fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2016/03/05 (Sat) 07:51
捨てられてしまった!



こんにちわんこ。
ママリンが朝からパパリンに文句言ってたんだよ、のタルです。

ママリンが朝からパパリンに文句言ってたんだよ


言いますよ、文句!

だって

昨夜作ってお鍋に入れて冷ましておいた生姜シロップ

だんな君が朝ごはんの用意をするときに捨ててしまったんですものーーーーー。Σ(゚д゚lll)


昨日の野菜スープのお鍋を洗わないで置いておいたと思ったんだよ。
ぐーちゃんなにも言わなかったじゃないか!


ぐーママが朝のナガッチリをしている間に朝ごはんの準備をしてくれたことは感謝しているわよ。

でもさ、

気が付かなかったの?

汚れたほかのお鍋やら食器はみんな食洗器に入れてあったじゃないの。
一つだけ残すなんて変だと思わなかったの?

第一、あんなにプンプンショウガの匂いがしてたでしょうに❗️o(`ω´ )o
単なる汚れたお水じゃないってことぐらいわからなかったの?


もうっ、
昨日の夜ゴハンの後のお仕事が(←ってたかだかショウガを切ってちょっと煮ただけだけど)

ぜーーーんぶパーになっちゃったじゃないのよー。

って、文句言ったら

じゃ、もうこれからは朝ゴハンの用意はしないっ!

って切れるし。


気が付かなかったんだよ、ごめんね。

って謝ってくれたら

ぐーママことpharyだってあんなにくどくど文句言わなかったわよ。(←いや、でも言ったかもしれないけど)


仕方がないから
今朝の紅茶にはただのハチミツを入れましたよ。

あ、ただのハチミツじゃなくて
地元の蜂蜜でしたけどね。


あーぁ、ショウガシロップもったいなかったな。
タルッとクリックお願いします。→ 


おまけ

でも、
午後におやつのワッフルを焼いてくれたから許してやるわ。
でも、午後におやつのワッフルを焼いてくれたから許してやるわ。
生地はぐーママが作ったんですけどね。

だんな君はワッフル焼き機に生地を流し入れただけなんですけどね。
だんな君はワッフル焼き機に生地を流し入れただけなんですけどね
でもって焼きながら2枚ぐらいつまみ食いしてたんですけどね。

その後おやつにお茶を飲みながらさらに3枚も食べただんな君でした。(←食べ過ぎ!
タルッとクリックお願いします。→ 



お知らせ

ブログのお友達、みきさんが所属する英国公認日本語ガイド協会では今年もチャリティーガイドツァーを行います。

このチャリティで集まった寄付は100%現地のチャリティ団体に寄付されるそうです。

ロンドン在住の方、春にロンドンを訪れる予定の方、
英国政府公認のブルーバッジガイドのご案内で、ぜひロンドンをお楽しみください。

詳しくは→ウェブサイト


3月第一・二週の予定

3月5日 (土)  ウェストミンスター寺院「理解」ツアー   
          イギリスのセレブに会おう(彫像編) ツァー

3日6日 (日)  イーストロンドン「攻略」ツアー   
          ウィンブルドンテニスコートグラウンド・ガイドツアー

3月12日(土) シャーロックホームズ・ ガイドツアー 
          イギリスのセレブに会おう(肖像画編)ツァー

3月13日(日) オリンピックパーク・ガイドツアー
          イーストロンドン「攻略」ツアー

一味違うロンドンを楽しみながら被災地に寄付もできるなんてすばらしいよね。
Tall 2016_02_02-02
たくさんの方の参加をお待ちしています。



あの震災から5年が過ぎようとしていますが、
ぐーママの故郷東北地方ではまだまだ皆様の支援を必要としています。
こうして息の長い支援をしてくださる方々には本当に感謝です。

タルッとクリックお願いします。→ 



関連記事

テーマ : (。´‐ω‐)みぃ… - ジャンル : 日記

<< だんな君のサラダ 2 | ホーム | 無秩序なドイツ人 >>

コメント

わ〜なんだか我が家のことかと思ってしまいましたよ。こういう誤解が我が家は日常茶飯事。気が休まりませせん(?)友達には、刺激があっていいと言われます。なんてポジティブな発想。。でも旦那様、積極的に家事を手伝おうという試み、素敵ですね。グーママさんの采配次第で完璧な主夫に育つ?可能性大ではないですか。うふふ


コメントありがとうございます。

*ワクドキさん*
うちもこういうことはしょっちゅうで、もう毎日怒り刺激に満ちた生活をしています。ゴハンのときにお皿を持ってきてと頼んでも、正しいものを持ってきた試しがありません。野菜炒めを食べるのにどうしたらうどん丼を持ってくるという発想ができるのでしょう?いつも野菜炒めは同じ器で食べているのに。
そうですか、何事もポジティブに考えなくてはいけないのですね。でも、その前に私の血管が切れてしまいそうです。


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP