fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2016/02/15 (Mon) 08:57
バレンタインデーに食べたもの



こんにちわんこ。
おねえちゃんと末っ子ちゃんにかしずかれているタルです。
両手に花、おねえちゃんと末っ子ちゃんにかしずかれている
ふふふ、両手に花だよ。


おねえちゃんにスリスリされてもやっぱりガウっています。
おねえちゃんにスリスリされてもやっぱりガウる
(参考記事→末っ子にスリスリされるとガウる



けふはバレンタインデーでしたね。

でも、ぐー家ってあいも変わらず

バレンタインデーって何?

状態なのでチョコもお花もナッシング。
(去年の→これは例外チウの例外。<普段はむしろこんな感じ

普段の日曜日と同じように
普通にゴハンを食べて
普通に散歩して
普通におやつを食べました。

今日のおやつはラムレーズン入りQuarkBällchen。
今日のおやつはラムレーズン入りQuarkBällchen

本当はドーナツみたいに油で揚げるのですが、
今回はオーブンで焼いてみました。
今回はオーブンで焼いてみました。

形は悪いですが味はOK
形は悪いですが味はOK

ふんわり甘くておいしかったです。(←自画自賛)
ふんわり甘くておいしかったです

ぐーママとだんな君が食べている最チウは
ぐーママとだんな君が食べている最チウは もちろんクレクレ光線を発射するタルリン。
もちろんクレクレ光線を発射するタルリン。
ホーンのちょっとだけお口に入れてもらいました。(←砂糖とレーズン入りだからたくさんは上げられない)

タルッとクリックお願いします。→ 


おまけ

忙しくて気が付かないうちに早くもクロッカスが咲いていました。
クロッカス開花 2016年
今日は曇り空で閉じていますが、
だんな君によれば一昨日あたりから咲いていたらしいです。


お知らせ

ブログのお友達、みきさんが所属する英国公認日本語ガイド協会では今年もチャリティーガイドツァーを行います。

このチャリティで集まった寄付は100%現地のチャリティ団体に寄付されるそうです。

ロンドン在住の方、春にロンドンを訪れる予定の方、
英国政府公認のブルーバッジガイドのご案内で、ぜひロンドンをお楽しみください。

詳しくは→ウェブサイト


一流ガイドさんの案内でロンドン観光を楽しみながら寄付もできるなんて、一石二鳥ですよー。

一流ガイドさんの案内でロンドン観光を楽しみながら寄付もできるなんて、一石二鳥ですよー
たくさんの方の参加をお待ちしています。



あの震災から5年が過ぎようとしていますが、
ぐーママの故郷東北地方ではまだまだ皆様の支援を必要としています。
こうして息の長い支援をしてくださる方々には本当に感謝です。

タルッとクリックお願いします。→ 






関連記事

テーマ : 手造り!パン・ケーキ・スイーツ - ジャンル : グルメ

<< またまた特別顧問 | ホーム | 罰金通知 >>

コメント

タルちゃ~ん!(一声)
過去の記事の「苺のチョココーティング」美味しそうですね!
そして、アイディアもいい!!
素敵な彼女さんですね。
で、Pharyさん!!どうしました!?
ダル●イヤーのチョコレート!!中身が!旦那様でしょうか?
私だったら、狂ったようにののしるでしょう・・・
「罰金」・・・涙!うちも、最近は少なく?なりましたが、
昔は、よく届いていました(夫に!)。
今回はブログにも書いたのですが・・・
次男が!!(車じゃないですよ)涙!!


コメントありがとうございます。

*マリーさん*
<ダル●イヤーのチョコレート!!中身が!旦那様でしょうか? >
もちろんです。リビングのボードの中に入れておくとテレビを見ながらほとんど無意識に食べてしまうらしいです。まぁ、私はそれほどチョコレートに執着しないので食べられても怒髪天を衝くようなことはないのですが、でも、それ(チョコレートを自分だけが食べること)を当然のように思うその気持ちが憎たらしいのです。
交通関係の罰金は結婚して以来私が7Km/hのオーバーで一度25ユーロ取られた以外はすべてだんな君です。出張先での駐車違反、スピード違反、信号無視。これまでの罰金を全部集めたら一財産になるんじゃないでしょうか?


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP