fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2021/08/22 (Sun) 08:10
楽しすぎて写真を撮るのを忘れました



こんにちわんこ。
ママリンはけふ
ごはんはまだ?
とっても楽しかったんだよ、のエンジェルタルです。

これは2006年・一歳の時のタルちゃんです。


だんな君が
急遽末っ子とワンデルンに行くことになったのが
昨日の夜。

これ幸いと
コロナでずっと会っていなかった友達二人を
ぐー家でのランチに誘ったら、
二人ともミュンヘンを挟んで反対側に住んでいるのに
万象繰り合わせて来てくれました。

3人で会うのは実に二年5ヶ月ぶりです。

最後に会ったのはこの時→2019年3月に食べたもの・お外ゴハン編


長くおしゃべりしたかったので
少し早めに来てもらい、
ゴハンを作りながら台所でおしゃべり。

暑い日だったので
お昼には冷やし中華を作り、(ぐー家の冷やし中華はこんなのです→冷やし中華の進化

本当はテラスにテーブルを用意していたのですが、
暑かったのと
移動の時間がもったいなかったので(←ほんの数メートルなのに、それさえ省略したかった)
そのまま台所のテーブルで食べながら
更におしゃべり。

お茶の時間には
ブルーベリーのパイ(こういうの→ブルーベリーのパイとパブロフのわんこ的な
それに友達がもってきてくれたPichertのラズベリーケーキ(こういうの→おジョー様方の食欲をいただく予定だったのに、

みんな冷やし中華を食べすぎてお腹に入らなかったため、
ほんの少しだけコーヒーと一緒にデザートみたいにして食べて

あとはお土産として持ち帰ってもらいました。


久しぶりの再会でおしゃべりが楽しすぎて
写真を撮り忘れたので、

せめて残りのケーキの写真を載せておきます。
せめて残りのケーキの写真を載せておきます。
こんなに少なくなったのは
お土産にあげたほかに
ワンデルンから帰ってきただんな君と末っ子が食べたときに、
ぐーママとYさんも改めて
ちゃんとした大きさのを食べたからです。



おまけ

本当は9月の1日にミュンヘンのレストランで会う約束をしていたのですが、
だんな君がいないとわかったので
急遽予定変更したのです。

自宅だと、
時間を気にせず
思い切りおしゃべりできますからね。

二人とはこれまでもZOOPなどで
何回かビデオチャットしていますが、
実際に顔を見ながらのおしゃべりは
やはり格別に楽しいです。

女百までおしゃべり忘れず~。


タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ



関連記事

テーマ : .+.(♥´ω`♥)゜+.゜ - ジャンル : 日記

タグ : 家でのランチ万象繰り合わせておしゃべり冷やし中華ブルーベリーのクリームタルトラズベリーケーキ久しぶりの再会写真を撮り忘れた

<< 訪ねてきた義弟に出したもの | ホーム | 2021年5月に食べたもの >>

コメント

ぐーママさん

お友達と楽しいひととき、よかったですね!お友達は本当に宝物。私までうれしい気持ちになりました。パイ、おいしそうですね!


pharyさん、楽しい時間を過ごされて良かったですね!私も本日午後から友達の家に行っておしゃべりしてきました。私達は私が友達からもらった葛湯を持って行きましたので2人で葛湯を頂きました。
うちも旦那がまたどこかに行かないかなぁ(笑)。


*あやさん*
<お友達は本当に宝物>
そうですね。特に異国の地ではより大切な心のよりどころになります。この友人たちがいてくれてすごくありがたいです。

*ミネットさん*
<旦那がまたどこかに行かないかなぁ>
まったくです。私も本音はここにあります。だんな君が働いていた時はしょっちゅう朝食会とかお月見会、ひな祭りと何かにこじつけて皆さんに来てもらっていたのに、、、、。


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP