fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2006/12/05 (Tue) 07:45
ヨーグルトとPならの関係

友達Aからカスピ海ヨーグルトをもらいました。

実はちょっと前に別の友達Bからももらって、増やして食べていたんですが、
ぜんぜんヨーグルトの味がしないただの白いドロドロの代物でした。
はっきり言っておいしいとは思えなかった。

カスピ海ヨーグルトってこんなもんなのかな?
と思って、
でも健康と美容のために毎日10時のおやつとして食べていたんですが、
いくら食べてもおいしくない。


という話をしたら、この友達Aが、
「うちのはちゃんとヨーグルトの味がするわよ。」
というので、ためしに種をいただいて作ってみたのです。
手作りヨーグルト
うまくできたかな?

さすがにもうラズベリーは採れないので、この日はバナナと一緒にいただきました。
よーぐると4
あ、おいしい。ちゃんとヨーグルトの味がしました。

カスピ海ヨーグルトといってもいろいろな種類があるのかしら?


何よりの違いは、


前のヨーグルトを食べていたときは
夕方になると、なぜかおなかが張って、
恥ずかしいことにPならが頻発していたんです。


タルちゃんも10時のおやつはヨーグルト。
ヨーグルト1
ちゃんと「待て」ができます。



便秘というわけでもないのに
午後になると
だんだんオナカが張ってきて、
そのうちガス漏れ状態になるのです。


家にいるときならまだしも(家にいる時だって、家族の前だってやっぱり恥ずかしい。)、

夕方から出かけるときなんか、
なるべく音がしないよう、
おPりに力を入れて、一気に出ようとするPならを抑え、
少しづつ小出しにするという
高等テクニックのための
並々ならぬ努力を強いられていたわけで、、、


まーだかな?
ヨーグルト2


幸いにほひのほうはそれほどきつくなかったけど、

出るのが一回や二回じゃなくて、時には約10分おきというハンパじゃない回数
だから家の外にいるときは常に緊張状態。
だって、気を抜くと
濁音つきで出ちゃそうだったんですもん。

出さなきゃ出さないで
おなかが張って痛くなるし、、、。


イヤーなんか一年分のPならの半分以上をあの約一ヶ月の間に生産していたのかと思うくらい出てましたね。



ハイどうぞ。
いただきます
ヨーグルト3
ぺロペロうまうま、ペロペロうまうま。


そのすごいPならが
今のカスピ海ヨーグルトにかえたら、
ぴたっと止まったんです。



いったいあれはナンだったんでしょうね。


ごちそうさま。

ごちそうさま




前のヨーグルトをくれた友達Bは
今も私が彼女の暮れたヨーグルトを増やして食べていると思っているのですが、

彼女も夕方になると
高等テクニックを駆使しているのかしら?
それとも私だけに起こった現象だったのかな?

まさか、
「あなた、夕方になるとPなら出ない?」
ナンテ聞くわけにも行かないしな。

タルッとクリックお願いします。


こないだはうんP、今回はPなら。
なんか、知的でお上品な奥様風pharyに似つかわしくないテーマが続きますね。(って、そのテーマを選んだのは自分なんだけど。)

関連記事

テーマ : 作ってみた - ジャンル : グルメ

<< 夏のメルヒェン、再び | ホーム | 帰国子女よ、お前もか >>

コメント

下ネタってやっぱ、万国共通の最終兵器ですよね!
いやいや面白いですよ(笑)

僕はガス水をたくさん飲むとPならが・・・。
ガス水だけに無味無臭なんですがね(いや、味は元々わからんけど)
そのうち素敵な調べが奏でられるようになるんじゃないですか?(笑)


訪問、コメントありがとうございます^^
“海外在住”といっても、ドイツと中国とでは天と地の差が・・・。
ドイツ生活、うらやましいです。
ナントカヨーグルトって多いですね。
実家では健康オタクの母がきのこヨーグルトだのカスピ海ヨーグルトだの○○ヨーグルトだのいろんなヨーグルトにチャレンジしてました。
カスピ海ヨーグルトは、うちの祖母(93歳)も食べてます。
長寿にもいいかも♪
また遊びに来てくださいね。
私も遊びに来ますね~。


カスピ海ヨーグルト、話に聞いたことはあるんですけど、難しいというイメージがあってチャレンジはしたことありません。

それにしても今回はPならネタ、またもやこっちの方向に持ってきてくれましたね。
ヨーグルトでも種類によってはPなら出る、出ない種類と分かれるんですね。
どうせなら出ない方が本人には良いけど、お腹の為には出た方が健康そうじゃないですか?


だははは~

タルちゃん、しばらくお母さんに近づく時は注意しましょうね~。(笑)


どひゃひゃひゃひゃ、pharyさんったら、またPネタ、素敵っ!

そーいえば、昨夜、ワールドカップのドイツチーム追いかけドキュメントやってましたね~。久々、クリンジーがテレビに出ました。舞台裏(選手に渇入れてる姿)では、かなり激しいお人のようでした。声、高いですよね?
テレビみながら、『pharyさん、見てるかしら?』と、気にしておりました。(笑)


コメントありがとうございます。

*バートさん*
下ねたって、、、私は結構まじめに悩んだので、事実をまじめに書いたんですけど、、、。
素敵な調べが奏でられるほど出たんじゃ困りますよ。

*もろあいさん*
書き込みありがとうございます。
ヨーグルトってそんなに種類があるんですか?
こちらに来てもうン年もたっているので、日本の流行などにはとても疎いんです。
カスピ海ヨーグルトは普通のより菌がおなかによいからと友達が言うので食べてみたんですが、そうですか、長寿のもとですか。
では、今にもましてせっせと食べることにします。
もろあいさんの中国の話も楽しみにしてますね。

*busukeさん*
busukeさんまでそんな、、、たまたまうんP記事と続いただけで、そっちに引っ張ったわけではないんですよ。よっぽどPねたが好きだと思われちゃいましたね。
おなかのためにはPならは出た方がいいかもしれませんが、あれは極端でした。
もう二度とこりごりです。

*tamakitiさん*
いえ、タルのPならのほうが100倍もクッサイです。

*ふろっしゅさん*
えーっ、そんな番組やってたんですか?
観たかったなー。
私は平日は基本的にニュース以外はあまりテレビを観ない人なので(ドイツ語がわからないので)いつもそういうおいしい番組を見逃してしまうんです。
次回、その手の番組がありましたら、事前にお知らせください。


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP