMOさん*
<陸続き、、、、いざとなりゃ何とでもなるじゃん>
ソウです。だから私もアチャーとは思ったものの、それほど心配はしなかったんですよ。現金はなくてもクレジットカードを持っていたし、しかも二人とも。(←一人が盗難にあったもなんとかなる)
フフ、NOMOさんこそ何度も出張で世界を飛び回って旅慣れしていそうなのに、「涙ぐんですねてた」んですか?


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP