fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2019/11/24 (Sun) 08:54
2019年 年増祝い・家族からのプレゼント



こんにちわんこ。
ママリンは
ママリンは みんなからプレゼントをもらったんだよ
みんなからプレゼントをもらったんだよ、のタルです。



年増祝いの記事の続きです。

今回も、家族のみんなからプレゼントをもらいました。


末っ子は
前記事に載せたSchwarzwaldkirschtorte(シュヴァルツバルトキルシュトルテ=黒い森のサクランボケーキ)と
時間が足りずデコがシンプル。

大きな花束。
末っ子はケーキの他に大きな花束。

ぐー家の美容番長のおねえちゃんからは
美容番長のおねえちゃんからは 韓国製の何やらすごく効果があるという美容液。
韓国製の何やらすごく効果があるという美容液。

ちなみにおねえちゃんから美容液をもらうのはこれで3回目です。(←全部違うメーカー)


だんな君からはこれ。
だんな君からはこれ。 かわいいでしょ。
かわいいでしょ。
プラプラするタイプのいいイヤリングがなかったから
これはすごくうれしかったです。

でも、本当のことを言うと
数か月前からほしいほしいアピールをことあるごとにしていたのです。

だって、
だんな君って
うっかりするとプレゼントをスルーとか平気でする人なので。(←何回も前科アリ)


で、おにいちゃんですが、

えっ、これ?
こういうの誕生日プレゼントにする?

というものをくれました。
なんだか当ててみてください。

絶対に誰も当たらないと思いますよ。



ヒント

おにいちゃんはお仕事で
ぐーママことpharyのお誕生日当日早朝に
インドから帰ってきたのです。

帰ってきてすぐにアパートに帰って
そのまま夕方遅くまで寝て
起きた後大急ぎで食料品の買い出しに行かなければなりませんでした。(←Mちゃんの帰りが遅いから)

そこで
Dちゃんのお迎えが遅くなる旨+夜ゴハンをうちで食べたい旨を
電話でぐーママに伝えた際に

おねえちゃんと末っ子が平日のその日うちに来ることを知り、
そこで初めて

あっ、やべっ!
けふはおかーさんの誕生日だ!

と気がついたのだと思います。
でも、もう、何か気の利いたものを買う時間がない!

なので、
食料の買い出しついでにこれらを買ってきた、

とぐーママは推察するんですよね。


さて、いったいおにいちゃんは何をぐーママへのプレゼントにしたのでせうか?


答えは「続きを読む」をクリックしてください。


タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ




おにいちゃんがぐーママの年増祝いにくれた

プレゼントその①②

分厚い上等のステーキ肉二塊。(←ぐーママとだんな君の分)
厚すぎるステーキ肉
こんな分厚いステーキ肉見たことないです。

そりゃ、ぐーママはめったにそんないいお肉を買わないですけど
でも、誕生日のプレゼントに肉ですか肉!?

それになぜヤクPト?

これ飲むと腹の調子がよくなるんだぜ。

って、
ぐーママ、お腹の調子はすこぶるいいですけど?


プレゼントその③

大きなエビ。
大きすぎる海老
ぐーママのお手々と比べてみてください。

おかーさんはエビ好きだったよな?
親父と一緒に食えよ。

確かにぐーママはエビスキーですが、
誕生プレゼントにエビ、、、、ですか?


プレゼントその④

おかーさんはワインが飲めねーからな。
おにいちゃんからの誕生日プレゼント
代わりになるように赤いジュース買ってきてやったぜ。

ってことは、
みんながワインを飲むときにぐーママはこれを飲めと?


んー、なんという発想だろ?
そして、
なんという組み合わせだろ?


さて、おにいちゃんからのプレゼント、
当てた人はいたでせうか?


当たった方も当たらなかった方も
タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ


関連記事

テーマ : 小さなしあわせ - ジャンル : 日記

タグ : 年増祝いプレゼントSchwarzwaldkirschtorte(シュヴァルツバルトキルシ花束美容番長美容液プラプラするタイプのイヤリングステーキ肉エビヤクルト

<< Kueyoと言われたので食べました | ホーム | 2019年 年増祝い・予定外のゴハン >>

コメント

お誕生日おめでとうございます。

pharyさん、お誕生日おめでとうございます!
美味しそうなちらし寿司にチキンでした!こんなのサッと作れるなんて流石ですね〜。
お兄ちゃんからのプレゼント、笑っちゃいました!
ステーキの厚さの凄い事ったら!
エビもこんな大きなの見た事ないかも。
さぞかし美味しいのでしょうね〜、是非ブログにアップして下さいね。
では、健康で素晴らしい一年になりますように!


コメントありがとうございます。

*アイスベアさん*
お祝いの言葉ありがとうございます。
さっとっていうか、実は市販のちらしずしの素を混ぜただけですよ。手間がかかったのは錦糸卵を作るのと鶏肉を切り分けるのぐらいです。まるっきり手抜きです。

ステーキとエビは今日ブログ記事にしました。
どちらもあまりに大きくて、ちゃんと火が中まで通っているかどうか心配でした。心配のあまり、どちらもほんのちょっとですが火を通しすぎたきらいがありしたが、すごくおいしかったです。


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP