fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2015/04/05 (Sun) 23:00
最後にUNIPLO(2015年4月25日写真追加しました)




こんにちわんこ。
絶賛一時帰国チウのぐーママことpharyです。


2〜3日前までは春の暖かさだったのに
けふは朝から雨が降り気温がぐっと下がりました。


けふは母方のオバ達が
ぐーママとだんな君にご馳走してくれるというので街中まで出て行きました。きいk

とチウ大きなUNIPLOを見つけ
約束の時間まで30分ぐらいあったこともあり、

ついフラフラと入っていってしまいました。

セールになっていたブラウスを一枚ゲット。
しかも、レジでさらに20%引きという嬉しいおまけ付き。


ご馳走してもらった和食も美味しかったし、
おば達にご馳走してもらった和食も美味しかった
今回はもう行けないと思っていたUNIPLOにも30分だけだけど行けたし

しかも、実家最後の夜ということで
夜ゴハンもお寿司パーティ。
実家最後の夜ということで 夜ゴハンもお寿司パーティ
最後までおなかいっぱい食べ、幸せでした。


明日はだんな君と
南の島に向かいます。



タルッとクリックお願いします。→ 



お知らせ

ロンドン及びロンドン周辺にお住まいの皆様

ブログのお友達、ロンドンのみきさん所属の英国公認日本語観光ガイド協会では今年も東日本震災支援のチャリティーツアーを行っています。

詳しくはウェブサイト(リンクします)をご覧ください。






関連記事

テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル : 日記

<< ダイビングバカンスに来ています | ホーム | 生まれた町は別世界(2015年4月25日写真追加しました) >>

コメント

おおおお~

南の島のバカンスのオプショナルツアー付きなのね~
いいねいいね~豪勢だわ~♪
つか、写真UPはないの?



南の島でダイビング? 楽しんできてくださいね♪


佐和山城登り口の枝垂れ桜

南の島どこですか。暖かい所はハイジも大好きです。沖縄は何度も行きました。昨日までは暖かかった彦根ですが今日からは寒のもどりで寒いのですが曇りで桜がほとんど満開少し散り始め風が強いので桜吹雪状態。佐和山城の登り口にある枝垂れ桜のお花見に。椿やすみれも咲いてました。散り始めなので見応えありました。京都の円山公園の枝垂れ桜といい勝負なのですが何分彦根でしかも彦根城の桜ほど有名でないので知る人ぞ知るでしょうか。サッカースペインから久保くん帰国するみたいなのでどのチームに入るのか興味深々です。若い選手が出てこないと日本のサッカー強くなりませんから。ドイツは強いので応援しがいがありますよね。ロシアのワールドカップ日本どうなることやら。ぐーままさん日本を楽しんでください。


コメントありがとうございます。

*tamakitiさん*
日本人はたった3〜4日のツァーに20万円ぐらいかけますけど、私たちは豪華というよりいつもながらの貧乏旅行なんですけどね。
写真は私のカメラからだんなくんのiPadに写真を入れられないので、おドイツに帰ってからアップします。

*みきさん*
はーい、楽しんでまーす。

*ハイジさん*
桜は散り始めが一番綺麗ですよね。シダレ桜はソメイヨシノとはまた違った風情があって私も好きです。
成田に向かう途中の車窓から辛うじて半分以上散ってしまった葉桜を見ました。実はバカンスから一旦戻っておドイツに帰るまで滞在する予定のホテルは東京でも有数の桜の名所のそばにあるのです。時期がほんの少しズレていたら、と思うと本当に悔しいです。まぁ、また次の機会のお楽しみということで。


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP