fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2021/09/07 (Tue) 07:42
久しぶりに大物 (閲覧注意)



こんにちわんこ。
一泊旅行の話は
ぼくも、、、、
ちょっとお休みなんだよ、のエンジェルタルです。

これは2006年・一歳の時のタルちゃんです。


毎晩
夜回りしてナメクジ退治に余念のないぐーママことpharyです。

夜回り?といふ方こちらをクリック ↓
夜回り
夜回り復活
新兵器の欠点

毎晩毎晩10匹以上をちょん切っている成果が出てきたのか
けふ発見したのはたったの4匹で

これっぽっち?
なんか物足りないなー。

なんて思っちゃったぐーママことpharyです。

いやだ、自分が怖い


事程左様に
毎晩毎晩
茶色くてデカい
わんこのうんPのようなナメクジを
見ているわけですが、

そんなぐーママでも
きのふ
森の道を散歩チウに(←この日は6㎞弱歩いた)
きのふ 森の道を散歩チウ

おおおおぉぉぉぉぉー!

とびっくりするような
超大物に出会ったので
写真を撮ってしまいました。

気持ち悪い写真なのでモザイクかけておきますね。

気持ち悪くても
おドイツのデカナメクジがどれだけデカいか見たい!

っていう人は写真をクリックしてください。


ほ~ら、デカナメクジ~。

こんな大物は久しぶりです。

と思ったら
数メートル先に

またいました。

あー、でも1匹目よりやや小さめかな?

ナメもねー、
こんな風に森とかにいる分には全然問題ないのに
どうしてぐーママのお庭に入って来るかなー。



おまけ

森の道は自転車もよく走っています。
なので交通事故に遭ったうんPナメクジもたくさんいるわけで、

枯葉

と思ったら
つぶれたナメだったんてこともありますし、

つぶれてなくても
自分がつぶしちゃったら地獄の靴底になっちゃいますからね。

お散歩チウは
周りの景色など見ずに
足元注意です。



おまけ 2

このお散歩チウも
だんな君たらやっぱり

ぐーママのお写真は撮ってくれなかったのよ、プンプン。→撮る気はない

そりゃ、ナメの写真なんか撮ってたからじゃない?
ぼくは愛骨心旺盛
それはそうだけど、
そのナメの写真を撮っている
妻の写真を撮ってくれてもいいじゃない?(←普通は撮らない)


ほら、ここ、↓クリックしてくれてもいいじゃない?

タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ



関連記事

テーマ : どうでもいい報告 - ジャンル : 日記

タグ : 大物夜回りナメクジ自分が怖い森の道散歩足元注意

<< バイエルン州における新たな制限措置(病院信号システムの導入及びFFP2マスクの着用義務撤廃) | ホーム | ラインのほとりの小さな古都Stein am Rhein >>

コメント

pharyさん、本当に一見ワンコさんのブツに
似ていますね。
色も日本のナメとは違いますし、びっくりです。
これをちょん切るなんて、勇気あるなあ。
こんなのばかりだと、お花の苗なんてなくなりますね。
しかし、きびしい冬の間どこに潜んでいるんでしょう。



コメントありがとうございます。

*nonnonさん*
ねー、そっくりでしょう?自転車に惹かれたりしてつぶれるとまたその匂いがうんP臭いんですよ。アレ、でもちょん切った後はそうでもないです。不思議だわー。
<きびしい冬の間どこに潜んでいるんでしょう>
卵は土の中、成虫は落ち葉の下なんかで越冬するらしいです。うちのコンポストは暖かいのでたぶんナメ達の格好の越冬場所と思われます。ナメって単体だけでも卵を産めるらしいので、とにかく大きかろうが小さかろうが季節を問わず、見つけ次第ちょん切っています。だって、それ以外にいい手がないんですもの。遠くへ投げてやってもすぐ戻って来るし、手をこまねいていたら爆発的に増えちゃいますから。


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP