fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2018/08/03 (Fri) 01:14
〇 屋上プール ×地下駐車場



こんにちわんこ。
ツルスベマルガリータになるとお耳が異常に大きく見える
ツルスベマルガリータになるとお耳が異常に大きく見えるタルです。


見える?
実際に大きいでしょうが。

でも、お目目もクリクリ度が強調されて
いつにも増してかわいく見えるわよ~。


7月の末にイタリアのGardasee(ガルダゼー=ガルダ湖)に行ったことを書いています。
これまでの記事はこちら ↓

ただいま旅行チウ
ホテル近くの湖畔はわんこがいっぱい


今回のホテルは(も)
土壇場で探したため、
いわゆる有名観光地の町にはもう予算にあうところが見つからず、
その周辺的な小さい町の中にありました。(←わんこOKというところが少ない)
その周辺的な小さい町の中にありました
でも、目の前にバス停があって、
バスを使ってシルミオーネの町や、港がある町に10分もかからず行ける便利なところです。

実際、シルミオーネの町は細長い半島の先の方にあるのですが、
駐車場が限られていて

6月に家族でこの街を訪れた趣味の会のお友達は
車が全然進まなくて
結局町までたどり着けなかったと言っていたので、
シルミオーネの町中の駐車場があるホテルに宿をとるのではない限り、(←そういうホテルはすごく高い)
ハイシーズンは半島の根っこ当たりの駐車場に車を止めてバスを利用するのは正解かもしれないです。

ホテル自体は古いものでしたが、
一応で中はきれいに改装されていて
中はきれいに改装されていて
なかなか感じのいいところでした。

三つ目のベッドも、
よく観光地のホテルにあるような簡易ベッドではない普通のシングルベッドでした。
三つ目のベッドも、 よく観光地のホテルにあるような簡易ベッドではない普通のシングルベッドでした。
これは到着直後。
この後ずっと運転していたおねえちゃんはこのまま爆睡してしまいます。

残念だったのは
シャワーのお湯の出が悪くて
残念だったのは シャワーのお湯の出が悪くて シャンプーを流すのに時間がかかったことぐらいです。
シャンプーを流すのに時間がかかったことぐらいです。


朝ゴハン。
朝ゴハン。 イタリアなので朝からケーキやビスケットなど甘いものが並んでいます
イタリアなので朝からケーキやビスケットなど甘いものが並んでいます。

でも、おドイツから来たぐーママたちは
チーズとハムなどをいただきました。
おドイツから来たぐーママたちは チーズとハムなどをいただきました。 これにカプチーノ、ヨーグルトという、お決まりの朝ゴハンです。
これにカプチーノ、ゆで卵、ヨーグルトという、お決まりの朝ゴハンです。

一番うれしかったのが

屋上に小さいけれど
一番うれしかったのが 屋上に小さいけれど

プールがあったことです。
プールがあったことです。

連日猛烈な暑さの中を歩き回って
連日猛烈な暑さの中を歩き回って ホテルに戻るなりプールに飛び込んで体を冷やしました。
お腹には自主規制のモザイクをかけておきました。だって、タルタルなんですもの。
ホテルに戻るなりプールに飛び込んだときの気持ちの良さったら!

湖の景色を見ながらジャグジーでマッサージするのは最高の気分でした。
湖の景色を見ながらジャグジーでマッサージするのは最高の気分でし

もう一つ残念っていうか、

うわっ!

と、思ったのは

地下駐車場への通路が異常に狭かったことです。
駐車場への通路が異常に狭かったことです

もうね、ほんとカツカツギリギリ
もうね、ほんとカツカツギリギリ
特にカーブの部分が、、、、。

おねえちゃんの車は360℃方向にカメラと
おねえちゃんの車は360℃方向にカメラと接触防止のセンサーが付いているのですが、
接触防止のセンサーが付いているのですが、(←この通路にいる間中ずっとセンサー鳴りっぱなし)

それでも脇をこすらないかとひやひやものでした。
それでも脇をこすらないかとひやひやものでした。
実際通路のカーブ部分には無数のこすった後が付いていました。

いったいどれだけの車がここでボディに傷をつけて
楽しい旅行の最後にプンプン怒りながら帰途についたのでせう?

この点でも、滞在チウ、車は駐車場に入れっぱなしにして
バスで移動したのはよかったです。

おねえちゃんの運転の腕がよかったということもありますが、
おねえちゃんの運転の腕がよかったということもありますが、おねえちゃんの運転の腕がよかったということもありますが、 だんな君と、ぐーママで隙間の余裕を見てあげて
だんな君と、ぐーママで隙間の余裕を見てあげて(←ほんの数cm)

無事出車~。
無事出車。

ほんのちょっとでも車体が長かったら、この駐車場は使えなかったでせう。



タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ



関連記事

テーマ : 夏の旅 - ジャンル : 旅行

タグ : イタリア小旅行ガルダ湖ホテルバス屋上プールジャグジー地下駐車場

<< 間が悪すぎ三連発 | ホーム | ホテル近くの湖畔はわんこがいっぱい >>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP