fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2022/04/28 (Thu) 00:03
お嫁ちゃんから教えてもらった裏技



こんにちわんこ。
今週はずっと
僕的には、、、
あの子がいるんだよ、のエンジェルタルです。

これは2006年・二歳の時のタルちゃんです。

今週は毎日孫ちゃんシッターが入っています。

というか、
月曜から
仕事の関係でおにいちゃん一家が
そっくりそのまま我が家に居候状態です。

おにいちゃんもMちゃんも朝が早い上に
帰りが遅いとあって(←特にMちゃんは帰宅時間が夜9時過ぎ、電車に遅れると10時近く)
台所の片付けが終わるのが夜11時近くになってしまい、
ブログを書く気力が、、、、。

午後Dちゃんを幼稚園からピックアップした後は
ずーっと、Dちゃんのお相手だし、、、。



前記事に描いたお絵かきに→またこんなになってしまいました

爪が長くて困ること

一つ描き忘れました。

お爪を伸ばしていて差し障りのあることの一つに

おろし金を存分に使えないってことも付け加えておきたいです。

お爪が長くなければ
大根も生姜もニンニクもこれくらいおろせるのに

お爪が長いと
お爪の部分で下ろすのをストップしなくちゃいけないわ。

と、いふことを、
たった今、夕ゴハンの用意をしながら気がつきました。

昨夜、
夕ゴハンを食べているMちゃんのお給仕をしながら(←Dちゃんとおにいちゃんはとっくの昔に寝ている)
この長爪あるあるのことを話していたら、

ママ、爪が長いときにナイトクリームとかを取るときはこうするのよ

ママ、爪が長いときにナイトクリームとかを取るときはこうするのよ。

とMちゃんが裏技を教えてくれました。


ほほう、なるほど〜。


ぐーママは
お顔に塗るクリームを容器から取り出すときは
お顔に塗るクリームを容器から取り出すときは

こういうプラスチックのヘラを使っているのですが、
こういうプラスチックのヘラを使っている

ハンドクリームとか日焼け止めクリームとか
チューブのものは指にとってつけているので
チューブの中身が少なくなってきて
こういうふうに切って使うときは(→チューブはハサミでこう
チューブの中身が少なくなってきて こういうふうに切って使うときは いつものやり方で指で直接取ってしまいます
いつものやり方で指で直接指を入れて取ってしまいます。

そうすると
長い爪の中に入ってしまい
それを取り出すのがすごく大変なんですね。

そんな厄介な問題が
Mちゃんの教えてくれた裏技を使うと
すんなり解消しちゃいます。

どうやるかわかりますか?

もしかして、
おしゃれさんには常識のことかもしれませんが、
ぐーママは若い頃からダサイちゃん選手権トップクラスなので
これを聞いて目から鱗でした。


Mちゃんが教えてくれた
長い爪でも中にクリームを入れ込んでしまうことなく
容器からクリームなどを取り出す方法とは?


答えを知りたい方は「続きを読む」をクリックしてください。



タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ




お爪が長いときに
化粧クリームなどを容器から出すときは

爪の上に乗せるように取ると
爪の上に乗せるようにする


爪と指の間にクリームが挟まりません。
爪と指の間にクリームが挟まりません



え、これってもしかして常識ですか? (←美容に関しては常識のないぐーママ←美容に関しては?)


タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ
関連記事

テーマ : ☆ネイル☆ - ジャンル : ファッション・ブランド

タグ : 孫ちゃんシッター居候ネイル長い爪あるある爪を伸ばしていて差し障りのあること裏技長い爪でも中にクリームを入れ込んでしまうことなく容器からクリームなどを取り出す方法

<< クリスマスっぽい? | ホーム | またこんなになってしまいました >>

コメント

なるほど〜!!
爪の長い人達の長年培ってきた裏技、色々ありそうですね。

それにしても、毎日幼稚園児のシッター、体力ありますね〜!!近くに頼れる親がいて羨ましい〜


私は爪は長いのがダメな性分なので華やかなパーティ前2週間くらいになると伸ばし始め、終わったら速攻で切ってしまいます。でも、あのクリームについてる匙ですが、あれは毎日使ってあれで本体を汚さないようにするモノだったのですか。私は詰め替えの時にしか使っていませんでしたヨ。
目からウロコです。。。


コメントありがとうございます。

*azuさん*
Mちゃんのお爪はすごく長いのに普通に家事とかもこなしているんですよ。どうしてあんな爪で?と不思議なくらい。いろいろこととかありそうです。
シッターはねー、ほんと疲れます。でもそれ以上に自分の時間がなくなるのがきついです。それでも最近はDちゃんが一人遊びをしてくれるのでずいぶん楽になりました。

*Lynn6さん*
以前は私もそうでした。長くするとすぐに爪が割れたりかけたりするのでパーティとか結婚式などの時以外は常に短く切っていました。でも、ジェルをつけてもらうとジェルが爪をがっちり保護してくれるのでそういうトラブルがなくてすごく快適です。
<クリームについてる匙>
私も以前は指で直接容器から取っていたのですが、おねえちゃんに」「そうすると 指のばい菌がクリームに 入っちゃうでしょ!」と言われて以来このヘラですくうようになりました。別に指でとってもクリームが変質したりしていたわけではないのですが、ヘラがあるなら使いましょって感じで。


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP