fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2007/03/28 (Wed) 23:53
二度あることは三度あ、、、ってほしくないのに

キッキッキィィィ!

(↑お猿さんじゃありません。ぐーママ怒りの鉄拳叫びです。)

信じらんない、
考えらんない!

マータまた来ちゃったのよ。

「スピード違反。罰金払いなさい。」のお手紙が、、、、!
(→過去記事1過去記事2



しかも前回前々回と同じ道で、、、、
バッカじゃないの?

60キロ制限のところ70キロで走ってる。
時間は先週の火曜日18時8分。

この時間は体操クラブに行く時間。
となると

犯人はこの人に決まりだわ。

前回は灰色だった
おねえちゃん。

あれはぬれぎぬっぽかったんだけどなぁ。
あれは濡れ衣、、、、
シッ、タルルン、
余計なこと言うんじゃないよ。



と、とにかく、おねえちゃん、
今回はマックロクロスケ並みのクロなんだよ、オラッ。
(↑鬼の首を取ったよう。)

えーっ、だってBlitz(フラッシュ)は光らなかったしぃ、
カメラだってどこにもなかったよぉ。


おろかものーッ。

いまどきのカメラはちっこくてどこにだって隠せるし、
フラッシュなしだってバッチリ運転手の顔を写せるに決まってんじゃないのょ。

光ろうが、光るまいが、

あの道はやってるんだってバ。
いったいいつになったら覚えるのよ?

あんたの学習能力は

ボク以下?
ボク以下、、、
かもね。





万年金欠病のおねえちゃん、
この罰金もぐーママからの借金で払わなければなりません。


利息はトイチにしてやろうかな。
(↑鬼母?いやトーゼンでしょ。)

タルッとクリックお願いします。


そうそう、
今日は
サッカー、ドイツVSデンマークの親善試合があるんだわ。

ドイツはほとんど若手が出場するんで、
いつもほどではないけれど、
今後主力になりそうな選手を物色しておくのも悪くないなぁ。

思えば、ラームちゃんの試合をはじめてみた時も
なんかちっこい選手だなーと思いつつ、
ボール捌きのうまさや、
大きな相手選手に負けないすばやい動きに
目が釘付けになり、

フィリップ ラーム
という名前が一発でぐーママの脳にインプットされたんだっけ。

ひげのクラーニも連続出場するみたいだし、
親善試合とはいえ、
やっぱりドイツには勝ってもらいたいわ。



関連記事

テーマ : ドイツ生活 - ジャンル : 海外情報

<< 言い訳 | ホーム | 遅刻の理由 >>

コメント

なんかね、昔の知り合いに聞いた話なんだけどもぉ、中途半端な速度オーバーをしていると、はっきりくっきり判別されるから、とんでもなく速く走り去ると写真がぼぼけるからね、裁判起こして『これはおらじゃねーっ!』と言い張って、勝ったってのを聞入た事があります。今は取り締まり機の性能が上がっているでしょうから、この手は使えないでしょうけども・・・
こんな話で、失礼致しました。


こんばんはー。

数日分、まとめてタルちゃん可愛いです~~~!

最近残業三昧で、ちょっと疲れてストレスも溜まり気味ですが、
タルちゃんの写真見ると癒されるんですよ。
いつもありがとうございます。

私からの分もタルちゃんナデナデしてあげて下さい。


ちょっと前に、横断歩道で信号待ちをしていたらピッカー!って思いっきり光っていたので、どんなカメラでも、やっぱり光ると思いますよ。だって、そこはつい最近まで工事をしていた所ですから、新規につけたとしか思えないんです。もしかしたら隠し撮り?
隠し撮りの場合、『隠し撮り』という行為を逆手に訴えることができると聞いたことがあります。でも、本人のためには罰金を高金利でpharyさんから借りて払ったほうが良いですね。
あのね、週末とかだと、光っても“フィルム切れ”で証拠が残らないで無罪って事が多いんですよ~、うふ。


あちゃー、罰金貧乏になっちゃいそうですね。
私は幸か不幸か免許はあるものの、車持ってないのでそういう心配はないです。
それにしても、オネェちゃんの罰金(借金)は返金される日は来るのでしょうか。


コメントありがとうございます。

*ふろっしゅさん*
ドイツ人ならやりかねませんね、そういうの。
ぐー家は、無駄な抵抗をせず、素直にお支払いしてます。

*あーにゃさん*
いつタルのことをかわいいといってくださってありがとうございます。
もう毛が擦り切れるくらいにナデナデしてあげますね。

*ゆき珠さん*
私も同乗していて
「ここはやるんだから、もっとスピード落として!」なんて言っていたんですが、ぜんぜん光りませんでした。
そのあと、そこを通るたびにカメラを探したんですけど、ありませんね。よっぽど巧妙に隠したのか、小さいカメラなのか、、。

*busukeさん*
罰金貧乏どころか、おねぇちゃんはニュルンベルグに行ってから私に借金しまくりですよ。
踏み倒されないようがんばりまッす。



















































































































































































































































コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP