fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2009/02/24 (Tue) 01:00
犬失格

タルは日中
たいていこんなふうにテラスのドアの前に座って外を通るわんこや人にギャンギャン吠え立てる
まったくうるさいやつ我が家のガードマンです。


影1

それなのに今日は
ドアから離れた部屋の奥のほうで吠えました。
影2
外に向かって吠えているのは確かなんだけど

いつものワンワンワンワンじゃなく

ワキャキャキャキャン、ワキャキャキャキャン!!!

という風な、
何かにおびえているような切羽詰った声。


どうしたの、タルちゃん。何か怖いものがいるの?

影3
よそのわんこが垣根を飛び越えて庭に入ってきちゃったのかしら?

???と思って
カーテンをあけてみたら、、、、、





























うゎっ、近っ!!ŠG•¶Žš–¼‚ð“ü―Í‚µ‚Ä‚­‚¾‚³‚¢
影4
ぐーママも一瞬ギクッ!!

ご近所にゃんこのニキがテラスのドアのガラスに顔をくっつけんばかりにして
家の中をのぞくように座っていたのでした。
アー、びっくりした。

今まで庭を横切ったり、花壇やテラスにうんPしたり(←こらっ!)したことはあったけど
こんな風に家の中をのぞいていたなんてことは初めて。(←カーテン、閉めてたのに)

ニキ、そんなにドアにくっついてなにしてたの?

タルをビビラせて面白がっているとか?(←まさかね←いやありうる)



っていうか、
ガラス越しのにゃんこを怖がるなんて、、、、、‹êÎ‚¢



タルルン、あんたホントに犬?

あのときの勇気はやっぱり偶然だったの?

だって、ボクより大きいんだよ、あいつ。
だって吠えても逃げないんだもの
それにしたって情けなさすぎる(←自分だってギクッとしたくせに←だって、あんまり近かったんだもの))


ちょっと心臓に悪かったです。

ニキったら、カーテン開けたってびっくりするわけでもなく、
悠々としていました。(←ふてぶてしい大物!)

タルッとクリックお願いします。→ 
関連記事

テーマ : 異国でわんこ - ジャンル : ペット

<< 初チップ | ホーム | モチモチうどん >>

コメント

うちの虎は、タルさんよりでかいかなぁ。

生徒の家のワンさん、となりの猫を追いかけていたら、鼻の頭に爪の一撃をうけて、きゃんきゃんと逃げ帰ってきました。血がたらーと出て、ほんと、痛そう、可哀想でした。
タルさんも気をつけようね。


うちの珠さんは、窓越しに飛んできた鳥とかを尻尾振って見てますよ。
ただ、極めて稀にお散歩の途中で猫さんに遭遇すると、逃げます。すごーい勢いで!!
以前、思いっきり引きずられ転んだ事があります。・・・吠えりゃ逃げなくたって逃げてくれるのに。


先日は私のブログにコメントしてくださってありがとうございました!
今はドイツにお住まいなのですね!
旦那様はミュンヘンに行ったことがあるので写真を見て喜んでいました^^
私は行ったことありませんがドイツビールは飲みやすくて好きです。
タルちゃんかわいいですね~v
そしてイラストも素敵です!ガラス越しのにゃんこの表情がなんとも(笑)


pharyさん おはよう。
カーテン越しで姿がはっきり見えなかったから
余計に怖かったんだね~~。
タルちゃんを怖がらせて喜んでいるようなニキちゃんの笑顔ですね~^^;


うちの実家でも

似たような光景に出会いました。
うちの犬は、ジャーマンシェパード。相手は、勇敢なポメラニアン。
我が家のシェパードは、自分の家の庭で、通りがかりのポメラニアンに吠え付かれて、尻尾を巻いて、ガラスまどに突進しました・・・。


コメントありがとうございます。+お返事遅れてすみません。

*nyf1403さん*
猫パンチは結構きついらしいですね。
うちのご近所は結構放し飼いにゃんこが多くて、そのうちの何匹かはタルより大きいせいか、タルが近づこうものなら一気に臨戦態勢に入ります。なので要注意です。

*ゆき珠さん*
<吠えりゃ逃げてくれる>
うちのご近所にゃんこは↑のように結構強気なんです。
このニキだってガラス越しにシッて言ってもどこ吹く風でしたしねぇ。タルが近づくと背中の毛を一気に逆立ててフゥーって威嚇します。そしてそれにおびえてそそくさと逃げてしまうのがうちのタルです。v-390

*なんこさん*
こんにちは、いらっしゃいませ。
私はドイツ在住とはいえ、ブログにはドイツ紹介の記事もおさしんも載せないので、いつヨーロッパカテゴリーから追い出されるか分からないんです。こんなおチャラケブログですが、又遊びに来てください。

*チーちゃんさん*
まったく犬の癖に、しかも自分の領分でこれだけビビルっていうのもわんことして問題ありすぎな気がします。とはい、いまさら度胸なんてつかないでしょうしねぇ。

*らくだのせなかさん*
プッ、精悍なシェパード君の尻尾巻きぶり、想像するとこっけいですね。シェパード君とガラスは無事でしたか?


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP