fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2022/09/05 (Mon) 08:45
爪切りでの発見 その1



こんにちわんこ。
ママリンが事に及んだ時チョコちゃんは
どこまでぐーたら?
ボクと違っておとなしかったんだよ、のエンジェルタルです。

これは2007年4月・二歳の時のタルちゃんです。

仔犬の爪って
まだ長いお散歩をしていないから
生まれた時のまんまですり減ってなくて
針のように細くて鋭いですよね。(←カリカリされると痛いだけでなく流血することも)

チョコちゃんのもそうで(←庭の芝生の上しか歩いてない)
その爪の先が引っかかって

ぐーママのお洋服は
ぐーママのお洋服はかなりダメージを受けています。
かなりダメージを受けています。

ほとんど普段着ですが、
こんなふうになったのは
こんなふうになったのは 一枚や2枚ではありません。
一枚や2枚ではありません。

なので
けふチョコちゃんが爆睡している間に
爆睡チウ
足の裏の毛を切り(←2回目。一回目はこのとき→初ママ床屋(もどき)

ついでに初の爪切りを決行しました。
その際の意外な発見が二つ。


発見 その1

左足の先っちょの毛が白いのは知っていましたが、
爪まで白だったとは!
爪まで白だったとは!

根元が黒いということは、
根元が黒いということは、将来は黒爪になる?
将来は黒爪になる?
それとも白になったり黒になったり交互に伸びるのでせうか?

初めてなのでオオカミ爪も含めて
先っちょを少しだけ切りました。
初めてなのでオオカミ爪も含めて 先っちょを少しだけ切りました。
写真を撮る前に切った爪のほとんどを払い落としてしまった
詰めの甘いぐーママです。


今後のために
絶対痛い目には逢わせないようにしないといけません。

タルちゃんは
前脚を触られるのが嫌いだったのに加えて
だんな君が一度深爪をして出血事故を起こしてから(→深爪と仕返し
爪切りが大大大大大大っ嫌いになって、
いつも大暴れするのを
羽交締めにして切っていました。

同じ轍を踏まないように
細心の注意を払いましたが、

チョコちゃんが微動だにせず寝続けたのと
爪が細いこともあって
あっけないくらい簡単に切れました。

タルちゃんとのあの格闘に比べると
なーんて簡単なの!

と、ちょっと拍子抜けしたくらい。

今後もこの調子でいくといいのですが、、、。(←タルちゃんも初めのうちは暴れなかった)


チョコリンの爪切り時による
更なる発見はこちら→発見 その2


タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ


関連記事

テーマ : 異国でわんこ - ジャンル : ペット

タグ : 仔犬の爪初めての爪切り発見爪の先が引っかかる爆睡している間に白い爪根元が黒い絶対痛い目には逢わせない同じ轍は踏まないちょっと拍子抜け

<< 爪切りでの発見 その2 | ホーム | ヨガのお供 >>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP