fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2019/08/20 (Tue) 15:30
?報告がない



こんにちわんこ。
おねえちゃんと
おねえちゃんとB君の話の続きなんだよ
B君の話の続きなんだよ、のタルです。



まだの方はこちらを先にお読みください。
B君からの電話
B君の訪問


だんな君とぐーママことpharyからおねえちゃんへの結婚の申し込みの許可を得た後、
B君は

まだAには黙っていてくださいね。


このことはまだAには黙っていてくださいね。
サプライズにしたいから。

と言って帰っていきました。


それはもうもちろん、
こういう大事なことは
本人が直接伝えるべきことですからね。

ぐーママとだんな君は
おねえちゃんからの報告を待つだけですよ。

でもって、
いかにも初めて知ったと言わんばかりに
大げさに驚いて喜んであげるってパターンよ。

おねえちゃん、うれしいだろうなぁ。

うふ、
おねえちゃん、うれしいだろうなぁ。
報告が待ちどおしいなぁ。


と、思いつつ、

1月が過ぎ、

ワクワク、
おねえちゃんたらいつ報告していくれるんだろう?


2月が過ぎ、

ワクワク、そろそろかな?

ワクワク、そろそろかな?

、、、、、、、、と思っているうちに、


3月も過ぎてしまいました。

その間、おねえちゃんは
何度もぐー家にやってきて
時にはお泊りまでしているのに、
プロポーズのプの字も出ません。


なんか遅いなぁ。

なんか遅いなぁ。
まさか、おねえちゃん、断ったわけじゃないよね?

そういえばおねえちゃん、
去年から新しい資格を取るために
会社から奨学金をもらって通信教育受けてたわね。

私はもっと上のキャリアを目指したいから、

とか何とか。
おねえちゃんなら言いかねないかも?

あるいは

一緒には暮らすけど籍は入れない。

とか何とか?


ヤダ、どうしよう?


でも、こういう微妙なことをこちらから訊くわけにもいかないし、、、、。
ヤキモキヤキモキ、、、、。


私はもっと上のキャリアを目指したいから、 とか何とか。 おねえちゃんなら言いかねないかも?


こんな時の情報源、
おねえちゃんとはツーカーの末っ子も
何も知らないみたいだし、、、、?

いったいどうなってるのよ~?

ヤキモキヤキモキ、、、、。


そのうち、とうとう4月になってしまいました。


続きます。→日本でも何もなかったの?




タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ


関連記事

テーマ : 結婚への道 - ジャンル : 結婚・家庭生活

タグ : 結婚の申し込みの許可サプライズにしたい報告が待ちどおしい微妙なことをこちらから訊くわけにもいかないヤキモキヤキモキ

<< ダブルで遭遇・ねこちゃんはやっぱり、、、 | ホーム | 発育不良?蔓が出ない >>

コメント

やきもき~。

ママさん、

それはやきもきしてしまいますね!!
まさか断るなんてことはないと思いますが、もしそうだったら相当お勉強への決意が強く、そうなっても感動します。
嬉しいことなので、早く公にしたいですよね~。



ヤキモキ・・・(親の気分)
あああ・・・私だったら、聞いちゃいそうです!(だめだめ!)


Pharyさん、B君のお話の続き待っておりました。
明日のupでめでたし、めでたしとなることを祈って、もう休みます。


前にPharyさんのコメントにあったけどほんとに我が家の長女の場合と似てる、と思ってましたがここに来て???でもブログに書いているということはハッピーエンドなんだと思うけど。。。


コメントありがとうございます。

*ハルママさん*
おねえちゃんは小さい頃からすごく向上心のある子で、やると決めたらとことんやる子なのです。そして、今は仕事が面白くてしょうがないようで、さらに上のキャリアを目指しているのです。だから、この時も、「キャリアのために結婚はしない。」と言いかねないと心配しました。本当に言いかねない子なんです。

*マリーさん*
すごくすごく訊きたかったです~。
それもそうですが、おねえちゃんの前で何も知らないふりをするっていうのも、なかなか精神的にきつかったです。

*Heidiさん*
すみません、文を書く才能がないので、だらだら続いています。

*春子ママさん*
<我が家の長女の場合と似てる>
そうなんです。春子ママさんのあの記事を読んで、これっておねえちゃんのこと?って本当にびっくりしました。それなのに、あの記事がアップされたころはうちはまだ何の進展もなくて、ヤキモキの最中で、春子ママさんが本当にうらやましかったです。
<ブログに書いているということはハッピーエンドなんだと思うけど。。。>
そうなるといいですね。


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP