fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2009/04/03 (Fri) 12:12
宝の持ち腐れ

お鼻だけノーメークでお食事会に行った日には
友人のお誕生会もありました。

お食事会がミュンヘンで18時から。
お誕生会はミュンヘン近郊で19時30分から。

そこで、
お誕生会にはだんな君にプレゼントを持って車で先に行ってもらい、

ぐーママことpharyは食事会が終わったら電車で友人宅へ向かい、
だんな君と合流して
たぶん飲んでいるであろうだんな君を乗せて
家に帰ることにしました。


しょっちゅう鼻をかみながらも
中華でお食事会 1

おいしい中華料理と
楽しいおしゃべりに花を咲かせていたら



突然鳴り響くヨハン・シュトラウスのワルツ。


アレ、だんな君だ!?


もしもし、どーしたの?
迷子のだんな君
Autobahn(アウトバーン=高速道路)はどこで降りたらいいんだ?


エ、あなたあの家行ったことあるでしょ。

だって何年かぶりだから、、、、

○○○で降りるのよ。
ちょっと、もう8時じゃない。
遅刻よ、急いで!

テキパキと指示を与えて又楽しいおしゃべり、、、、

と思ったら、


またまたシュトラウス。

もう、何よ、楽しいおしゃべりがしらけるじゃないの。“{


今度はナニ?

迷子のだんな君
今Autobahn降りたんだけど、その後は?


あなた、ナビがあるじゃない、ナビ使えば?

住所知らないもん。

電話番号を入れれば?

電話番号持ってないし。




、、、、、、、、、、、、、、、、イラツク“{‚è



行き先が定かじゃなかったら
電話番号ぐらい持って出ませんか、普通?

ていうか、行き先が分からないのに出発しちゃうだんな君って、、、、。‚`‚ÁH


じゃ、今から言うね。08960・・・・・だよ。


、、、そんなのいきなり言われたって覚えられるわけないだろっ。住所は?

覚えてない。

まったく、ぐーちゃんはしょっちゅう遊びに行ってるくせに
なんで住所ぐらい覚えておかないんだよっ。
おかげで迷っちゃったじゃないかっ!
もういいっ、自分で探すからっ。


デタッ、絶対に自分は悪くない症候群!

でたっ!
へぇへぇ、そうですか、
住所を覚えていないぐーママが悪いんですか。


自分で探すからって言ったって、、、、
このときはまだサマータイムが始まっていなかったから
夜8時過ぎのお外はもう暗いのに。


しょうがないので
友人宅に電話して住所を聞き、
だんな君の携帯にこちらからTelしました。

住所なら数字と違ってすぐ覚えられるからね。
住所なら

ぐーママが電話したとき
ナビちゃんの声が聞こえたんですが、
だんな君、いったいどこに向かって走ってたんでしょうか?



タルッとクリックお願いします。→ 
関連記事

テーマ : ドイツ生活 - ジャンル : 海外情報

<< 初めての・・・ 準備編 | ホーム | ハナダケ >>

コメント

はははは。

うちの夫もよくこんな電話を掛けてきます。
やつの場合は、住所くらいは持っていますが、ナビの設定が出来ないか、ナビがあっても迷います。

最後の捨て台詞として、「僕に道に迷わず目的地にたどり着けと言うほうが、間違っている。」と開き直るのが、うちの夫です。


うちは、本能で行き先に目的地にたどり着いちゃうという野生的な夫婦なので、未だにナビなし生活(天然記念物かな?)をしているんですが…これはご主人が悪いなっ。絶対に良くない!

ホント、一体どこに向かっていたんでしょうね・・・?



うちの主人も・・・

v-16『絶対に自分は悪くない症候群』ですv-237
それも重度の!
私が助手席で主人が車庫入れ!壁に擦って一言「なんでちゃんと見ないんだ!」
って運転手の責任でしょ~がv-359
もう切りが無い位の逸話があります。
結婚15年…もう慣れましたが本当に嫌な性格です!


コメントありがとうございます。

*らくだのせなかさん*
<僕に道に迷わず目的地にたどり着けと言うほうが、間違っている。>
ご主人、もしかして女脳の持ち主とか?
参考記事→http://phary.blog41.fc2.com/blog-entry-376.html

*ゆき珠さん*
<本能で行き先に目的地にたどり着いちゃう>
それはすごい!
うちのナビ、ときどき「何でこんなルート教えるの?」ってことがあるんですよ。
ナビの上いってるゆき珠さん御夫婦。
一回地図を見ただけで目的地に行けちゃうゆき珠さんもすごいけど。
このときだんな君は友人宅の最寄のS-Bahn駅に向かっていたらしいです。友人宅ってそこからさらに3キロも離れたところにあるんだから駅に行ったって何の解決にもならなかったのに。考えることが単純!

*あ~ちゃん&ママさん*
うちのだんな君を含めてドイツ人は90%以上が「自分は絶対に悪くない症候群」なんです。こういう国で生活していくとホント日々精神修業やってるようなものです。イライラします。
で、こちらも負けずと自分は絶対に悪くないと主張しなければならないわけで、根が日本人ナ私はそこが徹底できなくてさらにイラつくわけです。






コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP