fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2022/08/05 (Fri) 07:36
どうして日本人は、、、?



こんにちわんこ。
おねえちゃんが
パパリンは目無し
お土産を持ってきてくれたんだよ、のエンジェルタルです。

これは2007年・二歳の時のタルちゃんです。


おねえちゃんは先週一週間
昔働いていた日本支社へ出張でした。

当時の記事はこちら→日本でキャリアウーマン


はいお土産。
はいお土産

わーい、ウレPー!

左奥はM子から。
なんかお高い出汁だって。

まぁ、M子ちゃんたら律儀だわ〜。

過去のM子ちゃんの記事はこちら↓
ちょっと好みらしい
箸より重いものは持ったことがない?
体力の限界まで
毎日、それが肝心



このほかにも

スーツケースに入りきれなかったのを
同僚のに入れてもらったのがあるから
後でまた持ってくるね。


って、
まだおせんべ類がくるみたい。

おねえちゃん太っ腹ー!


ところでおねえちゃん、
久しぶりの日本はどうだった?

死ぬほど暑かった

日本人は外でもマスク

それなのに日本人は外でもマスクしてるんだよ。
電車の中とかならともかく
普通に他の人と距離を取って道路歩いたりするのに
みーんなマスクしているの。

すっごく変なのはね、
日本の政府は外でのマスクを強制してないんだよ。

むしろ熱中症になるからしないのを奨励してるんだって。

それなのにみんなマスクしてるって何なの?

で、Aはマスクしてたの?

するわけないじゃん。
会議の時とか買い物で建物の中に入った時はつけたけど、
外に出たら速攻外したよ。

みんなから変な目で見られなかった?

別に気にしなけりゃいいじゃん。
決まりを破っているわけじゃないんだから。

たしかに!



こんなにみんなが徹底してマスクしているのに
コロナ感染が広まっている日本って、、、、?

まぁ、おドイツも
日本のことをとやかく言えないくらい
公式の発表より多いみたいですけど。 

届出をしない隠れ陽性者はどれだけいるのか?
すでに用心のかけらもない




タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ


関連記事

テーマ : なんだかなぁ、、、、 - ジャンル : 日記

タグ : 日本支社へ出張お土産死ぬほど暑い日本人は外でもマスク日本の政府は外でのマスクを強制してない外ではマスクなしを奨励決まりを破っているわけじゃないみんなが徹底してマスクしているコロナ感染が広まっている

<< 初めまちてのご挨拶 | ホーム | 枯れそうだけど望みはある? >>

コメント

はいはい 外を歩くときもマスクをしています。
人が周りにいなければずらすけれど
すれ違う時とかはマスクを早めに付けます。
やっぱり感染したくないからです。
外ではしない人もいるのですが 距離を開けるなどしないマナー違反をする人もいるので用心です。
病床が埋まってきているので救急車の行先が決まらないこともあるので個々が用心するしかないのです。
コロナ以外の病気でも入院するのが大変になってきています。


ヤムヤムママさんのおっしゃ通りに、地方もなっています。おまけに抗原検査キットすら不足して、有症状の人が検査を受けられないエリアもあります。ですが、明確なルールは皆無。自衛のためにマスクするぐらいしかありません。


私は外ではマスク外してます!
しかし、外したり着けたりすると、、外した時にどこに入れたっけ?ってなったり、家出る時に忘れてたらどうしようという恐怖心からつけっぱなしにしてる事もあります。
公園で子供の遊びに付き合ってるお母さん達もずっとマスクしてますが、大丈夫かな?と心配になります。


コメントありがとうございます。

*ヤムヤムママさん*
日本のあの暑さの中でマスクっていうのが私的には信じられないです。みなさん我慢強いですね。汗の出方が違うのでしょうか?
<病床が埋まってきているので救急車の行先が決まらないこともある>
ということは重症になる方が多いのですか?おドイツでは陽性者は多くなっているけれど。重症になる方や亡くなる方が減っているので規制も緩くなっているのです。今夏休み中でみなさんあちこちに出かけていますから、夏休み明けにまた感染者数が増えるだろうと言われていますが、だから何?的な雰囲気があります。政府はパンデミックはまだ終わっていない、注意が必要と言ってますが、じゃ、どうして規制緩和するんでしょう?

*つまさん*
<抗原検査キットすら不足して、有症状の人が検査を受けられないエリアもあります>
次の記事にしようと思っていました。おドイツは検査キット(←Made in Chinaが多いですけど)はいつでも買えるし、検査もいつでもしてもらえます。(←一部有料になりましたが)この差はどこからくるのでしょうね?

*azuさん*
<外したり着けたりすると、、外した時にどこに入れたっけ?ってなったり、家出る時に忘れてたらどうしようという恐怖心からつけっぱなしにしてる事もあります。>
なるほど。私も何回かマスクを持っていくのを忘れて、出先で高いのを買ったことがあるので、バッグの中には常に予備のを入れておくようにしています。今は原則として電車やバスの中だけなのですが、お店や公共の建物によってはマスクをつけてくださいというところがあるし、そういう屋内では例えノーマスクがOKでも自分がつけたいと思うので。
<公園で子供の遊びに付き合ってるお母さん達もずっとマスクしてます>
えー、あの暑さの中で子供を遊ばせるっていうのもすごくないですか?


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP