fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2021/11/08 (Mon) 08:28
動画を送ってきた理由



こんにちわんこ。
おねえちゃんとB君は
ママリン広報担当 タル
お引っ越ししたんだよ、のエンジェルタルです。

これは2006年・一歳の時のタルちゃんです。


5月に籍を入れ→ラッキーが重なりました
6月に教会での式と→教会での式
披露パーティをした→披露宴
おねえちゃんとB君はミュンヘンに新しいマンションを買い、
その引き渡しが9月の末だったのですが、

注文していた家具がここにきてやっと納入・組み立てされ
10月末に無事引っ越しました。

こだわりにこだわった自慢のキッチン。
こだわりにこだわった 自慢のキッチン

完全オーダーメイドの
完全オーダーメイドの 寝室のクローゼットは
寝室のクローゼットは

だんな君とぐーママからの
だんな君とぐーママからの 二人へのお祝いです。
二人へのお祝いです。

そして先日、
最後の大物家具、
フロアの作り付け棚が完成し、
動画を送ってきました。

見て見てー、
ビールケースが

ビールケースが
見てみてー、

楽に取り出せるんだよー。
楽に取り出せるんだよー

すごいでしょ!
凄いでしょう

えへへへへ〜。
えへへへー

新しいおもちゃもらった子供のようなB君の笑み。

はいはい、みんなに見せ(びらかし)たかったのね。



この他
おにいちゃんと末っ子と一緒に

BRAPAの赤・白ワイングラス(←ぐーママなんて怖くて使えない、っていうか洗えない)
それぞれ6個もプレゼント。
高級ワイングラスのセット
みんな〜、ありがと〜。ワインがすごく美味しく感じるよ〜。

そりゃそうでしょ。


ちなみに
あちらのご両親からは
マイセンの食器セットをいただいたそうです。(←これまたぐーママだったら飾って見ているだけになりそう)



タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ


関連記事

タグ : 新居引っ越し自慢のキッチン完全オーダーメイドのクローゼットフロアの作り付け棚ビールケースが楽に取り出せるBRAGAのワイングラスマイセンの食器セット

<< バイエルン州ついに赤信号 | ホーム | 森の道で出会った馬ちゃんと兵隊さんたち >>

コメント

すごーい!ショールームの様じゃございませんか!
じゃ、今度娘さんご夫婦のお家に行かれたらGRAPAの赤・白ワイングラスでワインとマイセンの食器でお食事ですわね(* ̄▽ ̄)フフフッ♪


コメントありがとうございます。

* ミネットさん*
クローゼットの写真を撮ったのはワタクシですが、キッチンの写真を撮ったのはおねえちゃんです。さすが常にインスタ映えを狙うだけあって、照明の使い方とか上手です。新築でキッチンも設置したばかりですからまだ生活臭が漂っていなくて立派に見えますね。
GRAPAじゃなくてBRAPAでした。 いずれにせよ下戸の私はワイングラスを使う機会はないと思います。あ、でも水飲んじゃおうかな。 マイセンで食べるのはいいですけど、お片付けが嫌だわ。洗うときは食洗機を使うんでしょうけど、 食洗機に入れるときに万が一どこかにぶつけて欠けたりしちゃったらと思うと、 おねえちゃん家でお手伝いはできません。我ながら貧乏性です。


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP