fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2022/04/16 (Sat) 04:45
ちょっと寂しいイースターになりそう



こんにちわんこ。
ママリンはちょっと
どんなイメージさ?
気落ちしているんだよ、のエンジェルタルです。

これは2006年・二歳の時のタルちゃんです。


けふはKarfreitag(カールフライターク=聖金曜日)、
キリスト様が磔刑になった日です。

この日はお肉ではなくお魚を食べることになっているので
だんな君の好きなZander(ツァンダー=川カマス)を
Zanderの白ワインソース
白ワインソースで食べました。


イースターはクリスマスに次いで大事な行事で
家族で集まったりすることが多いのですが、
今年のイースターは
ちょっと寂しくなりそうです。

末っ子が
ボーイフレンドのBn君と
きのふから二週間の予定でスペインに旅行に出かけました。


おにいちゃんはこれまたきのふから
急な仕事でバンクーバーに飛びました。
帰ってくるのは来週半ば。

おにいちゃんが家を空けるのが週末にかかるときは
MちゃんとDちゃんは
ミュンヘンに住むMちゃんのお母さんのところで週末を過ごします

ましてや今回はイースターで
金曜日のけふから来週の月曜日までお休みです。

土曜日はMちゃんは仕事ですが、
職場がミュンヘンなので
お母さんのところから出勤する方が楽なこともあり、
二人は木曜日の晩からミュンヘンに行ってしまいました。


おにいちゃん一家は
イースターにはてっきりぐー家にきて
庭でDちゃんに卵探しをさせるものだと思って(こんな風に→イースターのお楽しみ

チョコレートのうさぎや
庭に隠すチョコレートの卵、
それにイースターの贈り物として
ちょっとしたおもちゃを用意していたのですが、、、、、。


プレゼントは
ちょっとお間抜けさんだけど
イースターが終わってから上げるとして

卵探しはどうしよう?

Dちゃん、もう5歳だけど、
コロナがあったから
イースターの卵探し、
去年一度しかやったことがないんだよね。

Mちゃんのお母さんのところは(←ベトナム人・非キリスト教)
こういうキリスト教の
子供の風習?お楽しみ?ってしてくれるかな?

庭がないアパートだけど
家の中で卵チョコ探しするかな?

イースターが過ぎてから庭で卵探しって
絶対変だよね。

などといろいろ考えましたが、

卵探しをさせるためだけに
わざわざミュンヘンから来てもらうのもナンだし、(←ガソリン代も高騰していることだし)


あちこちのブログを見ると
お嫁さんといふものは
義実家に行くのはできれば避けたいらしいし、、、、、。

ましてや今回はおにいちゃんがいないわけだから
そりゃ、実のお母さんのところでのんびりしたいよね。

あらかじめ

Osternにはうちで卵探しをしようね。
ゴハンもうちで食べていくといいよ。

って言っておかなかったぐーママが悪いわけだし、、、。


日曜日におねえちゃんが
ちょっと顔を出してくれるって言ってたから(←ハワイでお互いに立て替えた分の精算に来る)
それを楽しみにして、

あとはだんな君と
いつものように過ごすことになりそうです。(←天気がよければ散歩、悪ければテレビかネット←ぐーたら夫婦)




おまけ

けふは末っ子の誕生日です。
おめでとうのメールを送ったら、

美味しそうな朝ゴハンの写真と(←セルフのビュッフェじゃなくてちゃんとサーブされるホテル)
美味しそうな朝ゴハンの写真1 美味しそうな朝ゴハンの写真2

Bn君からの誕生日プレゼント、(↓末っ子はこういうアクティブなものが大好き)
けふはこれからこれに乗るんだよー。
けふはこれからこれに乗るんだよー、キャピッ

そして
仲良しのツーショットが
仲良しのツーショット
送られてきました。

昨夜はこんなものを見たそうです。
昨夜はこんなものを見たそうです。

子供達がパートナーと仲良しなことはいいことです。



タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ



関連記事

テーマ : つぶやき - ジャンル : 日記

タグ : Zander(川カマス)イースターイースターの卵探しイースターの贈り物お嫁さんといふものは義実家に来るのはできれば避けた誕生日のプレゼント仲良しのツーショットパートナーと仲良し

<< お高いソーセージになってしまいましたー | ホーム | ハワイ島を北回りでドライブ >>

コメント

もう私は途中からいつスーツケースの用意をしようかと思って読んでおりました。卵探し参ります!ご馳走頂きに上がります!寂しい思いはさせません( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
金曜日、、、、昨日、、、何を食べたか必至に考えました(やばい)が鴨の肉でした。あら、そう言えばそんな日でしたね。。。卵探しは面白いので日がずれてもいいと思います。土曜日にやる自治体もいるんだし。
スペインに旅行!いいですねー。うちも何か溌剌とした楽しそうなことをしていてくれればいいんですけれど。。。生活苦の様な暮らしですよ。


コメントありがとうございます。

*ミネットさん*
今年のイースターもピロシキの予定ですが、それでよければ是非いらしてくださいませ。旦那君と二人だけだと、本当に必要最小限会話しかないので、誰かが泊まりに来てくれると嬉しいです。お土産はいちじく、、、あ、季節じゃないか、、、。じゃおフランスお美味しいお菓子でいいです。
義理母は金曜日は肉を食べない日ってずっと守っていました。(←でも魚は高いから滅多に食べなかった)その息子のだんな君はなんちゃってカトリックなんですが金曜日は魚を食べたがります。こちらの魚って肉に比べてお高いし、新鮮さもそれほどではないのでうちは冷凍のものをよく食べます。
来週もお兄ちゃんがいなくて多分シッターが入るでしょうから、卵探しやらせてみます。
末っ子はもうかれこれ4回ぐらいスペインに行ってるんです。私は一度も行ってないのに。だんな君はラテン系の国は英語を話す人がいないと頑なに信じているので、旅行先には絶対に選ばないんですけど行ってみたいわー。


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP