fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2023/04/09 (Sun) 07:45
体の柔らかさを使って



こんにちわんこ。
チョコちゃんって体が
ケホケホ
ねこちゃん並みに柔らかいんだよ、のエンジェルタルです。

これは2008年10月・3歳の時のタルちゃんです。


色々と壊してくれるチョコリンですが ↓
小さな破壊神
小さな破壊神・穴を開ける

まさかこういうことまでするとは思いませんでした。

何回か首輪が外れていたことがあり
?と思っていたら、

こうやってたのね!




ちょうど留め具のところを
ちょうど留め具のところを集中的に齧っているじゃないですか!
集中的に齧っているじゃないですか!

首輪は決してゆるゆるというわけではないのですが、
チョコリンたら軟体動物なの?

ウフフフフ〜、そうかも〜。
うふふふ〜そうかもー

こりゃ危ない!
万が一散歩チウなんかに壊れたり外れたり、
噛んでいるうちにプラスチックが欠けて
それを飲み込んだりしたら大変!

と、すぐネットで首輪を注文したのですが(←近所のペットショップにはチョコリンのサイズが売ってない)
届くまでには約一週間もかかるおドイツ。
その間のある日、

散歩の後のシャワーのために一旦首輪を外し
ぐーママがシャワーキャビネットの水滴を掃除している間(←でないとカルキ跡が残る)

ちょっと一人で遊んでいてね。

とチョコリンにはくっさいおやつをあげてたのに

いつの間にか噛んでいたのは
洗濯物かごの上に置いておいた首輪!

ダメダメ、ちょうだ、、、
キャー、
チョコリン、何してくれたのよ!

この部分を噛みつぶしちゃったら
この部分を噛みつぶしちゃったら

別のパーツが挿入できないじゃないのー!
別のパーツが挿入できないじゃないのー!

散歩は専用のハネスがあるからいいけど、
散歩は専用のハネスがあるからいいのですが、

迷子札がつけられないんじゃ万が一の時に困るわ。(←マイクロチップは入っているけど)
迷子札がつけられないじゃないの。(←マイクロチップは入っている)


当座のしのぎに
小さい時につけていた
その上何度かえずいて 少量の泡のようなものを吐きました。
水筒の紐で作った首輪もどきを着用させたのですが、→女の子なのにこの色だったわけ

はっと気がつくとこの状態になっているって、、、、。
はっと気がつくとこの状態になっているって、、、、。
ふふん、ワクチにかかればこんなの外すのはPeのカッパよ〜。(←良心の伏せ字)

無駄に器用なチョコリンリンなのであった。


そして4日前に
そして4日前に やっと待ちに待った新しい首輪が届きました。
やっと待ちに待った新しい首輪が届きました。

名前と
名前と だんな君の携帯電話番号入り。
だんな君の携帯電話番号入りです。

金色の鈴はかわいい事はかわいいですが
金色の鈴はかわいい事はかわいいですが うるさいので外して
うるさいので外して

迷子札の入っている筒と取り替えました。
迷子札の入っている筒と取り替えました。

首輪自体に名前と電話番号が刻銘されているから
これがなくても問題ないわけですが一応。(←物が捨てられない)

チョコリーナ、お似合いよー。
チョコちゃん、お似合いよー。

とはいえ
御本犬は変なものをつけられて
とはいえ御本犬は変なものをつけられて 戸惑い?ご不満?気味。
戸惑い?ご不満?気味。

今までのより結構重いから
今までのより結構重いから 違和感ありまくりなんでしょうね。
違和感ありまくりなんでしょうね。


さて、
首輪の入っていた箱を捨てようかな。

あれ、
箱の蓋側に何か小さい紙包みが貼り付いてる。

おまけのアクセ?
あらー、 おまけのアクセ。

あら可愛いじゃない。
可愛いじゃない。

といふわけで

ささ、モデル犬さん
ポーズとってくださいな。

キラキラが似合うワタクチー。
キラキラが似合うワタクチー。
チョコリン車高が低いから
他の人からは全然見えないんですけどね。

あ、バックのゴチャゴチャは見ないふり見ないふり。



タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。 → にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ

関連記事

テーマ : 異国でわんこ - ジャンル : ペット

タグ : 首輪体が柔らかい噛み潰す迷子札当座のしのぎ無駄に器用待ちに待った違和感おまけのアクセ車高が低い

<< Osterhäschen🐰がやってきました | ホーム | 小さな破壊神・穴を開ける >>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP