fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2007/02/04 (Sun) 09:15
夜目覚めたら



ぐー家に起こった不思議な話を続きで書いています。

初めての方は
カテゴリー「不思議なお話」を先に読んで下さい。

盛り塩をしても
(やり方が悪かったのか)


タルは相変わらず夜一定の時間になると
リビングルームの一点を見つめ、
何かに怯えブルブル震え



ネックレス紛失事件や
冷蔵庫の強化ガラス粉々事件
ほどではないにしろ、
なにやらかにやらがなくなったり壊れたりという
ポルターガイスト現象も相変わらず続いていたぐー家です。



そのころから、
タルが怯えるときに、
それまで一点を見つめていたのが、

視線を宙にさまよわせるようになりました。

その動きはまるで、
ハエとか、チョウチョウが飛ぶのを目で追っているよう。

やだっ、タル、
何が飛んでるのよ?



そして、ある夜のこと、、、、、




ぐーママは金縛りにあいました。


金縛り自体は
ドイツに来てからは初めてですが、
実家にいた頃よくあったので、
怖いとか言う気持ちはまったくありませんでした。


「あ、なんか久しぶり。」
てな感じ。


実家にいた頃の金縛り
ちょうど誰かが寝ている私に馬乗りになって
両手両足を押さえつけるような感じでした。

その押さえつけられる感じで目が覚めるんですが、

意識はあるんだけど、
目を開けられない、
声も出ない、
体もピクリとも動かせない
という状態になるんです。


で、このときのは
状態的にはほとんどおんなじなんですが、

押さえつけられていると言うより
何かが体全体に覆いかぶさっているという感じでした。


でも、決定的に違ったのは



誰か(何か)が


私の仰向けになったのど


下から上に



なでていたんです。




何度も

何度も。



前に書いたとおり、
体は動かないし。目も開けられないのですが
意識ははっきりしているので
 
「今回のはいつものと違うなー。」

と不思議に思っていたんです。


そして、ふっと目が開きました。


以前書いたように
私は一度寝たらめったなことでは朝まで目覚めない人なんですが、

このときははっきり目が覚めました。

同時に金縛りが解けたんですが、

のどをなでられた感覚
はっきり残っていて、

「今回のはかなりリアルだったなー。」

とふと横を見ると

ベットの脇で寝ていたタルが
ベットに前足をかけて顔を出していました。


こんな風に。
タルがベットに前足をかけて
下手な絵ですみません。
しかもピンボケだし、、、。


タルは
朝起きたときに
よくこんな風にして私の顔を眺めてるんです。

だから
朝目覚めて
一番最初に目に飛び込んでくるのは
タルの顔。

「ママリン、早く起きないかな?」
とでも言いたげに
一心に私の顔を覗き込んでるんです。


でもこのときは、、、

目の前のタルの視線が

私の顔じゃなく、


私の頭の後ろの何かに向けられていたんです。
タルが見ていたのは?
タ、タルッ、ナニ見てんのよー?

さすがにこのときは
ゾゾゾーとして
後ろを振り向く勇気がありませんでしたよ。



タルの頭をなでて

「寝なさい。」

とだけ言って、

布団を引っかぶって
目をつぶりました。


だって、それ以外できないじゃないですか。

それから、、、、



しつこく続きます。→寝床を替えたわけ


怖かった方タルッとクリック、
そんなの夢に決まってるじゃないという方タルッタルッとダブルクリック
お願いします。→
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ


怖かったわりに
その後すぐ眠ってしまったぐーママって
鈍感なのか、
肝が据わっているのか、、、?


関連記事

テーマ : 不思議な出来事 - ジャンル :

タグ : 不思議な話ポルターガイスト金縛りのどをなでられた

<< 寝床を変えたわけ。 | ホーム | 対策その① >>

コメント

うぎゃ~ タルちゃん何を見ていたの? のどをなでられるって・・・まさかタルちゃんがなでてた、なんてオチでは(ごめんなさいっv-37)。
盛り塩、もともとはお客を呼ぶための開運のものだとか、あとは「入れないため」だから一度悪いもんがウチに入っちゃったら却って閉じ込めちゃって逆効果とか、いやそれでもいいんだとか 色々あるようですが、悪いモノが触ると溶けるんですって、塩。 v-39 


なんだか、毎回怖い度がアップしているような気がするのは私だけでしょうか。。。

この手書きの絵のお陰で臨場感溢れまくりです。
絵お上手なんですね。

それにしてもこの喉。。。怖すぎ。
タルちゃんが見ていた物って。。。実は旦那様だったとかいうオチ?(きゃー、私もごめんなさい!)
でなかったら怖すぎです。
金縛りにあった感想が「久しぶり」って言うのにもびっくり。でも、ふふっと笑っちゃいました。


どどどどどどんどん怖くなっていくんですが・・・(><)
もぅ解決してることなので安心して読んでますが、これリアルタイムで記事にされたらすっごく怖かったと思いますv-40
金縛り後の不安そうなタルくんに「寝なさい」って言えるpharyさんが大人だなぁ~!!って思いました!!
私なら・・・抱きかかえて逃げるかも(^。^;)
あ~、舞台が外国だからエクソシストのようなホラー映画を勝手にイメージして読んでる自分がいますw!
は、早く続きを~~~!!!!


コメントありがとうございます。

*Mariさん*
そう、タルがなでていたんならいいんですが、タルは前足をベッドのふちにかけても、あごがそのふちより高くならないんです。だから、物理的にいっても前足は私の顔に届きません。だからゾッとしたんですよ。
盛り塩はね、みんな言うことが違うんですよ。
でも、皆さんのコメントを読んで、もう一度やってみようかなと思い始めました。

*busukeさん*
「絵お上手なんですね。」
ありがとうございます。一時は画家を目指そうかと、、、、
って、めちゃくちゃ適当に描いたんですけど。
こういう絵が上手だと思うbusukeさんって、どんな絵をお描きになるんですか?
タルの視線ですが、完全に後ろ上方に向いていましたから、私のすぐ後ろに寝ていただんな君を見ていたわけではありません。
しかも、記事に書き忘れたんですが、例の宙を漂う何かを眼で追いかけるように動いていたんですよー!

*めぐぞうさん*
逃げようと思ったら、ベッドから出なくちゃいけないじゃないですか。
しかもドアはタルが目を向けていた方向にあるので、どうしたって振り向かなくちゃいけなかったんです。
そんなこととってもできませんでした。
あのときの一番の安全地帯はお布団の中だったんです。
あの後タルが寝たのかどうかは定かではありません。
でも、翌朝はいつものようにしっぽフリフリでベッドのふちに前足をかけて、私の顔をのぞいていました。
まるで何事もなかったように。


うわ~
すごい~~!!
ポルターガイストとかいるんですね~
怖いような、お伺いしてみたいような。。。

どうでもいいけどタルの絵が可愛い~

色々とお気をつけてくださいね


コメントありがとうございます。2

*めぐろのY子さん*
ウワー、ご訪問ありがとうございます。
ポルターガイスト、今じゃすっかり収まっているんですけど、タルはまだときどき急にブルブル震えだすことがあるんです。特に地下室では天井の角を見つめてブルブルします。でも、ものが壊れるわけじゃないので、私は気にしないようにしています。
Y子さんとこみたいに家の人を助けてくれるんならいいんですけどねぇ。


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP