fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2008/08/07 (Thu) 16:16
明日に向かって打つべしっ!

日本から帰ってきたおにいちゃん
9月に学校が始まるまで家でゴロゴロしているのもなんだからというので
ミュンヘン市内のレストランでアルバイトを始めました。


で、おにいちゃんが仕事に出かけている間に
コソコソ記事のアップをしている
PC難民のぐーママことpharyです。


そんなことどうでもいいから、
短期間で5キロやせたというおにいちゃんのダイエット法
早く教えなさい!

という声があちこちから聞こえてくるような気がしますが、
ハイハイ、抑えて抑えて。
大丈夫、ちゃんと今から書きますよ。

さて、
おにいちゃんのお仕事は主にウェイターですが、
店先に届いた食材運びなんかもやらされるんだそうです。
これがワインや水、ジュースなどもあるのでかなり重いらしいです。

プラスマイナス4キロ太ったとはいえ、
全体的にほっそりしているおにいちゃん。
っていうか、まだやせすぎの感があります。(←体P肪8%って、あなた、、、。)


大丈夫、持てるの?

バカにすんなよ。
この筋肉を見ろッ!

と、←こんな風にして見せたおにいちゃんのその腕は、、、、







オォッ、すごい力こぶ!!!!

へへ、、、、だろ?
伊達にボクシングやってたわけじゃないからな。


エェッ、ボクシングぅ?

あんたが?

あの痛いのが大嫌い
ぐーママに輪をかけたくらいぐーたらナ、
トレーニングがめんどくさいからとどんな運動も長続きしなかった

あんたがぁぁぁぁぁぁ?


おにいちゃぁん、冗談はよしこさーん。
さっぱりして下さい。


皆さん、これを聞いたときのぐーママの驚きぶり、想像できますか


だって
おにいちゃんは上記のとおり、
痛いのが大嫌い。
友達と一緒に行った柔道教室のお試しコースも、
受身すると痛いから(←やり方が下手だっただけ)と
一日でやめた人。

そして究極のめんどくさがりや。
およそスポーツはトレーニングがめんどくさいとちょこっとテニスをやったぐらいなんです。


そんなおにいちゃんがやるに事欠いて
まさかボクシングを習うなんて、、、、、、
地球の異常気候はこのためだったのか。(コソッ)


ちょっと、ボクシングっていったらバシンッとかってぶたれるんじゃないの?
あ、それともトレーニングだけして、リングには上がらなかったとか?

バカにすんなよ。
ちゃんとリングで打ち合いもしたんだぜっ。

まぁ、たいていはランニングとか縄跳びとか
サンドバッグ打ちとかだったけどな。



聞けば、働いていたユースホステルの近くにボクシングジムがあって、
誘われてやってみたら面白いので、
約半年間月一万円の会費を払ってトレーニングしていたんだそうです。


打たれたらそりゃイテーけど、
ちゃんと防御していればそれほどキカねーんだ。
それより、こっちの出したパンチがタイミングよく相手に当たるとさ、
それこそバシーって感じでチョー気持ちいいんだぜー

フゥーン、
じゃ、ドイツでもやれば?

こっちのはスポーツクラブだからだめさ。
おれが通っていたところは元東洋チャンピオンがいる、ちゃんとしたプロボクシングクラブだったんだ。
厳しさが違うよ、厳しさが。

、、、、あんたの口からそんなことを聞くとは思わなかった。(ボソッ)


そういえばボクササイズとかっていう
ボクシングのトレーニングを土台にしたフィットネスもあったわね。
ぐーママの持っているDVDにもボクシングみたいな動きがあったし。(→過去記事
ヤッパリボクシング系ってのはお痩せ効果があるのね。


でもね、おにいちゃん、ドイツに帰ってきてから
昔の爛れた生活に逆戻りでしょ。
せっかくモリッとなった筋肉も
あっという間にペッチャンコになってしまうんじゃないかしら?

しかも、
今働いているレストランは
ゴハン食べ放題!

おなかがすいたら、
コックさんに食べたいものを言うとすぐ作ってくれるというから、
おにいちゃん、初日なんかは3回もゴハンをもらったそう。


せっかく減らした5キロ、
この夏休みの間に10キロぐらいになって腹回りについちゃうんじゃないかしら?



タルッとクリックお願いします。→ 
関連記事

テーマ : 美しいボディラインをゲット! - ジャンル : ヘルス・ダイエット

<< おにいちゃんの武勇伝 | ホーム | おにいちゃんのダイエット法 >>

コメント

えー、ボクシングぅー!
簡単ならやろうと思ってたのに!!
(おにいちゃんよりもさらにめんどくさがりや)
ちぇっ・・・。


ボクシングかぁー!なるほど。
ボクササイズも続ければ、かなり効き目ありそうですよ!
でもその続けるってのが一番の難関ですが・・・。
そういえば、私、昔は空手もしていた事があったわ(遠い眼)。


ひそかに期待してたんですが、ボクシング!ですか!?
これはちょっとやそっとでは真似できませんねぇ。がっくり
あ、でもつまり汗びっしょりになるまで運動するってことですかね。
自転車こいで減らないでも増やさないように地道な努力を続けることにしま~す。
いつでも好きなごはんが自動的に出てくるなんて、お兄ちゃんがうらやまし~~


コメントありがとうございます。

*みきさん*
私もねぇ。簡単ならやろうかと思っていたんですよ。
でもボクシングじゃねぇ。
みきさん、お互いに「簡単なら、、、」っていって、しんどいのとかめんどくさいのを避けてるうちはだめなんじゃないでしょうか?

*Yogacatさん*
オォ、マダ~ムはYogacatならぬKaratecatでしたか。
あれもまじめにやるとかなりの運動量ですよね。(←学生時代不真面目に半年だけ空手をやった人の知ったかぶりの弁)
<続けるってのが一番の難関>
そう、何事も続けていれば効果があるのに、、、、思い出しフィットネスではだめなんですね。

*はっちさん*
<減らないでも増やさないように地道な努力>
その努力ができないpharyです。
結果、毎年ジワジワと体重増加しています。いや、もう最近は体重よりも体型のほうがとんでもないことになって、、、、。


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP