fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2020/05/25 (Mon) 07:47
3cmの理不尽



こんにちわんこ。
コロナで外出規制チウ
コロナで外出規制チウ ママリンが入院する前のお話なんだよ
ママリンが入院する前のお話なんだよ、のタルです。



入院?という方こちらをクリック→飼い犬に手を噛まれて手術


外出規制でお店が閉まっていた頃

妻床屋をしましたが→昔取った杵柄が何とか使えました

それを見た末っ子が

Yの髪も長すぎるから切って!

ほんのちょっとだけ、 毛先だけ切ればいいからね

ほんのちょっとだけ、
毛先だけ切ればいいからね

といふので
昔に戻ってママ床屋をしてあげました。(←子供たちが小さかった頃はずっとママ床屋をしていた)

末っ子は薄毛とはいえ、
まっすぐ切るのって結構難しいのよね、チョキチョキ。

フウ、これくらいでいいかな?

と、思ったら、
下に落ちた髪の毛を見た末っ子から

ママっ、どうしてそんなにいっぱい切るのっ?
ほんのちょっとだけ切ってって言ったでしょっ!

と、怒られました。


えー、
だって、枝毛や切れ毛、折れ毛があるんだから
これくらい切らなくちゃ意味ないでしょうよ。
むしろもう少し切った方がいいのに、、、、。

しかし末っ子の怒りは収まらず、

もうっ、こんなに切っちゃってー!
こんなことなら美容院が開くまで待ってればよかった。(←この時はまだいつ美容院が再開されるかわかっていなかった)

とまで言い出す始末。


ちょっとちょっとちょっとー、
頼まれたから切ってやったのにそれはないでしょ。

そんなに切ったって言うけど、
3cmぐらいしか切ってないから
見た目はさっきと全然変わらないでしょうよ。

これだけ長い髪なのに
これだけ長い髪なのに 1~2cmの違いで何か不都合でもあるの?
1~2cmの違いで何か不都合でもあるの?


と、反論しても

プンプン怒って
ずっと機嫌の悪い末っ子なのでした。

ふん、
こっちこそ切ってやって時間の無駄だったわよ。


理不尽に怒られたぐーママ、かわいそうでしょ?
だから慰めに
タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ



関連記事

テーマ : なんだかなぁ、、、、 - ジャンル : 日記

タグ : 妻床屋ママ床屋外出規制理不尽に怒られた

<< おにいちゃんのお好み焼き | ホーム | 物質としての自分の腕 >>

コメント

大変でしたね

ご無沙汰してます。

末っ子ちゃん、もう、お姉さんですね。最後に会ったのは?時間がたつのは早いですね。家の娘も今年なんと二十歳です。あの小学生が!

日本は規制がもう少しで解除になりそうですが、まだまだ気を抜かずステイホームで頑張り、コロナにも近寄らず何とか乗りきりたいです。
妹にマスクを作ってもらい助かってます

手も大事になさってくださいね


理不尽に怒られたぐーママさん♪

ママさん、

綺麗に切れているのにYちゃんのお気に召さなかったのですね。あんなに綺麗な髪の毛、数センチは私は全く気付かないと思うのですが、、、
あ、そんなこと言ったら私もYちゃんに怒られてしまいますね。
我が家も昨日は床屋さんしました♪
私はしばらく我慢です。さすがに父ちゃんには頼めません、、。
ママさんにだったらお願したところです~。



コメントありがとうございます。

*姉さん*
<家の娘も今年なんと二十歳です。あの小学生が!>
いえいえ、私に言わせれば「あの小学生だった小さいMちゃんが!」ですよ。光陰矢の如しとはよく言ったものです。
日本は自粛はあくまで要請でだったのに感染者もコロナによる死者も欧米に比べてずっと少なくてすごいですね。おドイツなんて、まだ毎日の新たな感染者が500人を超えているのに規制緩和がどんどん進んでいます。世界中、この規制緩和の後のみんなの行いによって、再度の規制がかかるか、うまくコロナと折り合いがつけられるかが決まりますね。まだまだ窮屈な生活が続きますが、お互い頑張りましょう。

*ハルママさん*
<数センチは私は全く気付かない>
ねぇ、末っ子だって落ちた髪を見なければ、自分でも気が付かなかったと思いますよ。それにしても、たった1㎝そこらを切ってもらうために美容院で40ユーロ以上のお金を払うなんてばからしいですよね。
ハルママさんのヘアスタイルだったら、多少切らなくても全然問題ないでしょう。男性は短いからそうはいきませんね。


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP