fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2015/04/17 (Fri) 08:06
おドイツのにほひ




こんにちわんこ。
ママリンたちが日本と南の島にバカンスに行っている間ボクの面倒をみてくれたのは末っ子ちゃんなんだよ。
ママリンたちが日本と南の島にバカンスに行っている間ボクの面倒をみてくれたのは末っ子ちゃんなんだよ
でも、きのふママリンたちが帰ってきたから末っ子ちゃんはお役御免なんだ。


そうです、ぐーママことphary、ついにおドイツに帰ってきてしまいました。


今朝、タルの散歩がてら
朝ゴハン用のパンとソーセージを買いに行った駅の近くのお肉屋さんに入った途端に

プゥ~ンと
ソーセージのにほひが鼻に入り、

あぁ、おドイツのにほひだわ~!

と、ちょっとうれしくなって自分でびっくりしました。

これは日本のお肉屋さんにはないにほひです。

そして、久々に食べたソーセージとハムがすっごくおいしかった。

日本の実家や南の島で食べたソーセージやハムとはぜんぜん違う
本当のソーセージとハムのおいしさ。

なんでもかんでもおいしい日本ですが、
これだけはおドイツでなくちゃ!


けふは、バカンスの後のいつもの大仕事
洗濯掃除、そして家計簿書きに奔走しました。


だんな君は午前チウちょっとお役所の方に出かけただけなのに

あぁ、疲れた。
ボク時差ぼけだよねー。眠くてしょうがないからちょっと寝てくるね。(←午後1時ごろ)

って、あなた、
きのふ家に着いてからすぐ寝たでしょ。
でもって朝までしっかり10時間ぐらい寝たでしょ。

普通時差ぼけっていったら
夕方あたりから眠くなるんじゃないの?

そして、夕方の5時過ぎまでしっかり寝て
遅めの夕ゴハンを食べたと思ったら
9時半には又ベッドに行ってしまいました。

ちょっとー、荷物の片付けぐーママに丸投げですかー?


南の島で書いた最後の記事に続きます。→最後の晩餐はハズレ


タルッとクリックお願いします。→ 



おまけ

サッカーヨーロッパチャンピオンズリーグ、
FCバイエルン、ポルトに負けてしまいました。
しかも1-3なんていう酷い負け方。

ぐーママ達が、家に戻った時にはすでに負けていて、
すぐ応援したかったのだけど
おにいちゃんが来たりお土産を出したりしているうちに
試合終了となってしまいました。

やっぱりぐーママがちゃんと応援しないとダメなんだわ。
2ndレグはしっかり応援するから逆転してねー。

そうそう、長年FCバイエルンのチームドクターを勤めていたドクターミュラーが、
なぜかこの時期にチームを去ることになりました。

なぜ、どうして?
かのボルトでさえ頼ってきた凄腕のスポーツ医のはずなのに?

そういえば、
ドルのクロップ監督も辞めてしまいましたね。
この成績では無理もないかなーとはいえ、寂しい限り。

ハッ、もしや、ペップさんの後にバイエルンに来るとか?

詳しいことを知りたいのですが、
ちょっとワタワタして情報収集する時間が取れません。

でも、きっとFCバイエルンファンの誰かが詳しく記事を載せてくれるでせうから
それを読ませていただくことにします。(←お得意の他人のPんどし着用)

タルッとクリックお願いします。→ 


お知らせ

ロンドン及びロンドン周辺にお住まいの皆様

ブログのお友達、ロンドンのみきさん所属の英国公認日本語観光ガイド協会では今年も東日本震災支援のチャリティーツアーを行っています。

詳しくはウェブサイト(リンクします)をご覧ください。



関連記事

テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル : 日記

<< 最後の晩餐はハズレ(2015年4月29日・写真追加しました) | ホーム | 海はきれいだけど >>

コメント

おお

無事おドイツに帰国できたのかな?
にゃは~タルちゃんお久しぶりぶり~
いい子で留守番できたみたいでエライわん。
末っ子ちゃんもタルちゃんの面倒みてくれて
ありがとう~♪
お土産あったかな~?


コメントありがとうございます。

*tamakitiさん*
無事着きましたが、年を取るにつれて12時間のフライトがしんどくなってきています。
お土産はタルちゃんには又つなぎのマナーパンツ、末っ子には洋服とバッグ、ドラ焼き、おせんべい、酢昆布(←うちの子はみんな好き)とかを買ってきました。


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP