fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2017/02/26 (Sun) 07:37
感染は先週末?



こんにちわんこ。
ママリンはお喉が痛いからって、あんまり遊んでくれないんだよ、のタルです。

ママリンはお喉が痛いからって、あんまり遊んでくれないんだよ

いつもは夜ゴハンの後に最後のおPっこをしたご褒美に
リビングで持ってこい遊びや戦いごっこをするのですが、
けふは喉から耳にかけての痛みがひどいので
いつもの半分ぐらいの時間しか遊びませんでした。


先週の土曜日のこと、
末っ子から

風邪ひいちゃったぁ、誰かにお世話されなきゃダメ~。
風邪ひいちゃったぁ、誰かにお世話されなきゃダメ~。
という弱弱しいメールが来ました。

すわっ、かわいい娘の一大事!

とばかりに
だんな君がミュンヘンのアパートまで迎えに行ったのですが、

何よ、ピンピンしているじゃない。

喉がものすごーく痛くてさぁ。
今朝はこんなにひどい声だったんだよー。

今朝はこんなにひどい声だったんだよー
証拠とばかりに
携帯で自撮りした動画を見せる末っ子。

確かにすごい声ではあるけど、
家に来た段階では

お世話されなきゃダメ~!

ってほどではないような?


案の定
しっかり夜ゴハンを食べた後は、
お菓子を食べながら真夜中の1時頃までテレビ三昧。(←どうして知っているかというと、ぐーママことpharyはこんな時間までブログを書いていた)


翌日の日曜日、10時半過ぎに起きてきた末っ子。

やにわに履いていたズボンを脱いでおパンツ一丁になると

これ、ほころびちゃったから縫って〜〜。
これ、ほころびちゃったから縫って〜〜。

と、猫なで声。

そんなの自分で縫えるでしょ!

とブツブツ言いながらも縫ってやる優しいオカーさんなぐーママ。

しかも裾と
しかも裾と

脇の二箇所ですよ。チクチク。
脇の二箇所ですよ、チクチク
脇がほころびるなんて、あなた足が太すぎるんじゃないの?

などと思っても、
おくびにも出さない優しいぐーママ。


それより、

ねぇ、末っ子、
あなたお風邪ひいているんじゃなかったの?

それなのに
ぐーママが繕っている間
おパンツ一丁でソファーに座ってスマホいじくっているってどうよ?

いくらあなたがこんな人でも↓
親子の体感温度差
P肪のP-トテックを着込んでいるに違いない
下半身に毛布を掛けるとか
ぐーママのおズボン履くとか
体を冷やさないようにしないと、、、、。

第一恥じらいというものがないの?

誰にも見えないモーン

だって、うちの中だから誰にも見えないモーン。

などと、へらへらしていた末っ子は
夜には友達と食事に行くんだとか言って
ぐーママが繕ったおズボンを履いて
さっさとミュンヘンの町に繰り出していきました。


ねぇ、ホントに具合悪かったの?
手要らずでごはんが食べたかっただけなんじゃないの?

と、疑心暗鬼だったぐーママですが、

今現在の
大きな石がごろんと入ったようなこの喉の痛みは
きっと、この時末っ子から移された風邪のせいに違いないと思っています。

水を一口飲むのも

水を一口飲むのも 拷問のような痛さですよ
拷問のような痛さですよ。ヒィ~ン。

なので、けふは、早めに寝ます。

ブログなんか書かないでさっさと寝ればいいのに。
ブログなんか書かないでさっさと寝ればいいのに。
自分でもそう思うわ。

でも、このモヤッとした気持ち、今書きたかったんだもの。
せっかく繕い物の写真も撮ったことだし、、、。

タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ



お知らせ

ブログのお友達、みきさんが所属する英国公認日本語ガイド協会では今年も
東日本大震災の義援金のためのチャリティーガイドツァー
を行います。

このチャリティで集まった寄付は100%現地のチャリティ団体に寄付されるそうです。

ロンドン在住の方、春にロンドンを訪れる予定の方
英国政府公認のブルーバッジガイドのご案内で、ぜひロンドンをお楽しみください。

詳しくは→JRTGA 英国公認日本語ガイド協会ウェブサイト


ガイドさんたちは手弁当どころか多分持ち出しなのに、100%寄付ってところがありがたいです。

たくさんの方の参加をお待ちしています。

タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ




関連記事

テーマ : なんだかなぁ、、、、 - ジャンル : 日記

<< ニンジンの搾りかす | ホーム | カバー力(←カバーリョクと読んでください。か・ばーかじゃないです。) >>

コメント

タルくんファミリーのみなさまアロハ♪

pharyさん、おかげんいかがですか~?
ワタシはいつも、ノド痛いなーと思ったら
必ず熱が出ちゃうんですけど><

娘ちゃんは甘えられるママが
近くにいていいですね~♪

お大事にしてくださいね^-^


コメントありがとうございます。

*ココさん*
お見舞いの言葉ありがとうございます。ここぞとばかりに家事をさぼりまくり、温かい格好でゴロゴロしていたおかげか今日はずいぶんのどの痛みが取れました。昨夜は耳の方まで痛くなったので(中耳炎?)ちょっと心配だったのですが、今のところ熱も出ていません。でも、喉はまだ痛いのでもう少し家事はさぼろうおとなしくしていようと思います。


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP