fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2019/10/05 (Sat) 06:08
ホテルの朝ごはんと2日目のJause



こんにちわんこ。
ママリンは
ママリンはクタクタなんだよ
クタクタなんだよ。のタルです。




南チロルへの小旅行のことを書いています。
これまでの記事はこちら。
連休初日だったので
南チロルのホテル
初日の晩ゴハンとガールズからのダメ出し


まだまだ時差ボケが治らず、

Jause(ヤウゼ=午後の軽食)を食べてしまうと
眠くて眠くて,、、、、、、。


特にけふは

低い気温の中
気温は低かった

サイクリング(43km)+往復1時間の山登り。
滞在してるところ

特に帰りは
けふの行程

自転車のレンタル時間がオーバーしそうで、
ノンストップでガンガン走らされたため

ふ、、、太ももが、、、ピクピクしている〜。


道チウの写真は主に末っ子が撮って
まだ送ってもらってないので
後日アップすることにして、

とりあえず

朝ゴハンとJauseの写真だけ載せておきます。

朝ゴハンもわんこ連れ専用に部屋でいただきます。
朝ごはんもわんこ連れ専用室でいただく

いつも同じようなものを選んでしまふグーママ。
いつもと同じような朝ゴハン

ゆで卵はぐーママにはにはトロトロすぎ。
ゆで卵はワタクシにはトロトロすぎ。 明日はほんのちょっと長く茹でてもらおう。
明日はほんのちょっと長く茹でてもらおうと思います。

締めはフルーツとヨーグルト
締めはフルーツとヨーグルト
これもいつもと同じ。

スプーンからフルーツが垂れているのは美しくない、
スプーンからフルーツが垂れているのは美しくない、インスタ映えしないとガールズからクレームがついて
インスタ映えしない

とガールズからクレームがついて


撮り直しを強要されました。
撮り直し
くだらないことにこだわるガールズです。


ヘロヘロになってホテルに戻ってから
リンパマッサージを受けましたが

疲れと時差ボケ(←まだ残っている)のため
途チウから爆睡。

もしかしてヨダレもたらしていたかもしれません。


けふのJauseは
食べ過ぎないように

スープと
スープ

サラダ。
Jauseは主に サラダと

それにラズベリー入りチーズケーキ
ラズベリーのチーズケーキ
だけにしておきました。(←だけ?)

↑ケーキが転がっちゃったのですが
そのまま撮っちゃいました。

こういうところがガールズに突っ込まれるのです。

さすがにこの写真は見た目が悪いと自分でも思いましたが、
ケーキはすでに食べてしまったので
このままFBとブログにアップします。

えぇ、厚顔無恥です。


続きます。→三つの滝とロードレースもどき

タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ
関連記事

テーマ : 今日はこんなもん喰った - ジャンル : グルメ

タグ : 南チロル朝ゴハンJauseサイクリングリンパマッサージゆで卵サラダラズベリー入りチーズケーキインスタ映えしない

<< 三つの滝とロードレースもどき | ホーム | 初日の晩ゴハンとガールズからのダメ出し。 >>

コメント

素敵ですね~。

ママさん、

こんにちは。時差ぼけは大丈夫ですか。

そしてご旅行、とっても体によさそうなご旅行で美味しそうですね!サイクリングにハイキング、、。
それをこなされたママさん、素晴らしいです!
朝食も素敵~。
私は3食の中で朝食がいちばん好きなので、こんな様子を見るともう、、
続きも楽しみにしています♪


いやいや~、それは時差ボケではなく運動疲れでしょう((´∀`))ケラケラ。サイクリングと山登り....pharyさんが細いわけがわかります。
あの、えーっと、スープに浮いているのは竹輪?じゃありませんよねー。何ですか???


合宿!?
強化訓練!?
Pharyさんだったら、絶対に夫と一緒に旅行ができると確信いたしました!ぜひ!
Pharyさんがスマートなわけがわかりました!


コメントありがとうございます。

*ハルママさん*
年々時差ボケは長くなっています。でも、ずいぶんまともな時間に寝て、起きられるようになってきました。
<とっても体によさそうなご旅行>
というか、きついです。娘たちと一緒だと、とにかくボーっとしている時間がありません。今回はWellnesホテルだったので、午後のJauseの後にサウナやマッサージ、プールを楽しめましたが、それがなかったら多分午後も目いっぱい何かしなければならなかったと思います。
朝ゴハンはかなり充実してました。そしてパンが素晴らしくおいしかったです。

*ミネットさん*
竹輪!そうだったら山の様に盛り付けましたよ。残念ながらちょっと変わった形のクルトンです。
スープに入れてふやける前はおかきのような感じでした。
ワタクシ、細くはないです。かといって太ってもいません。要所要所がタレているのです。i-241

*マリーさん*
そう、まさに強化合宿でした。もう、有無をも言わせずのスパルタガールズです。もうついていくのに必死で、でも、見捨てられたら大変なので頑張りました。
そんな私ですからマリーさんのご主人はとてもとてもついていくなんてことは、、、、。日頃怠け者の運動不足なのですぐにガスギレしてしまいますよ。
あ、あと、↑ミネットさんへのお返事にも書きましたが、ワタクシ、決してスマートとか、細いという形容詞には当てはまらない残念な体型ですので、そのところよろしくご理解くださいませ。ブログに載せる写真はましに撮れているものを選んでいます。


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP