fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2017/11/23 (Thu) 21:24
わんこ嫌いは克服されてない



こんにちわんこ。
ママリンはなかなかベトナムの記事が書けないんだよ、のタルです。

ママリンはなかなかベトナムの記事が書けないんだよ


写真の量がすごくて、なかなか整理できません。
スマホで撮った写真は容量が大きすぎてFC2さんには直接アップできないので
容量を縮小する作業も面倒だし、、、

こうしていつも旅行記は遅れ遅れになっちゃうぐーママことphary。


そういうわけでけふは
10月に撮ったタルリンのお写真をアップします。
こっちの方も早くアップしないと季節外れになっちゃいますからね。

10月18日にだんな君と川の道を散歩した時の写真です。
0月18日にだんな君と川の道を散歩した時の写真です。

タルルンが立ち止まっているのは
タルルンが立ち止まっているのは

わんこが来たから。
わんこが来たから。

散歩の途チウでよく出会うおとなしいコリー(かな?)君。
かなり老齢、ゆっくりゆっくり歩くので
タルでも落ち着いてすれ違うことができました。

タルベェ、エライエライ。
タルベェ、エライエライ

さらに進んで行ったら
さらに進んで行ったら

又わんこ。
又わんこ。タルルン、固まってしまいました。
タルルン、固まってしまいました。

おいでー。つながれているから大丈夫だよー。

と、何度も声をかけてもなかなか動こうとしません。

でも、ぐーママたちがわんこを挟んだこちら側にいるので

仕方なく恐る恐る前進。
仕方なく恐る恐る前進。
わんこなんていないわんこなんていない、、、。

と、自分に暗示をかけるように目をそらしてるところが、何とも、、、、。


可能な限りわんこから離れたところを
可能な限りわんこから離れたところを

通過した途端に全力ダッシュ
通過した途端に全力ダッシュ!
いくつになってもわんこ苦手は治りません。


それというのも

こんな子がいるから。
つながれているというのにすれ違いざまにいきなりタルリンに突進してきました。
こんな子がいるから。 つながれているというのにすれ違いざまにいきなりタルリンに突進してきました。
せっかくお座り状態ですれ違うのを我慢していたのに

ヒィィィィッ!

となってしまったタルルン。

テンション高いこのわんこは
単に遊びたかっただけなのでせうけど

タルルンにとっては
恐竜にかかってこられたようなものですから。


飼い主さんもさぁ、
道の端でぐーママに隠れるようにお座りしているタルを見て

しかも、ぐーママがあちらに聞こえるように

Sitzenbleiben!Sei ruhig!(ジッツェンブライベン!ザイ ルーィック!=座ったままでいなさい。動かないで!)
大丈夫、あっちのわんこはつながれているからね。

って、言ってるんだから


あ、この子はわんこ苦手なんだな。

って、空気を読んでくれたらいいのに

うちの子は遊び好きでねー。

とかへらへら笑ってないでよー。


タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ



関連記事

テーマ : 異国でわんこ - ジャンル : ペット

タグ : 散歩わんこ嫌い

<< フーコック島 しょぼかった半日観光 | ホーム | 昼も夜もレストラン(追記アリ) >>

コメント

えっと~

撮った写真をフォルダにいれてまとめて縮小できるソフトが色々あると思います。
それ使えば便利ですよ。
最後の写真、タルちゃん平気そうで相手のワンコがびっくりして飛び上がってるように見えます♪
がんばれ!タルちゃん!


Pharyさ~ん!
お久しぶりです!
タルちゃんの目そらし作戦?かわいい!
タルちゃんを驚かすワンコ!!許せないです!
空気を読め!って・・・ドイツ犬(人?)だから無理かもしれませんね・・・


*tamakitiさん*
ちょっと探してみて、ダウンロードなしで複数の写真を縮小できるっていうサイトを見つけたのですが、残念ながら英語で、途中から訳がわからなくなってしまいました。でも、写真一枚の容量がすごいのに、どう見ても500枚以上撮っちゃったので、なんとかしないと。ブログにアップする分だけでも作業では時間がかかり過ぎてアップアップです。

*マリーさん*
いや本当に、「うちの子はお利口さんだから全然問題なしよー。」じゃなくてー、こっちが問題ありなんですってばー!」と、叫びたいです。叫ばないケド。


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP