fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2023/02/09 (Thu) 08:44
小さな破壊神



こんにちわんこ。
チョコちゃんは
ボクなら何でもおいしくいただくのに。
色々破壊しちゃうんだよ、いけないね、のエンジェルタルです。

これは2008年2月・3歳の時のタルちゃんです。
タルちゃんもパピーの頃は色々やってくれましたけどね。


チョコリンは家の中で
時々「おいで!」のコマンドを無視することがあります。

故・タルちゃんも同じでした(←外ではパーペキ=パーフェクトで完璧だったのに)が
チョコリンはそれに加えてときどき
だっこしようとすると逃げるといふこともあります。

そこでちょっと前から
家の中では短いリードをつけるようにしました。

つけていると
リードを掴まれるとわかるのか
直ぐ諦めて逃げるのをやめ
大人しく捕獲されます。

その大事なリードが

ふと見たら
こんなことになっていました。
その大事なリードが ふと見たら こんなことになっていました。

首の皮一枚状態。
首の皮一枚状態

犯人犯犬はこの子です。
犯犬はこの子です

リードをカミカミするのはー
リードをカミカミするのはー 退屈だからヨー。 ママちゃん遊んでー!
退屈だからヨー。
ママちゃん遊んでー!


散歩だけなら伸びるリードで十分なのですが、
わんこ教室では短い固定リードを使用しなければならないので必需品。(←2月いっぱいお休みだけど)

そういうわけで
けふ新しいリードが届きました。
けふ新しいリードが届きました。

これ、いつまで持つかなー?


そしてけふ、

はっと気がついた時には時すでに遅し。
はっと気がついた時には時すでに遅し。 ドヤ顔のチョコリーナ。
ドヤ顔のチョコリーナの前には

チョコリン、なんてことしてくれるのよ!
ちょっと目を離すと被害が大きくなってしまいます。
これ、おねえちゃんがプレゼントしてくれた(→2021年 クリスマスイブ
お高いヨガマットなのよっ!

しかもー

ちょっと目を離すと
ママちゃんがネット見たりブログなんか書かないで ワタクチと遊べばいいんデス!
被害が大きくなってるしー!

うふふ〜、穴を見るとー
うふふ〜、穴を見るとー ますますホリホリ欲が刺激されちゃいマスねー
ますますホリホリ欲が刺激されちゃいマスねー。



でも何か敷物がないと
フローリングで滑ってチョコタンの足腰に悪いし。
どうすればいいのかなー?

ママちゃんがネット見たりブログなんか書かないでー
おねえちゃんからプレゼントされたお高いヨガマットが こんなことに!
ずっとワタクチと遊べばいいんデス!


大型犬のパピーだったら
被害はもっと甚大なんでせうね。

チョコリンは
家具や絨毯、各種ケーブルを破壊しないから
それだけでもマシだと思わなくちゃいけないのかなー?



おまけ

生後3ヶ月の頃ヨガマットの上で遊ぶチョコリンリン。

このころからフローリングの上は滑って遊びづらいとわかっていたのか
マットの上だけで遊んでいました。

おPっこも
ちゃんとトイレでやってくれてたのよねー。

この頃は
まさか1月になってまたトイトレするとは
思ってもみませんでしたよ。→リビングのおトイレ問題



タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ


関連記事

テーマ : 異国でわんこ - ジャンル : ペット

タグ : 破壊神短いリード首の皮一枚状態犯犬時すでに遅しドヤ顔ヨガマット被害が大きくなってるホリホリ欲フローリングで滑る

<< 2022年10・11月のおうちゴハン | ホーム | Mちゃんからのベトナム土産 >>

コメント

破壊神は困りますね。
「やっちゃいけない事だとは分かってはいるんだけど、やってみたい興味の方が勝ってしまう、、」状態でしょうか。
大型犬ならヨガマット、粉々になっているところですね。
1歳超えて落ち着くわんこもいるとは思いますけど、、永遠の1歳児ワンコではないことを願います!


コメントありがとうございます。

*azuさん*
ヨガマットの穴は日に日に大きくなっています。v-406
チョコは破壊以外にも何度叱っても台所に入ってくるのをやめません。床に何か落ちているわけでもないのになぜか気がつくと入り込んでいて,、、、。
一歳になったら破壊も台所侵入もやめていただきたいです。


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP