fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2023/02/03 (Fri) 07:14
お隣わんこのインディ君



こんにちわんこ。
久しぶりに
ボクを忘れないで
わんわん大行進のカテの記事なんだよ、のエンジェルタルです。

これは2008年2月・3歳の時のタルちゃんです。

これまでぐーママことpharyが
おドイツや旅行先で出会ったわんちゃんやにゃんちゃんの写真はこちら。→ワンワン大行進



お隣わんこ・シェパードのインディ君はまだ生後6ヶ月。
お隣わんこのインディ君はまだ生後6ヶ月。
排泄は庭でさせているため
しょっちゅう庭に出てきます。

雨だろうが雪だろうが関係ないです。(←その都度足拭くの大変だろうなー)


いつかこのフェンスを跳び越えて
いつかこのフェンスを跳び越えて ぐー家側に来るのではないかと ビクビクしていましたが
ぐー家側に来るのではないかと
ビクビクしていましたが(←インディはすごくお利口な子なんだけどチョコちゃんが踏み潰されそう)、

左後肢の関節に問題があるので、(←先日までバンデージ?ギプス?を巻いていた)
今のところまだその心配はないと思います。

インディ、遊びたい盛りなのに
インディ、遊びたい盛りなのに 長いお散歩もできなくて ちょっとかわいそう。
長いお散歩もできなくて
ちょっとかわいそう。


でもね、
ご近所わんこの亡きテオは
しょっちゅうフェンスを跳び越えて
同じく亡きエイミーの家の庭に入り込んでいましたから(←ちょっと問題になってたらしいです、花壇を踏まれたり特にエミーがヒートの時)
インディ君の膝が治ったら
いつかその日が来るかもだわ〜。

テオの記事 ↓
ペットを安らかに眠らせるのは飼い主の義務?

エイミーの記事の一部 ↓ 
お転婆エイミー
丸い犬
15年の付き合いだから?



ちなみにお隣さんの花壇は
インディ君に踏みつぶされてもうぐちゃぐちゃ状態。

なんて書いてるけれど
なんて書いてるけれど うちのお庭もぐっちゃぐちゃじゃないノー。
うちのお庭もぐっちゃぐちゃじゃないノー。


ちゃんとお手入れしないうちに雪が降ってしまったンですもん、、、、、。



タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ


カレーアンケートまだやってます。
お時間ある時に記入してみてください。



こちらも忘れずに
タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ
関連記事

テーマ : 異国でわんこ - ジャンル : ペット

タグ : お隣わんこシェパード排泄は庭でさせるフェンスを跳び越える後肢の関節に問題がある遊びたい盛り長い散歩ができないいつかその日が来る花壇

<< 頭だけでもいいのか? | ホーム | サイズを調節しないわけ・付け足し動画あり >>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP