fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2009/08/03 (Mon) 23:19
増えた体脂肪率



気温35度の日本からおねえちゃんが帰ってきました。
(おねえちゃんの帰国事情についてはこちらをクリック→ママの味航空券のお値段


11ヶ月ぶりのおドイツでおねえちゃんは寒い寒い‚Í‚Ÿと震えています。

やっぱり気温18度は寒いよね。
今日の午前中なんか13度だったし。

もう8月なのに、ナニこの気温は?

おねえちゃんじゃなくてもそう言いたいわよ。‚[‚ñ



そんなおねえちゃん、ちょっと気になることがあるんだそうです。


ここんとこ試験とかが続いて、部活休みがちだったのよ。
もう体脂肪が増えちゃってヤバイわ。


増えたってどれくらい?

11パーセント。


えぇーっ!!!!それで増えたっていうのーっ?


留学先の大学の部活のトレーニングが毎日あって、
ついでに暑い日本の夏で汗をかいて

ついこの間までは体脂肪率9パーセントだったんですって。


日本に行く前にムチムチだからもう捨てようと思っていたショートパンツをはいてみたら
ユルユルになっていて、
やっぱり捨てるのをやめることにしたそうです。

それにしても、増えたと言いながら11パーセントしか脂肪がないなんて、、、、、
そりゃ寒いのも当たり前だわ!


で、目下のおねえちゃんの心配は、
9月にドイツに本帰国したら、
部活はないし、汗はかかないしで

せっかく引き締まった体がデブるんじゃないかということ。


とはいえ、
日本に行く前のおねえちゃんの体脂肪率が17パーセントぐらいだったのですから

2Pパーセントに迫っているぐーママことpharyから見れば
多少戻ったとしてもうらやましい限りの数値なんですけど。


そういえば、例のやばい腕だって
鏡の前で一緒にポーズをとってみれば
一見正面から見る太さは同じぐらいなんですが、

よく見れば
おねえちゃんのは上に盛り上がり(←下に盛り上がるってのはないと思)、
ぐーママのは下に垂れ下がっていますよ。(←上に垂れ下がるってのもないと思)


おねえちゃん、そういうグチっぽいことはぐーママの前では言わないように。
嫌味あるいは自慢にしか聞こえませんから。


そんなひがみを言わないでママリンも毎日、、、、、
ママリンもがんばれば?
みなまで言わなくてよろしい。

それが出来てりゃ誰も苦労はしないのよ。(←思い出しエクササイザーの繰言)



タルッとクリックお願いします。→ 


関連記事

テーマ : 理想の体型・体重を手に入れる - ジャンル : ヘルス・ダイエット

<< 思わぬ成果 | ホーム | 航空券のお値段 >>

コメント

日本ってお姉ちゃんにとっていい国ですね~。それだけ,ゆるゆるになれるなんて,,。グーママさんも,ちょっと帰国されたら、、?
あ,部活に入らないと駄目なのでしょうか、、。


いや~若いっていいっすね。体脂肪、ってそういえば最近測っていないです。測らないとやばいですかね。もう、現実と直面するのが怖いかも。
私は日本に戻ったら体脂肪率絶対上昇するな。


管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます


若いって、若いって・・いいにゃぁ。この年になると、維持するのだって大変なのに・・
でもね、pharyさん、もっとひどい状態なのがここ、ここにいますから。

タルさんは、いつもかわいいねぇ。虎もかわいいけど、タルさんもほんと、かわいいです。

おねぇちゃん、ママの味を堪能なさっていることでしょうね。今日は、それでもすこし、暑くなっているんじゃないかしら。ここは暑いでしゅ。。


普通の女性でも一ケタ台の体脂肪率になるんですね。
一流アスリートの様です。
さっき気になって体脂肪率をはかってみました。
まだ授乳効果で体重少ないままなのに、いったい??というくらいの体脂肪率でした。
授乳で痩せた痩せた、太らない太らない♪って思ってたんですけど、単に運動不足で筋肉が完全に落ちてしまっただけのようです。
きっと胴回りを輪切りにしたら脂肪だらけですわ・・トホホ


いったいいつ頃から・・・

体脂肪などという数値が、もてはやされるようになったんでしょうね・・・。
僕も数年前までは10%台の後半で標準だったのですが、
今では目も当てられない。
しっかし娘さんすごいですね。
もろあいさんもおっしゃってますが、まるでアスリートですよ。
確か女性の標準って22%くらいじゃなかったでしたっけ?
同じ日本にいるので、この違いは何なのか・・・。



コメントありがとうございます。

*ワクワクドキドキさん*
<部活に入らないと駄目>
みたいです。
私が帰国するとあれだけ汗かいても一週間に1キログラムの割りで体重が増加します。
聞くとおねえちゃんのトレーニングの量は半端じゃないです。

*Rottenmeierさん*
<日本に戻ったら体脂肪率絶対上昇>
私もその口です。
実はうちの体脂肪が計れる体重計は3ヶ月前ほどに壊れてしまって、私もここの所計ってないんです。新しいのを買いたい気持ちと、怖い気持ちが交差して、、、、踏ん切りがつきません

*虎ママさん*
<もっとひどい状態なのが>
いやいや、私のタレ具合といったら、、、って、お互い自分のデブリ加減を競ってどうするんですか?
おねえちゃんがドイツにいた中二日間はほんとに寒かった(日本から持ってきたセーター着てました、彼女)あとに、飛び立った日の昼ごろからグーッと気温が上がり29度って、、、。日本についたおねえちゃんにメールでそのことを教えたら、すごく悔しがっていました。

*もろあいさん*
<一流アスリートの様>
だってコメントがあったよ、とおねえちゃんに教えたら「一流アスリート並みのトレーニング量だもの。」
という答えが返ってきました。あの暑さの中毎日4時間から5時間のトレーニングをしていたそうです。
<体重少ないままなのに、いったい??というくらいの体脂肪率>
体重が多くて体脂肪率も少なくない私の立場は、、、、?i-241

*NOMOさん*
女性の場合は22%からが標準なんです。
おねえちゃんはもともと体脂肪率が標準以下だったのですが、連日あの暑さの中でのアスリート並みのトレーニングでぐっと引き締まったようです。


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP