fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2020/04/12 (Sun) 06:43
あの感激をもう一度味わいました


こんにちわんこ。
ママリンたちは久しぶりぶりに
ママリンたちは久しぶりぶりに サッカーを見たんだよ
サッカーを見たんだよ、のタルです。



コロナのためにサッカー試合がなくなって久しいです。

そんななか今日はテレビで
2014年ブラジルW杯決勝戦、ドイツアルゼンチン戦を放映してくれました。

結果はわかっているのに
ゴールが狙われるとハラハラドキドキ

逆にチャンスには

イケーッ!

とゲキを飛ばし

いやー久しぶりのサッカー、楽しみました。


もう6年も前になるのにレーヴ変わらないですね。
もう6年も前になるのにレーヴ変わらない。
今よりちょっと髪が短かいくらい?

そうだ、アルゼンチンには元ウチの子(=元FCバイエルンの選手)、
2020-04-11-02.jpg
ミーチョことデミチェリスもいたのでした!

シュバインシュタイガー負傷!
シュバインシュタイガー負傷!

出血ドバー!
シュバイニーはこの後も何度もファウルを受けて満身創痍になったのだ。
シュバイニーはこの後も何度もファウルを受けて
満身創痍になりながらも最後までプレーしたのでした。
見ていて痛々しかったです。

延長後半の113分
ゲッツェの決勝ゴール。
ゲッツェの決勝ゴーーーーーーール!
キャーーーーっ

思えばこの時が
思えばこの時が彼のサッカー人生のハイライトだった。
彼のサッカー人生のハイライトだったのよね。

この後、非難轟轟の中
この後、ドルからバイエルンに移籍し、
ドルからバイエルンに移籍し、

ペップに冷遇され、
ペップに冷遇され、 ドルトムントに出戻りしたけれど
ドルトムントに出戻りしたけれど

病気のために太ってしまい
病気のために太ってしまい

サッカー選手としては下降人生となってしまうとは、
サッカー選手としては下降人生となってしまうとは、、、。
この時だれが想像したでせう?

メッシ、若い!
メッシ、若い!
今のメッシって、おっさんになったのは仕方ないとして

ひげもタトーも汚らしくてあまり好きじゃないです。
今のメッシって、すごくおっさんになってタトーも汚らしくてあまり好きじゃない
この頃の無垢っぽいメッシが好きだったんだけどなー。

マヌ〜
マヌ〜

そして
そして

おドイツ優勝ーーーーッ🏆
おドイツ優勝ーーーーッ

誰が誰やら?
この時は本当に嬉しかったなー。
この時は本当に嬉しかったなー。

おぉ、メルケルさん、
おぉ、メルケルさん、 痩せてる!
痩せてる~!


と、まぁ、
久しぶりにキャーキャー言いながらサッカーを見たのです。



おまけ

ぐーママとしては準決勝の
ブラジルを無慈悲に大差で破った試合(→無慈悲おドイツブラジル粉砕)も放映してほしいなぁ。(←ブラジルの人たち気持ちは?←当然考えない・自分がスカッとしたいもの←酷)


おまけ 2

そういえば
エジプトのホテルでは
一日中サッカーの試合を放映しているチャンネルがあって
古今東西の名勝負が見られたのでした。(→エジプトのチャンピオンズリーグ


放映権の問題とかもあるかもですが、
おドイツ人たちのサッカー血中濃度が低くなっている今、
そういうサービスがあってもいいのになー。



***************************************


こちらの記事、皆さんぜひ読んでください。↓

コロナ注意事項

みんなに見てもらいたいコロナ関係のサイト

何故ソーシャルディスタンスや隔離が必要なのか

大事なことです。できたらお友達にも紹介してください。


タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ



関連記事

テーマ : サッカー - ジャンル : スポーツ

タグ : サッカーワールドカップ決勝戦対アルゼンチン戦レーブゲッツェシュバインシュタイガーマヌエル・ノイアーデミチェリスメッシ

<< とっておきの小麦粉を使いました | ホーム | 皆さんに見てほしい動画 >>

コメント

最近、前の試合を放送していますね。
夫も見ていますよ~!
「サッカーがなくても生きているな」
と、ひとり言を言ったりしている夫です・・・


テレビで、「ドイツのサッカー少年に人気のポジションはGK」ってやってたんですよね。
理由の考察は見れなかったんですけど笑
日本とかだとやはりFWとか、MFが人気なのかなーと


私はスポーツに疎いですが、ホームステイ中は一緒にサッカー中継(刑事もの?も観ました)観たのですが、シュート成功の場面に、わー!と声上げると、敵国応援してどうするんだ、と笑われたものです。ユニフォーム違うのに区別付かなかった私。ちなみに、その一家は、Weser Bremenを応援してました。


コメントありがとうございます。

*マリーさん*
<サッカーがなくても生きているな>
今回のコロナ騒ぎが落ち着いたら社会の在り方が随分変わると思うのですが、マリーさんのご主人のサッカー離れが一番の大きな変化になりますね。でも、あれだけのめりこんでいたわけですから、ちょっとやそっとでは、、、と思ってしまう私です。

*azuさん*
GKってチームの要じゃないですか。それに、まとめ動画でも、見がいのあるのはGKのスーパーセーブ特集ですよ。カーンとかマヌ、ブッフォン、ファンデルサールなんかのを続けて見ると、ホントぞくぞくします。そういうところが人気の秘密じゃないですかね?

*みどりのインコさん*
<ユニフォーム違うのに区別付かなかった>
あははは、それはオトボケさんでしたね。
みどりのインコさんがホームスティしていたのはいつ頃のことですか?ステイ先がブレーメンを応戦していたってことはやっぱりブレーメンだったのですか?お母様の年齢から推察するに、もしかして奥寺選手が在籍していたころとか?
ブレーメンは昔はブンデスリーグで優勝していたくらいの古豪ですからね。私はチームとしてはFCバイエルンを応援してますけど、ブレーメンにはだーい好きなピサロや大迫君がいますから注目しています。


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP