fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2019/04/24 (Wed) 08:55
遺伝?




こんにちわんこ。
イチゴが食べたくて、
イチゴが食べたくて、 パパリンにおねだり光線発射チウ
パパリンにおねだり光線発射チウのタルです。

それともママリンがくれるかな?チラッ。

それともママリンがくれるかな?
4月の初め、今年初のいちごを食べたときの写真です。
このチラッにぐーママことpharyが負けてしまったのは言うまでもありません。

この時は風邪ひきでだんな君ともどもグッタリしていた時で(→一昔前のおドイツ人の鼻のかみ方
冷たいイチゴがすごくおいしかったです。



ぐーママの老母は帽子が大好きでたくさん持っていました。

数年前に実家の片づけをしたときに
箪笥の上やら中からものすごい数の帽子が出てきて(←もちろんそれだけでなく、服もバッグも相当な数があった)
おかーさん、頭は一つしかないのにこんなに帽子があってどうするの!

おかーさん、頭は一つしかないのにこんなに帽子があってどうするの!

でもね、季節によって被る帽子も違うし、
着る服に合わせなくちゃいけないし、
散歩に行くときと、老人会に行くときと、病院に行くときと、街にお出かけするときで
同じ季節でもいろいろ必要なんだよ。

いいから、少し整理しなさい!

と、結構な数の帽子を処分したのです。(→捨てられません、でも捨てた


そんなこと言ったぐーママですが、

けふ、また新しい帽子買っちゃいましたーーーーー、へへ。

けふ、また新しい帽子買っちゃいましたーーーーー、へへ。

だって、だってね、

けふ、趣味の会に行くのにかぶる帽子がなかったのよ。

この季節に一昨年買った夏の帽子じゃ、(→主婦の賭け三度目
素材的にまだちょっと早いし、

今持っている春の帽子じゃ、
ラフ過ぎてミュンヘンに行くときの服に合わないし、(←電車に乗ってお出かけするときはちょっとおしゃれする)

でも紫外線は避けたいし、、、、

というわけで
趣味の会の後、帽子屋さんを見て回って
この季節にぴったりのお帽子を見つけたので
ぐーママにしては珍しく定価で買っちゃいました。

じつは、3月初めにも
茶色のウールのコートに合う色のお帽子を買っちゃったぐーママです。(←ボウシスキー)

それまでは黒のお帽子かぶっていたんですけど、
3月になって春めいてきたのに黒じゃなんだと思って、、、、。

ママリンだって頭は一つしかないのに。
ママリンだって頭は一つしかないのに
だって、
今回はそのお帽子の素材じゃ、この季節ちょっと暑苦しいかなって、、、、。

こうやって母もどんどんお帽子が増えていったんでせうね。



おまけ

処分した老母の帽子の中に
ぐーママ好みの帽子も結構あったのですが、
老母の帽子はみんな小さすぎて
頭でっかちのぐーママはかぶれなかったのです。

かぶれたのはせいぜいこれくらいでした。 ↓
あら浜
3年前の帰国時に友達と出かけたときに母に借りた帽子です。(その時のブログ→故郷の味

あぁ、残念。


タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ



関連記事

テーマ : 買った物ヽ(・∀・)ノ - ジャンル : ファッション・ブランド

タグ : 遺伝イチゴ帽子処分新しい帽子頭は一つしかない

<< ドイツポカール 辛勝 | ホーム | 2019年イースターは去年と同じものを食べました >>

コメント

わたしは。

こんばんは。
アスパラ情報もありがとうございました~!
ママさんは帽子がコレクションなんですね!
私も足は二つしかないのに靴が大好きで、、、
それに手も2本しかないのにバッグが大好きで、、、
大変なことになっています、、。

すてきな帽子コレクション、楽しまれてくださいね♪


Pharyさん、お帽子が似合いますね!
私の母も帽子が大好きです。
お帽子好きな人はお洒落だと思います!
タルちゃんのチラ見がかわいい。


コメントありがとうございます。

*ハルママさん*
コレクションしているわけではないのですが、出かける時は大抵かぶるので、服と同じで徐々に増えて行ってます。バッグも一時結構買っていたのですが、もう、これ以上増やしてどうするって感じで、今は意図的に買わないようにしています。(我慢している)でも、娘たちが新しいバッグを書くと私も欲しいなー、とつい本音が出てしまいます。
靴にはあまり購買意欲がわきません。普段はスニーカーで週二回のミュンヘン行きの時も履いて楽な同じものばかり履いています。

*マリーさん*
正直言って私はファッションセンスがないのです。服もいつもコンサバなものしか着ないし。でも、帽子は好きでいいなと思うと買いたくなるのです。ファッション的にまとまっているかは別として、出かける時は大抵かぶっています。


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP