fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2017/12/01 (Fri) 10:27
フーコック島 ホテルゴハン




こんにちわんこ。
ママリンはベトナムでおいしいものをたくさん食べてきたんだよ、いいな、のタルです。

ママリンはベトナムでおいしいものをたくさん食べてきたんだよ



おにいちゃんとMちゃんの結婚パーティ(と観光、バカンス)のためにベトナムに行ったことを書いています。
これまでの記事はこちら ↓
遠かったフーコック島
おまけ 空港で
豪華すぎるフーコック島のホテル
この家に住みたい
移動します
暗中模索のハロンベイ
ふくらはぎが、、、、、:(;゙゚'ω゚'):
フーコック島 市場の衝撃
フーコック島 しょぼかった半日ツァー
フーコック島 町や家
マダ~ムなSPA



豪華すぎるフーコック島のホテルのゴハンはみんなとーってもおいしかったです。

もともとベトナム料理は大好きなぐーママことpharyですから
もう、毎回ゴハンの時間は天国でした。

けふはおいしいホテルゴハンのお写真だけズラズラ並べていきます。
数が多いのでサイズを小さくしましたが、
もうちょっとよく見たい、という方のためにクリックしたら大きくなるようにしてみました。(←ちょっとはテクを覚えたのよ、ウフ)


フーコック島ゴハン-36フーコック島ゴハン-37フーコック島ゴハン-38フーコック島ゴハン-39フーコック島ゴハン-40フーコック島ゴハン-02フーコック島ゴハン-17フーコック島ゴハン-21フーコック島ゴハン-22フーコック島ゴハン-23フーコック島ゴハン-24フーコック島ゴハン-37フーコック島ゴハン-39フーコック島ゴハン-40フーコック島ゴハン-34ベトナム風パンケーキベトナム風デザートフルーツミニケーキ


ぐーママが個人的にうれしかったのがこれ↓
フーコック島ゴハン-10
裏巻きは普通に食べられました。

右側に注意!
フーコック島ゴハン-11
マグロのたたきっぽいものがあったのよ。(←ワサビとガリもついていた)

これがおいしくておいしくて
フーコック島ゴハン-12

毎回何度もおかわりしちゃいました。
フーコック島ゴハン-14

小さいけれどホタテの焼いたのもおいしかった。
フーコック島ゴハン-15


フォーは朝昼晩と毎回出ました。
フーコック島ゴハン-20

朝からフォーとかテンション上がるでせう。
フーコック島ゴハン-19

この油麩みたいなのがおいしくて
フーコック島ゴハン-30
帰る日にお昼ゴハンを食べたフォー屋さんで、
無理を言って売ってもらい、おドイツまで持って帰ってきたくらい。

だんな君以外はみんな毎回フォー食べていました。
フーコック島ゴハン-27

朝ゴハンはこんなのとフォーです。
フーコック島ゴハン-28
フォーにおかゆに蒸した春巻きといふ炭水化物の嵐です。

デザートはケーキ類は一切無視して
フレッシュフルーツ。
フーコック島ゴハン-29
パパイヤ、パッションフルーツ、スイカ、ドラゴンフルーツが出ましたが、
なぜかマンゴーは出ませんでした。

クリームブリュレとタピオカのマンゴーソース。
フーコック島ゴハン-31
マンゴーが出たのはこれくらいだったかな?

アボカドムースのようなものとココナッツミルク。
フーコック島ゴハン-33
左のなんとか豆のベトナムプリンは甘すぎでした。


タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ




関連記事

テーマ : ベトナム - ジャンル : 海外情報

タグ : ベトナムフーコック島ホテル食事

<< ハノイの衝撃 第一弾 ・・・・の奔流 | ホーム | マダ~ムなSPA >>

コメント

お料理がたくさん!お口に合うものばかりでいいですね!
毎日食べるなら朝食はドイツ流とアジア流ではどちらがいいですか?
ドイツ料理は恋しかったでしょうか?


コメントありがとうございます。

*マリさん*
もともとベトナム料理が大好きなので、この旅行中は本当に幸せでした。ドイツ料理?ぜーんぜん恋しくなかったです。でも、だんな君はずっと洋風の朝ゴハン(パン、コーヒー、オムレツ、ソーセージ、ヨーグルトなど)を食べていました。B君は基本なんでも食べる子ですが、やっぱりベトナム風のだけでは物足りなかったのか、洋風のも食べていました。


何ておいしそうなんでしょう。
私万一一生ベトナムで暮らすことになっても、きっとものすごく幸せに生活できるような気がします、だって、お料理がすべて好みなんですから、、、。ああ、ものすごくフォー、、食べたくなりました。


コメントありがとうございます。2

*ワクドキさん*
<万一一生ベトナムで暮らすことになっても、きっとものすごく幸せに生活できるような気がします>
私もそうです。この旅行中は本当に幸せでした。ずーっとゴハンを食べていたいくらいでした。
でも、おドイツに帰ってきてからフォーを作ろうと思ったら、だんな君に「しばらくアジア物はいいから。」って言われました。やっぱり嗜好がおドイツ人とは全然違うんですね。


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP