Author:phary
ぐーママことphary
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。
チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。
だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。
おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。
B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。
Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?
おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。
Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。
末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
コメントいただくととっても嬉しいです。
ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
↓
にほんブログ村
<< サワちゃん、もっと膨らむ | ホーム | 末っ子のローストポークの会兼年増祝い >>
唐突ですがサワちゃんの飼育場所ってどちらですか。どこか暖かい場所ですよね。実は私も去年の今頃、悪戦苦闘していました。ネットや本で情報収集して。ところが全員のやり方が微妙に違うのです。
同じ場所に置いていてもある時は無反応、またある時はブクブクと成長していたり。一体どうしてなのかわかりません。
あれやこれや試しましたが結局、混乱するだけで疲れ果てて去年はいったんあきらめました。でもやっぱり一度きちんとサワちゃんを育ててみたいのです。
これはもうお店で売っているパン以上ですね(o^―^o)ニコ
コメントありがとうございます。
おお、くむさんからお褒めのお言葉が!
でもね、まぐれかもしれないので、あと何回か焼いてみて安定してこれくらいのが焼けるようにならないとです。それと、私はもう少し黒っぽくて気泡の小さいどっしりとしたパンが好きなので、その辺のところも何とかしたいです。後記事にあるように実はもう一つ焼いたのですが、まだ怖くて、粉の種類も分量も最初のレシピの通りにしか作れないのです。早くアレンジできるようになりたいです。
今度くむさん方式(常温で一晩おく方法)も試してみますね。その方が冷蔵庫がいっぱいでも作れますもの。
*lalalaさん*
私もまだ初心者なので参考になるかどうかわかりませんが、今回は冷蔵庫に入れておいたサワちゃんに、明日準備しようという前の晩にゴハン(水と小麦粉それぞれ30g)をあげて、翌朝半分ちょっと捨てダネ用の瓶に移したあと、レシピに書いてある量になるように新しくゴハンをやり、常温でモリモリ発酵させました。そこから生地用に取り出した後少し残ったサワちゃんはまた冷蔵庫に入れました。で、三日後に同じことを繰り返して後記事に写真を載せたパンを焼きました。
<ネットや本で情報収集して。ところが全員のやり方が微妙に違う>
ここ、私も何が何だかわからなくなったところなのですが、二つ(正確には最初に失敗したのを入れて三つ)焼いてみた時点では、つまり、どうやってもいいのでは?と思うようになって来ました。でも、
<同じ場所に置いていてもある時は無反応、またある時はブクブクと成長していたり>
ということは、今回ちょっと成功したからと言って安心できませんね。今回はたまたまうまくいったのかも?
*ミネットさん*
<11月皆勤更新>
あ、本当だ!ブログ記事にあんなこと書いていたくせにすっかり忘れていましたよ。なんていうトリ頭なんでしょ。教えてくださってありがとうございます。うわー、嬉しい。こんなに長くブログをやっているくせに月の皆勤って今回で2度目なんですよ。
うふふふ、生活に困ったらパン売りしようかしら?
だから、5gくらい生イーストも混ぜて誤魔化してます。 😅
コメントありがとうございます。2
<サワードゥだけじゃ膨らみが少なくすごく>
ふむふむ、やっぱり粉を混ぜる割合とか簡単ではないのですね。今日はBrötchenに挑戦してみましたが、時間をかけた割に膨らみがイマイチでした。サワードウ道、奥が深いです。って、入り口にちょっと爪先を突っ込んだだけなのに、偉そー。
コメントの投稿