fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2017/01/11 (Wed) 08:24
右! 失敗(動画)




こんにちわんこ。
キャリアウーマンならぬキャリアわんこのタルです。
キャリアウーマンならぬキャリアわんこ
わんこの手も借りたい方、ワタシニデンワシテクダサーイ。
(←この昭和のフレーズを知っている方いらっしゃいますか?)


この間雪の中を散歩した時に撮った動画です。



あ、最後にズルって鼻をすする音が入っちゃった。

すみませーん、寒かったんでーす。


タルは
Fuß!(フス!=ついて)のコマンドで左側の足元に
Rechts! (レヒツ!=みぎ)のコマンドで右の足元につくのですが

この時はコマンドを出したぐーママことpharyがだんな君と並んでいたせいか
戸惑ってちょっと失敗してしまいました。

あ、そっちか、、、

って感じで修正するところがかわいいでしょ?

飼い主バカですみません。


これまでのタルの動画 

鼻パク失敗
コマンド無視・そして逃げ戻る
川の道を走る
トンネル・オマタくぐり
朝の日課のぺろぺろ
かわいくなったり悪くなったり


タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ



関連記事

テーマ : 異国でわんこ - ジャンル : ペット

<< ペンタブ練習チウ | ホーム | シラタキ発見? >>

コメント

きゃははははははは~

タルちゃんの疾走する動画
めっちゃ可愛いっす~。
pharyさんも声も可愛い♪
ドイツ語と日本語と英語が混じってるのも
面白い~♪
雪、けっこう積もってるのね~
北海道みたいで親近感わく~♪
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
今年もよろしく~♪


タルちゃん、デスクワークが板についてきましたね!?
寒い中、ご苦労様でした!!
タルちゃん、間違いもご愛嬌ということで!!
そちらの雪・・・すごい!(こちらも、今朝は昨日の雪が凍っています)


タルちゃんかわいい〜
なんて眼鏡が似合うのでしょう。
動画をみましたが、それにしてもタルちゃんも英語,日本語、ドイツ語が理解出来るということなんですよね!


コメントありがとうございます。

*tamakitiさん*
今年もよろしくお願いします。

タルには基本わたしは日本語でだんな君はドイツ語で話しているのですが、大半のコマンドはおドイツ語です。何かあったときに他の人のコマンドが分からなくては困るので。でも、おドイツ語が苦手な私はよくチャンポンになってしまいます。

*マリーさん*
こちらはアルペンに近いので雪が多いのですね。最近暖冬が多かったので忘れてしまいそうになりますが、まだこれくらいは少ない方です。多いときはタルルンが雪の中を潜るようにして歩かなければならないくらい積もります。

*ワクドキさん*
最近、あきらめの境地なのか、こういういたずらをしても振り落そうとしなくなりました。
実は英語はしゃべっていません。ヒーァって、ドイツ語も英語も同じなんです。


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP