Author:phary
ぐーママことphary
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。
だんな君
オレ様主義の偏屈ドイツ人。
ヒトミシラー。
おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務。
ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。
B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの婚約者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。
おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメン。
結婚して以来幸せ(?)太り。
思いもかけずイクメンだった。
Mちゃん
オレ様おにいちゃんのお料理上手な奥さん。
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。
末っ子
ぽっちゃり系女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車。
コメントいただくととっても嬉しいです。
ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
↓
<< 今年も27家族でグリル | ホーム | ありがとう!奇跡は起こりましたっ。 >>
やほ~
↓ドイツが勝ったのね、すご~い!
おめでとう~~☆~☆
紫蘇って種がこぼれてすんごい増えるんじゃない!?
もう少ししたら又出てくるかも!
サッカー音痴のボクには・・・
それにしてもやっぱりヨーロッパに住んでらっしゃると、やっぱりサッカーファンになるもんなんですね。
コメントありがとうございます。
この試合はね、ナントカやりました。
というかグループ予選はひどかったんですよ。今だって、まだ100%信用できないんです。
攻撃陣が今ひとつなのが心配で。
*チーちゃんさん*
<紫蘇って種がこぼれてすんごい増える>
私もそう聞いていたんですが、今までひとりでに生えてきたなんて去年の一回だけです。秋に種をとっておいて次の年の春に蒔いても出ないんです。
今年は日本から送ってもらったという友人から種をもらって蒔きましたが、一ヶ月たったのにそれもまだ出ていません。
日本とは気候が違うからでしょうか?
*NOMOさん*
<ヨーロッパに住んでらっしゃると、やっぱりサッカーファンになる>
一番人気のあるスポーツですからね。
だからと言って、日本のプロ野球のように毎日テレビ放映があるわけではないんですよ。
ただ、ドイツ国内のリーグ戦の合間に、ヨーロッパ全体の大会があったりするので、そういう時は放送される確率が高く、いいプレイを見ることができます。
ホントに上手だなーってうなっちゃうようなプレイがしょっちゅうなんです。
コメントの投稿