fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2018/09/08 (Sat) 07:24
想定外




こんにちわんこ。
この夏はあの子が何日もうちにいたんだよ
この夏はあの子が何日もうちにいたんだよ、のタルです。



ちょっとわけ合って
孫のDちゃんのベビーシッターをすることが多くなったぐーママことpharyとだんな君です。

この記事(→お母さんブロガーさんはすごい!)にも書きましたが
Dちゃんはとにかく活発で好奇心旺盛。

なのでひと時も目を離せません。

この夏は猛暑続きだったので
ほとんど毎日テラスで水遊びをさせたのですが、

Dちゃんたら、
お遊びに使ったコップやバケツを使って
プールの水を飲んじゃうっていうか、
正確にはズズッて啜っちゃうんですよね。

飲んじゃった!-01

Dちゃんの台風ヘアーの実物をご覧になりたい方はこちらをクリック→発達する台風


まだおむつがとれてなくて
おPっこ垂れ流し状態なんで、
自らの体内から出た成分を
再び自らの体内に取り込むって状態なのですが、

まぁ、子供の水遊びではそういうの想定内じゃないですか。
プールだって塩素消毒していたって
どれだけのお××が入っているかわかったもんじゃないし。

ダメよって言っても、
誘惑に駆られてまた飲んじゃったりしてるし。
飲んじゃった!-02

でも、これは完全に想定外でした。

いつだったかまたぞろ
ズズッて水をすする音がするから

あー、またやっている。

飲んじゃった!-03

飲んじゃった!-04

なんと

ここにたまった雨水
ここのたまった雨水を

飲んじゃった!-05
しっかり啜っていました~。
ギャー!


前夜に降った雨水だから
ボウフラとかは沸いていなかったと思うのですが、

これ、ここからですよ。
ウー、きちゃない
この紫っぽいのは水苔?(←拭き取っておきなさい)

お腹を壊したりしなくてよかったー。

うちの子たちはあのおにいちゃんでさえこんなことはしなかったので
びっくりです。

誰に似たんでしょ?
Mちゃん?

もう本当に一瞬たりとも目が離せないとはこのことです。


タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ


おまけ

Dちゃんの台風ヘアーの記事を書いた頃には大阪周辺で大きな地震があったのでした。
最近の日本はこれでもかというくらい自然の脅威に痛めつけられていますね。こう、これは何かの試練なんじゃないかというくらい。

ブログのお友達ぶうた君のママ・つまさんがお書きになっていらっしゃるように

「被災地になっている自治体、いま、いくつなのか数えられなくなってる」人はいったいどれくらいいるのでしょうか?

日本はもともと自然災害が多い国ですが、
今年のこの天災の集中豪雨状態はいったい何なんでしょう?

もう、なんだか日本が神様に試されているとしか思えません。


タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ


関連記事

テーマ : 孫守り - ジャンル : 育児

タグ : 孫ちゃんベビーシッターひと時も目を離せないテラスで水遊びプールの水を飲んじゃうおPっこ垂れ流し状態想定内完全に想定外水をすする雨水

<< 今回は緊急ではありません | ホーム | そうじゃないんだ! >>

コメント

あはは!
お世話してる方は大変かとは思うんですが、笑ってしまいます。
男の子って、やはりヤンチャなんでしょうね(その中でも特にヤンチャな方笑)
お兄ちゃん夫婦は近くにpharyさん達がいて、ほんと助かるでしょうね!


Dちゃん!お水をみると吸いたくなっちゃうんですねI(驚)
うちは二人共、お水をのむようなことししなかったので面白い(失礼!)です。
Pharyさんも目が離せませんね!
頑張って~オマ~~!


コメントありがとうございます。

*AZUさん*
よくいえば好奇心旺盛なので、そこを長所としてうまく伸ばしてやりたいですが、遺憾せん、毎回毎回驚愕することばかりでつい、先にダメっと言って叫んでしまいます。

*マリーさん*
なんでしょうね、食事中も遊んでいる時も水を飲むのが大好きなんです。「水ちょうだい。」という代わりにmehrというくらい好きです。だから目の前にある水は飲まずにはいられないのでしょう。
この事件の前には庭のベンチにかけたカバーの上に溜まった雨水を飲みました。(>_<)


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP