fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2021/09/19 (Sun) 08:05
エスパーかもしれない



こんにちわんこ。
けふもまた
駅の裏
ママリンのネイルの話なんだよ、のエンジェルタルです。

これは2006年・一歳の時のタルちゃんです。


きのふこんな記事を書きました。→実の娘にだったら言えるのになー

図々しい姑と思われたくなくてぐずぐずしていたら、
けふ、こんなこと ↓ が、、、、


ゴハンを作っている最チウに
おねえちゃんから電話。

ママー、PIKADOさん(←ミュンヘンの日本食料品店)で買い物するけど
何か欲しいものある?

タケノコの水煮買ってきて。

OK。
買ったらすぐ届けに行くね。

え、ってことは?

けふのゴハン何?
Aの分もある?


といふわけで

(いつものことながら)急に来ることになったおねえちゃんのために
おかず増やすことになり、
急いで包丁を使っていたら



人差し指に軽い衝撃が。

手元を見たら、

あぁぁぁぁぁ!
ピンク色(ジェルネイル)がついていなかったら、 油揚げの隙間に落ちた削れた爪には 気が付かなかったかも?
ジェルネイルが守ってくれたおかげで
本物の爪は無傷でしたー。
よかったー。

っていふか
ピンク色(ジェルネイル)がついていなかったら、
油揚げの隙間に落ちた削れた爪には
気が付かなかったかも?(←それくらい軽い衝撃だった)

怪我はしなかったのですが、
ネイルの方は

こりゃ悲惨なことになっちゃったー。
こりゃ悲惨なことになっちゃったー。 いよいよMちゃんにお願いしなくちゃー!
こうなったらいよいよ図々しい姑になってMちゃんにお願いしなくちゃー!

覚悟を決めた矢先にですねー、

ふと携帯を見たら



Mちゃんからのメールキター!
ママ、いつネイルやればいい?

Mちゃんからのメールキテター

ナニコレ?
ドンピシャのタイミングじゃない?·


速攻返事しましたよ。(←もう次の日になっていたけど)

Mちゃんはいつ都合がいいの?

火曜日の17時にうちに来れる?


すごい!
Mちゃんたら

透視力?テレパシー?があるに違いないわ。



おまけ

ぐーママは家ではほとんど携帯を見ない、
といふか持ち歩かないので
こんな風によく家族からのメールとかを見逃すことが多いです。

子供達から

ママのは不携帯電話

と言われる所以、、、。


おまけ 2

大急ぎで一人分増やしたゴハン。
大急ぎで一人分増やしたゴハン。 メインはパプリカの肉詰めオーブン焼き。
メインはパプリカの肉詰めオーブン焼き。
けふは和風で食べました。

ジェルネイルのおかげで
ぐーママことpharyのお爪の薄切りが入るのが阻止されたのは
お味噌汁です。



タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ



関連記事

テーマ : ジェルネイル - ジャンル : ファッション・ブランド

タグ : エスパージェルネイル図々しい姑覚悟を決める悲惨なことになっちゃったピンク色ドンピシャのタイミング透視力テレパシー不携帯電話

<< ちょっとホラーっぽい | ホーム | 実の娘にだったら言えるのになー >>

コメント

横道ですが

 パプリカの肉詰めを見ての連想です。

こちらでは、一寸前からパッカンステーキというものと30分チキンというものがネット上で評判になっています。
 作って見ました手抜きの極みの割にはなかなかです。
もっとも 肉類が日本のような販売の形態だからこその手抜き料理料理なのですが。

勿論 このワードで検索すれば ゾロゾロ出てきます。


良かったですねー!もちろんジェルネイルが守ってくれたことも!(o^―^o)ニコ。


コメントありがとうございます。

*konpin(東北の読者)さん*
日本の人はいろいろ面白い料理を考えますねー。
パッカンステーキはギュっとするだけですが、焼いたらポロポロにならないのですか?
30分チキン、こちらのむね肉って普通皮がついていないんですよね。なのでもも肉でやりました。ひっくり返したいといふ気持ちを抑えるのが大変でした。

*ミネットさん*
Mちゃん様様です。
私は粗忽者なので包丁での爪削り、結構やっちゃうことが多いです。料理に入っても探すのが沿道な時はそのままにしちゃうのですが、今回はくっきりはっきり見えたので無事除去できました。


“不携帯電話”に笑いました。
でもでもたしか、、、Apple Watchですよね?お知らせ機能あるし、近場ならそれで受け答えできますよ。
いつもこちらが必要な時に電話に出ない(見ない)相方に、是非持たせたいApple Watchです。


コメントありがとうございます。2

*Lynnさん*
Apple Watchはいつもつけているようにしているので、相変わらず不携帯電話でも以前ほど文句を言われなくなりました。これってメールを全部読めるわけではないので、お知らせが来た時に手元に携帯がないと「後でちゃんと全部読もう。」と思って忘れてしまうこともあるのです。(←健忘症)
Mちゃんのこのメールが来た時は、時間的に言ってたぶんシャワーをしていて外していたのだと思います。


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP