fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2023/05/18 (Thu) 08:04
パッツン



こんにちわんこ。
Mちゃんがあの子のオツムリを
おPりが焦げ付いてる
またカットしたんだよ、のエンジェルタルです。

これは2008年・4歳の時のタルちゃんです。


ブダペストの記事を書き進めようと思ったのですが
ちょっとした事件だったので

2月末にこんな斬新なヘアスタイルになった→お嫁ちゃん好みのヘアスタイルDちゃんですが、

またまたひど、、、、イメチェンしました。

こんな風に。
イメチェンしましたこんな風に

、、、、、、、、、、、、、、
、、、、、、、、、、、、、、
、、、、、、、、、、、、、、



Mちゃん自身は
すごくおしゃれでセンスがいいのに
Dちゃんの髪型に関しては

どうして?

と思ってしまうぐーママことpharyです。


センスの問題じゃなくて
センスの問題じゃなくて Mちゃんの床屋の腕がへたく、、、ゲホゴホ、、、なのかもよー?
Mちゃんの床屋の腕がへたく、、、ゲホゴホ、、、なのかもよー?



Dちゃんのこの新しいヘアスタイルを見て
ぐーママの頭に真っ先に浮かんだのが

この画像。
Dちゃんのこの新しいヘアスタイルを見て ぐーママの頭に真っ先に浮かんだのが この画像でした。


あぁ、もう、ぐーママに切らせてほしいです。

ぐーママの床屋の腕前 ↓
昔取った杵柄が何とか使えました
あと一週間が待てなかった
妻床屋のビフォーアフター
お初のババ床屋




おまけ

たとえ↑のように思っても
Mちゃんには絶対そんなことは言いません。言えません。

そこが実の娘とお嫁ちゃんとの違いです。


タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。 → にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ

関連記事

テーマ : なんだかなぁ(ーー;) - ジャンル : 日記

タグ : パッツンちょっとした事件イメチェンおしゃれでセンスがいいセンスの問題ではない床屋の腕新しいヘアスタイル頭に真っ先に浮かんだ画像お嫁さんには言えない

<< 息子から父親へのプレゼント | ホーム | ブダペストでのエノキの食べ方 >>

コメント

 月亭方正には笑っちゃいますけども、まあこういう紙がたって子供ならではで、子供時代にしかできない髪型でもあるから、今のうち楽しんで送って言う手もありではないでしょうか(笑)


ぱっつん、可愛いです!
「ネイルのお礼にDちゃんの髪の毛切ってあげようか?3人もずっと切ってきたから得意よ!」と、聞いてみるとか?
うちの子2歳から美容室で切ってます。2500円です。子供専用の美容室に行くと5千円です(椅子が車でハンドルついてる、など特別仕様)
Pharyさんみたいに家で切れたらどんなによいか、、、


コメントありがとうございます。

*monyoさん*
この方はそういう名前なんですか。この画像だけはネットで何度も見ていましたが名前は初めて知りました。
Dちゃんはまだ洒落っ気がないのと、ママ大好きっ子だからママがしてくれたことは無条件で受け入れるので今のところことなきを得ています。でも、もう少ししたらどうでしょう?

*azuさん*
あるスタイルが可愛いかどうかって人の好みにもよりますね。私は「えー、これー!?」ってかなりの衝撃を受けましたよ。
Mちゃんが今日「こういう髪型にしたかったの。」と見せてくれた写真のモデルさんのヘアスタイルはすごくカッコよかったです。ってことはやっぱりMちゃんの腕に問題ありそう。
<ネイルのお礼にDちゃんの髪の毛切ってあげようか?3人もずっと切ってきたから得意よ!>
言ってみようかなー?でもMちゃんなりのこだわりがあるみたいだし、、、。ちなみにおにいちゃんはDちゃんのヘアスタイル関しては一切発言権がないそうです。


うふふ♪斬新なヘアスタイルで、今ならできる
という感じで、よいと思いますよ~

ぐーママさんも、ぐっと我慢で~(^^)/


コメントありがとうございます。2

*つまさん*
そう、ここは我慢なんですよねー。お嫁ちゃんにはやっぱり気を遣ってしまいます。
まあ、Dちゃん本人が気にしてないのでとやかくいうこともないのですけど。私たちも今はだいぶ目が慣れましたし。


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP