fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2019/08/28 (Wed) 08:28
なぜこのタイミング?



こんにちわんこ。
きのふママリンと久しぶりぶりに
きのふママリンと久しぶりぶりに ミュンヘンにお出かけしたんだよ
ミュンヘンにお出かけしたんだよ、のタルです。



領事館に用事があったので電車でgo!

が、

まさに電車に乗り込もうとしたその時





ホーム上でうんPingポーズって!!!!!

ホーム上でうんPingポーズって!!!!!

ギャー、タルルン、
このタイミングでなんてことしてくれんのよっ!


いつもは20分おきに走る電車ですが、
その日は工事の関係で
その電車を逃すと次のは40分後

領事館の閉館時間に間に合わなくなってしまうじゃないのーーーーっ!


そ~し~て~

焦る時に限って、
バッグの中のうんP袋が見つからない

ぎゃー、どこよ、どこにあるのよっ?
電車が出ちゃうー!


そこで質問です。

こんな状態の時、あなたならどうします?


ぐーママことpharyはね、




こうしました。
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
とっさにティッシュでつかんでそのまま電車の中へ。
描くのを忘れましたが、タルルンにはちゃんとリードを付けています。

とっさにティッシュで

むんずっと掴んで

そのまま電車の中へ。

一旦ブツは床の上に、

あらためて袋を見つけ(←バッグのサイドポケットに入っていた)

あらためて袋を見つけ


ブツを入れ、

口を閉めました。


その間、


周囲に芳香をまき散らしてしまいましたーーーーー。

近くにいた皆さん、許して~~~~!





でもって、

タルルンは

ずーっと
ずーっと ごめん寝してました
ごめん寝


だって、電車に乗る前に出しちゃわないとって思ったんだよ。
だって、電車に乗る前に出しちゃわないとって思ったんだよ。
ハイハイ、電車の中で出されるよりはましだったかな?(←基本、屋根のあるところではしない子ですけど)



この時も焦りましたけど→なぜここ?

まだ、時間的に余裕があったっていうか、、、、

それでもダメージは大きかったけど。


流石永遠の二歳児

待ったなしです。



タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ


関連記事

テーマ : 異国でわんこ - ジャンル : ペット

タグ : お出かけ電車でgo!電車に乗り込もうとしたその時うんPingポーズこのタイミングうんP袋芳香をまき散らし永遠の二歳児

<< 姪が日本から持ってきてくれたもの | ホーム | なにも言っちゃいけない >>

コメント

電車の中の芳香剤(@_@)

それは大変でした
周りのお客さんが・・・( ;∀;)
電車の中は密閉空間ですからね
でもタルママの冷や汗の度合いも想像がつきますよ


あら、まぁ、うんPをティッシュに掴んで乗車ですか((´∀`))ケラケラ。きっと今頃どなたかのブログに載っているかも。。。そうですね、タイトルは「あなたならどうする?」。フランスでは罰金制度を導入しても田舎ではまだあちこちにうんPが転がっています。うちの隣人もワンちゃん2匹いますが、道にそのままです。ちょっと側溝に落とすとかしてくれたらいいんですけどね~。拾ったpharyさん、偉い!(o^―^o)ニコ。
で、おねえちゃん話の続きは~。


コメントありがとうございます。

*himeさん*
もうね、申し訳なくて申し訳なくて、、、。
また、いつもはすいている電車がこういう時に限ってちょっと混んでいたりするんですよねー。なんという不運!(←周囲の皆さんが)

*ミネットさん*
いや、だって、それ以外にどうすればよかったと?うまいことティッシュがすぐバッグの中で見つかったからよかったですけど、場合によっては素手で、、、、ゲホゴホ、、、。それくらい焦っていました。
わんこの放置うんPについてはおドイツでも罰金制を導入している自治体があります。うちの町はそのほかにワンワントイレットを増設して、うんP袋を無料で提供するようになったら、劇的に放置うんPが少なくなりました。それでも、放置するおバカ飼い主はいるんですけどね。ワンワントイレットの数メートル手前に放置とか、意地でも放置してやるぞという腐れ根性の表れではないでせうか?
自慢じゃありませんけど、ワタクシ、タルルンのうんPは放置どころか、飼い始めた当初からほとんどダイレクトキャッチで地面自体を汚していません。(←と、しっかり自慢しているじゃないの)だから余計この時は焦りました。だって、地面じゃなくてきれいなホームになんですもの。うわぁぁぁぁぁぁって感じでした。

おねえちゃんの話は、、、すみませんね、しばしお待ちを!


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP