fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2007/12/26 (Wed) 22:04
むひょうー!でホワイトクリスマス

今年のクリスマスは雪が降りませんでした。

でもホワイトクリスマスだったんだよ。
ほらね。

霧氷 5

一見雪に見えるのですが、これは実は霧氷なんです。

ぐー家が住む町は川のそばなので朝晩濃い霧に包まれます。

川の水がこんな風に凍るくらい気温が下がるので、
霧氷 2
その霧が凍って木の枝などにくっつき霧氷となるのです。

日中気温がやや上がったときに風などに吹かれて枝についた氷が
霧氷 4
ココナッツフレークのようにサーッと落ち、うっすらと雪が降ったように見えるのです。

静かな森の中をお散歩していると、霧氷のかけらが落ちる音がシャラシャラ聞こえてちょっとロマンチックな雰囲気になります。
霧氷 3
まぁ、たいていそばにいるのはタルちゃんなので、「ロマ、、」ぐらいなんですけどね。

もう、お散歩に行くとあまりの寒さにほっぺが痛くて痛くて、、、、
↓タルッとクリックお願いします。
関連記事

テーマ : ドイツ生活 - ジャンル : 海外情報

<< 改名すべき? | ホーム | いつものクリスマス >>

コメント

ひぇぇ!!

霧氷って、初めて見ました。
こんなに幻想的なものなんですね。

しかし、とてつもなく寒いところにお住まいなんですねぇ・・・。
日本だとスキー場くらいって感覚でしょうか。

確かにタルルン君と二人(?)だと「ロマ、、」で終わりかも
知れませんね、うふふ。
ミュンヘンには何度も行きましたが、仕事ばかりでしたので、
市内と代理店があった場所と空港しか知りません。
もっと郊外を観光しておけばよかったなぁと後悔しています。


pharyさん 今晩は。

今日の仙台は風もなく穏やかないいお天気になりました。
暖かかったですよ。
樹氷は蔵王まで行かないと見ることは出来ないです。
私はまだ一度も見た事がないの(--;いつか行ってみたいですね~。

タルちゃん、寒そう~~。


ふと思ったんですが、タル君って写真を撮られるときにはちゃんとジットしているんですね。
クリスマス中桃太郎君の写真を取ろうとがんばっていたんですが、彼が動き回るのでどれもピントが合わないものばかりです。

それにしても寒そう。
ロンドンは9度くらいが続いています。
でもクリスマスっぽくていいですね。


ミュンヘンでも同じ状況だったんですね。
うちの界隈も、雪景色ではなく霜景色って感じでした。
これだけ冷えたんだから、雪が降っても良さそうなんですけどねぇ~。


コメントありがとうございます。

*NOMOさん*
NOMOさん、ミュンヘンにお仕事でいらしていたということは、バリバリのやり手企業戦士なんですね。
最近はいらっしゃることはないんですか?
霧氷はお天気のいいときに青空をバックにするともっともっときれいなんですよ。
今年はまだまだ暖かいほうです。
例年はマイナス10度ぐらいまで下がります。
私がこちらに来てから一番寒かった日はマイナス22度でした。

*チーちゃんさん*
私は学生時代スキーをやっていたので、蔵王の樹氷はおなじみです。
でも、ずんぐりむっくりだから(←私じゃなくて、樹氷がですよ。)私故人としては繊細なレースのような霧氷のほうが好きです。

*みきさん*
ロンドンはメキシコからの暖流の影響で暖かいとは知っていましたが、高い緯度なのにこの時期9度とは、、、。

*ゆき珠さん*
いえいえ、雪はスキー場にだけまとめて降ってくれればそれでいいです。
私は気温が低くてもいいから雪は降ってほしくない人です。
雪かきが大変出し、車の運転も怖いし、、、。


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP