fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2009/04/04 (Sat) 20:39
初めての・・・ 準備編


こんにちわんこ。
究極のビビリ犬
ママリン命のタルです。

おねんねするときもママリンのベッドの横で
こんな風にくっついて
一緒じゃないけど一緒

ママリンになでなでされて寝るんだよ。

ママリンから離れたら心配で心配でゴハンものどを通らないんだ。
でも食べるけど。

うんPだって、ママリンが見ててくれないと
おPりがちゃんと開かなくて便P気味になっちゃうんだ。

だからパパリンと一緒におトイレ散歩に行っても
うんPしないこともあるんだよ。


ところで
ママリンは今日の午後いっぱいかかって「タルちゃんマニュアル」とかってのを書いていたんだ。

なんでもこないだ遊びに行ったおうちのおばちゃんに渡すんだって。


ときどきパパリンに

ねぇ、ベッドは大きいのと小さいのとどっちを持っていこうかしら?

とか

ゴハンはドライだけのほうがあちらさんが面倒じゃなくていいよね。

とか

、わんこパスポートも持って行ったほうがいいかな?一泊だけだけど。

とか相談してるんだよ。

一泊ってなんだろう?


そしてね、
今日はお風呂の日じゃないのにお風呂に入れられて、
予定外のお風呂

ママ床屋の日じゃないのにサマーカットにされちゃった。

記念撮影

このほうがあちらさんもブラッシングとか楽だからね。

って、、、、、?

夜はなかないで寝てくれるかな?
ないちゃったら夜中にお迎えに行かなくちゃならないよね。

って、、、、、?

でも、一番心配なのはおPっことうんPの粗相だね。
知らないところで知らない人ばっかりだからパニクッて失敗しないといいけどな。

って、、、、、?

もし、今回のお試しお泊りであちらさんが「やっぱり無理です。」っておっしゃったら
急いでわんこホテル探さなきゃね。
出発まであと一週間だもの。

って、、、、、?


いったい何のことだろ?


そうそう、明日は朝ゴハンのあとどこかに行くんだってさ。



自分の子供がはじめてよそにお泊りしたときより心配しているぐーママことpharyです。
ドキドキ。

タルッとクリックお願いします。→ 
関連記事

テーマ : 異国でわんこ - ジャンル : ペット

<< 初めての・・・出発直前編 | ホーム | 宝の持ち腐れ >>

コメント

どちらにお出かけ~?

v-16 おドイツでご旅行って行き先の想像が付きません!
東京から九州や北海道に行くより楽に他国にいけますものネ。
羨ましい~v-344
お泊りの時、やっぱりワン達の事が1番心配ですよネ!
うちなんか3+3は=6ですから、母と一緒の旅行は出来なくなりました。
ペットホテルに預けたら、1泊で2万円じゃ足りませんもん!


わははー

タルちゃん可愛いね~っ!
立派なソファーが専用のベットなんだ~。
サマーカットも似合うじゃん♪


コメントありがとうございます。

*あ~ちゃん&ママさん*
<楽に他国にいけます。>
そうですね、陸続きですから。
うちは南ドイツに住んでいるので、たとえば海に行くんだったらドイツの海(北海やバルト海)よりイタリアに出たほうが早いですしね。だんなの実家の北ドイツの町に行くのと同じ時間でベネッツィアに行けちゃうんですよ。
わんこホテル、こちらは日本ほど高いとは思いませんが、タルが犬が大嫌いなので、ちょっと敬遠です。個室となればやっぱりお高くなっちゃうし。
第一遊ぶときとかほかのわんちゃんとお庭で一緒になるわけでしょ。もう、タルにとっては恐怖以外の何者でもないでしょう。

*tamakitiさん*
このソファーはもうタル専用になって人間様はほとんど座りません。
サマーカット、おさしんじゃ分からないんですが、あちこち虎刈りになっています。何年やっても上達しないママ床屋です。
わんこは文句言わないからよかったです。


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP