fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2022/03/19 (Sat) 00:32
最終目的地の空港

こんにちわんこ。
絶賛バカンスチウ、
けふも時差ぼけで
午前2時に目が覚めてしまったぐーママことpharyです。

それから頑張って目を瞑って横になり続け、
さっき5時にゴソゴソ起き出して、
ぐっすり眠っている(←時差ボケなしなの?)だんな君とおねえちゃんに遠慮して
トイレの上でこれを書いています。


今回のバカンスのこれまでの記事はこちら.↓
ちゃんと読みましょうね
人生初のアメリカ上陸
常夏の島へ


もう一昨日のことになりますが、
ホノルルから更に飛んで

飛行機からタラップを使って降りて

到着したのはこんなところ。
最終目的地に到着
出発ゲートは多分ここ1か所と思われます。

到着客が続々と
到着客が続々と
空港内に入ってきて

このゲートを通って
荷物受け取りに
荷物の受け取り場所に向かいます。

え、荷物受け取りは
荷物受け取りはあそこ
あそこ?

荷物の受け取りも
荷物受け取りも半分外
半分外。
ターンテーブルもひとつしかありません。
風雨の時なんか大変そうです。

そんな天候には滅多にならないのかしら?

空港の外観。
外から見たコナ空港
ちょっと見空港とは思えませんよね。

一体どこだかわかりますか?

コロナ以前は日本からの直行便がきていたので
わかる人はたくさんいると思います。



おまけ

ホノルルから最終目的地までの飛行中のサービスは
水だけでした。

その水ったら
ジャングルレイン
Jungle Rain!

まさか、、、、

ネーミングだけですよね?

でも、お味もなんだかそれっぽいような、、、、?


おまけ 2
タラップを使っての降機は久しぶりでした。
格安航空会社を使って行ったロンドン旅行以来?
(その時のブログはこちら→ ロンドン2016年)

今のタラップって
階段じゃなくてスロープなんですね。

さすが、、、

でもおねえちゃん曰く

こっちの人ってデBが多いからじゃない?


確かに
ロサンゼルスについてからこのかた

‼️

と思うようなオデBさんは
空港職人さんを含め数限りなく見かけました。

ありえるかも?


アメリカのオデBさんは
おドイツのオデBさんとは
また違ったタイプの太りようかも?



タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ



関連記事

テーマ : ハワイ - ジャンル : 旅行

タグ : ハワイ航空機内サービスは水だけ空港荷物受け取りは半分外ちょっと見空港とは思えない日本からの直行便

<< 流石南国のものは強力 | ホーム | 常夏の島へ >>

コメント

わぁ、いいなぁ~
ハワイですか!
行きたいです!
(でも、高いっ!と言って連れていってくれません)
楽しんでくださいね~!


コメントありがとうございます。

*マリーさん*
ハワイ、高いです。食事の旅に「え〜っ!?」って思います。ホテル代も「これであの料金?」って感じです。
ご主人、自分はあちこち世界中を歩き回っているのですからそれを一度我慢してマリーさんをハワイに連れて行ってくれればいいのにね。拒否られてもおねだりしてみれば?うちも、初めは高いって文句言ってましたけど、「じゃ、私一人で行く。(おねえちゃんに連れて行ってもらう。)」って言ってゴリ押ししました。ここで行かなかったら一生ハワイの地に足を踏み入れることはないと思ったので。


私も一度だけハワイに行ったことがあるんです。お仕事で。。。なのでツアーデスクに座ったままでございました。海は部屋から見えただけ。いいなぁ~。


コメントありがとうございます。2

*ミネットさん*
<ツアーデスクに座ったままでございました>
それは、、、お気の毒。ツアーコンダクターの方は世界中色々なところに行けていいなーと思っていましたが、そういえば、いつ何が起こるかわからないからのんびり観光、リラックスなんてできないですよね。でも、私だってこの歳でハワイに来られたのですからも若いミネットさんにはまだ時間はありますよ。


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP