fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2007/10/10 (Wed) 10:25
残り香

おにいちゃんが日本へ旅立って(→過去記事1過去記事2過去記事3過去記事4
ほぼ一週間が過ぎました。


その直後にオクトーバーフェストに来る
おねえちゃんの友達二人を泊めるために

立つ鳥跡を濁しっぱなしだった
おにいちゃんの部屋を大急ぎで掃除しました。

散らかっている衣類や靴を片付け、
シーツ類を洗濯し、
床を磨いたのに、、、、

なんだかまだ部屋の中が


くさいのよ。



「なんちゅう奴だ世界選手権優勝候補」のおにいちゃんだけど、
(おにいちゃんの「なんちゅう奴だぶり」はカテゴリー「おにいちゃん」をお読みください。)

あれで結構かっこつけだったので、
外見には気を使い、

毎日シャワーを浴び、
髪も洗っていました。

ダケド
奴の部屋はくさかった。

なにがって言われても困るんだけど、
なんかにほふの。
くさいの。


そしてそのにほひが
いくら掃除しても、
シーツを洗っても、
床ふきしても、
窓を開け放っても、

と、とれません


ボク的には
クッサイのすっきだけどなぁ。

ボク的にはくさいの好きでつ。
ぐーママ的にはやだっ!

壁とか
本棚の中の本とかに
あやつのにほひが
染み付いちゃっているのかしら?(←いや過ぎる。)


特にマットレスは
おにいちゃんが日中うちにいるときに
常にベッドでゴロゴロしていたせいか、
にほひ消しスプレーをかけても、

なんとなぁく
にほふんです。


そういえば、
ぐーママことpharyの兄の部屋も
弟の部屋も
昔、同じようなにほひがしてたわねぇ。

青年期特有の
のにほひというか、
臭みというか、

ナンなんでしょうね、あのにほひ?


そのそこはかとくっさいベッドに
三日も寝なくちゃなんなかった
おねえちゃんの友達の一人マリオンちゃん、

かわいそぉ!

だったわねぇ。


このにほひ、いつになったら取れるんでしょう?

そのうちまた
おにいちゃんが帰ってきちゃったりして、、、。

そのうちまたおにいちゃんが
えーっ、やだぁ!



大丈夫、
これはくさくないですから、安心して
↓タルッとクリックお願いします。
関連記事

テーマ : ドイツ生活 - ジャンル : 海外情報

<< おさしんアップできました。 | ホーム | ブラボー >>

コメント

よ~くワカリマス!(握りこぶし)

男ってどこからクサくなるんでしょうね~。思春期?(笑)
匂いと言えば、この前家族の一人がサンマを焼いていて、内臓ごとひっくり返してしまったら、マットの匂いがどんなに洗っても落ちません!
本気で殺意を感じましたよ…。

ところでお兄ちゃんは日本で元気ですか?
pharyさんのためにストーキングして隠し撮りしてきましょうか?


そうそう

ガキンチョ集まると臭いんですよね~。
なんつーと、オヤジくせーって言われそう。


なんか想像できます、そのニホイ。
何をどうやってもカホルんですよね、ムンムンと(笑)。
ベッドのマットレスを替えると消えるかも?
ってそんな弱っちぃニホイじゃなさそうだけど。。


コメントありがとうございます。

*しし丸さん*
ううぅ、サンマを内臓ごとってかなりきついですよねー。ドイツでそんなにほひが外に漏れたら、下手すると隣人から訴えられますよ。
隠し撮り、ぜひお願いします。
できたら24時間体制で。

*tamakitiさん*
集まらなくても、おにいちゃんは一人でこれだけくさいです。
でも、寝具を何度も洗って干して、ずいぶんましになりました。

*Mさん*
あれは男特有ですよね。
だんな君の寝具もちょっとシーツを取り替えるのが遅れると、にほふような気がするんです。
それとも自分のは気がつかないだけかしら?
いやいや、だって、おねえちゃんや末っ子のはにほひませんもの。 


その匂いのするベッドが我が家にもあります。しかも2個。
その匂いに撤退していただく方法が1つあります。
マットの廃棄。

残念ですが、これ以外ございません。



コメントありがとうございます。2

*ゆき珠さん*
やっぱりそれしかありませんか、、、、。
今検討中です。
でも、9ヵ月後におにいちゃんが帰ってきたらまた同じ状態になるんでは元も子もないので、このクッサイマットレスは地下室にとっておいて(ケチっぽいけど)、お客さん用のマットを新しく購入しようかと、、、。
かびちゃうかしら?


ケラーにそのマットを放り込むと、にほいの化学反応を起こすか、キノコが生えるか・・・かなり危険な気がしますよ。

おにいちゃんのマットを廃棄処分にして、お客さま用マットレスを購入し、、、その後、そのマットレスをおにいちゃんに中古品として売りつけたらどうですか?


コメントありがとうございます。3

*ゆき珠さん*
「化学反応を起こすか、キノコが生えるか・・・かなり危険な気が」

あーッ、ありうるー!!!!
やっぱり処分かな。

「その後、そのマットレスをおにいちゃんに中古品として売りつけたら」

グーテイデーではありませんか。
それに決めましょう。
さすがゆき珠さん。

残る問題は、処分するとして、このでかいクッサイ物を誰がどうやって粗大ゴミ捨て場まで持っていくかですね。
やっぱ、だんな君かな。


そうですね、過去に似たような匂いを発していた方なら、持って歩くのにも違和感がないでしょう!


こめんとありがとうございます。4

*ゆき珠さん*
あははは、、、
「過去に似たような匂いを発していた方」でも、おにいちゃんの部屋に入ると「くさい。」と文句言ってましたよ。
「のどもと過ぎれば熱さ忘れる」じゃなくて、「年を食うと臭さ忘れる」ですね。


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP