fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2019/11/17 (Sun) 08:54
レバちゃんとマヌ御用達のお店



こんにちわんこ。
おねえちゃんと末っ子ちゃんが来ると
おねえちゃんと末っ子ちゃんが来ると ママリンはガールズトークで忙しいんだよ
ママリンはガールズトークで忙しいんだよ、、のタルです。



普段だんな君とぐーママことpharyは
楽しく実りある会話がない夫婦二人だけの生活なので

だんな君は二人とおドイツ語で思いっきり会話がしたく
ぐーママはぐーママで日本語でおしゃべりしたいから

時々娘たちの取り合いになります。

初めにだんな君が二人と
主に二人の仕事のことや投資・将来のことについて話し、(←ぐーママは興味がない話・内容的にもおドイツ語でついていけない←恥)

それが終わったら
お待ちかねガールズトークの開始です。(←だんな君はテレビの前に移動)


ねぇねぇ、ママ知ってる?
Yの会社の近くにあるKäperにね、
FCバイエルンのレバンドフスキ―がしょっチウ買い物に来るんだよ。


知らない方のために説明すると、
レバンドフスキ―は我がFCバイエルンのエースストライカーです。
今シーズンは開幕以来11試合連続ゴールを決めて通算得点数は「16」となり、
元西ドイツ代表にしてバイエルンOBでもあるゲルト・ミュラーの記録(15ゴール)を51年ぶりに更新したすごい子なのよ。


えぇっ、レバちゃんが?
Y、見たの?


ここでまた説明すると、
KäperとはDallpayrと並ぶミュンヘンの高級デリカテッセン
ショップやレストランなどの店舗がミュンヘン市内に幾つもあります。
一般庶民のぐーママなんかこれまで3回ぐらいカフェでお茶したぐらいで
その時もなんとなく場違い間ひしひしでした。
ぐーママのような庶民がそうそう気軽に入れるお店ではありません。
末っ子の会社はミュンヘンの高級住居が集まっている地区にあり、
Käperも当然のようにあるのです。

末っ子はちょっと贅沢したいときに
お昼に時々そこのテイクアウトのサラダを買うそうです。(←それでもすごい!さすが独身お貴族様!)


Yだってさー、せいぜいサラダだよ。
それも、毎日ってわけじゃないからね。
そんなにしょッチウは行けないお値段だもん。(←それなのにレバちゃんにはそれなりの回数遭遇しているなんて、よっぽど
運がいいのね。


だけど、レバンドフスキ―はさ、
たとえばきのふは14ユーロもするスパゲティとかササッと買っていったんだよ。
そのスパゲティってさ、
生のとかっていうんじゃなくて本当にただの乾燥スパゲティなんだよ。

ジュッ、ジュウヨンユーロ!
たかだか乾燥スパゲティに?
さすがレバちゃん!

ちなみにぐー家が普段食べているスパゲティは
安売りスーパーALPIの500g入り39セントのやつです。
ちょっと気張ってもParillaの1ユーロちょっとがせいぜい。
レバちゃんの十分の一以下って、、、
あー、庶民だなー。


Aは昔住んでいたアパートの近くのスーパーで
ノイアーを何回か見かけたよ。(←おねえちゃんはB君と一緒に住むまではミュンヘンのこれ又高級地区のアパートに住んでいた←日本支店からの出向だったのでお家賃の大半は会社持ちだったからできたこと)
そのスーパー、どこだと思う?

まさかのPIdlなんだよー、あははははは。(←PidlはALPIと同様ぐー家ご用達の超安売りスーパー)

マヌってFCバイエルンのゴールキーパーにしてドイツ代表キーパーでもあるマヌエル・ノイアーのことです。


イーじゃない。
超安売りスーパーって言ったって
高級住宅が内にあるわけなんだから
家の近くのスーパーを利用しているだけでしょっ。


と、言ってはみたものの
ドイツ代表ゴールキーパーでもあるマヌが
Pidlでお肉とかお野菜とか
39セントのスパゲティとか買っている姿って、、、、

、、、、マヌ、、、、。



おまけ

マヌもレバちゃんも奥さんがいるのに
自分で買い物に来るっていう所が可愛いです。

我がFCバイエルンのスター二人は
結構奥さんの尻に敷かれている家庭的なのかも?


おまけ 2

過去記事にもしていますが、
うちの子たちはFCバイエルンのファンでも何でもないのに
何度もバイエルンの選手に遭遇しています。

特に末っ子は
元の会社の建物にシュバインシュタイガーが住んでいたり、
補習校近くでマヌに遭遇したり、

うらやましいったらありゃしません。

ぐーママだって
マヌがPidlでお買い物しているところに遭遇してみたい!



タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ


関連記事

テーマ : どうでもいい報告 - ジャンル : 日記

タグ : 御用達のお店マヌエル・ノイアーレバンドフスキ―FC映えルンのスター選手ミュンヘンの高級デリカテッセン14ユーロもするスパゲティミュンヘンの高級地区FCバイエルンの選手に遭遇

<< 今年は早めに | ホーム | はじっこがもたらす父娘の断絶 >>

コメント

楽しそう♪

ママさん、

こんにちは。お嬢様の取り合い、いいですね!
そしてガールズトークとっても楽しそう~!
ミュンヘンの高級スーパーがとても気になります。
そしてそんなお高い乾燥パスタが存在するんですね~。ドイツは他のものはとてもお手頃お値段なので、そのお値段は本当に格別にすごいですね!
最近またドイツ熱が戻ってきているので、ミュンヘンが懐かしいです~。
昨日もものすごーくお高いドイツ製のビールを一本だけ購入した我が家でした。



コメントありがとうございます。

*ハルママさん*
娘たちとの日本語での会話はホント楽しいです。女の子を産んでよかったなと思うのはこの一点ですね。特に末っ子とは性格が似ているので(←どちらも大雑把なすぐにのり子)二人でぎゃはぎゃは笑ってがかりいます。
ミュンヘンの高級デリカテッセンはお値段がすごいです。もちろん物もいいのでしょうが、私は自宅用には買ったことがありません。もっぱら(ちょっと気を張った)贈り物用です。でも、そういう所でポンポンお買いになる人がいるのも確かで、(お金が)あるところにはあるのだなぁと実感します。


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP