fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2014/02/18 (Tue) 09:27
肉がッ!



こんにちわんこ。
おドイツは早くもクロッカスが咲いちゃったよ、のタルです。

おドイツは早くもクロッカスが咲いちゃったよ

何しろ土曜日は20度近くまで気温が上がりました。
下手な冷夏より暖かかったです。

でも、朝は適当に寒いのでぐーママことphary、ダウンジャケットを着てミュンヘンまで出かけて
お昼ごろにはふうふう言ってました。(←荷物が多かったので、脱いで手に持つことが出来なかった)

そして、そのそばを半袖Tシャツ着て通り過ぎるドイツ人が一人や2人ではなかったのはお約束。


そりゃクロッカスも咲くというものです。
そりゃクロッカスも咲くというものです。



ハプニングは、タルルンの夜ゴハンを作ろうとしたとき起こりました。


冷凍肉をきっちり50gフードボールに入れて、袋を締めてまた冷凍庫に入れようとしたとき

クリップがちゃんと締まっていなかったのでしょうか?

中身がザザーーーッ

床にぶちまけられしまいました。
キャーーーーーッ!ナニやってんのよ、自分ー!
肉が、肉がーっ!

冷蔵庫の前の床が肉まみれーになってしまいましたーーーーー!


大きな肉片は大急ぎで拾って袋に入れたけれど
 細かいお肉はどうしよう?
細かいお肉はどうしよう?

そうこうするうちドンドン融けてきちゃってるし。、

こうなったらタルタル印の食洗機
臨時に床掃除に使うしかないわ。

というわけで

タルちゃん、入ってきてください。

エ、で、、で、、でもボク、お台所は立ち入り禁止地区なんだけど、、、?
エ、でもお台所はボク、立ち入り禁止地区なんだけど、、、?

今だけ特別に許可します。
というか、お願い入ってきて!

ビクビク、、、
いんんでせうか?
ビクビク、、、 いんんでせうか? あれ、くんくん、何かいいにほひ、、、、?
あれ、くんくん、何かいいにほひ、、、、?


それ、なめていいよ。
てか、お願いなめて!

いいのかなー、ビクビクペロペロビクビク、、、。
いいのかなー、ビクビクペロペロ、、、。
この家に来たときから台所に入ってはいけない(←厳密に言うと台所の床の上を歩いてはいけない。いすにすわらせてもらうぶんにはOK)と厳しく躾けたので
お肉をなめるのにも腰がひけているタルなのでした。


でも、おかげで床はきれいになり、
この後モップで水拭きをしました。


ボクにとっては嬉しいハプニングでした。
ゴハン前にちょっとオードブルをいただいた気分
ゴハン前にちょっとオードブルをいただいた気分です。



タルッとクリックお願いします。→ 


おまけ

昨日のレジェンド葛西選手に続いて
けふは日の丸飛行隊が銅メダルを獲得しました。

日本、すごいわ!

金がおドイツだったのが嬉しいような悔しいような。


関連記事

テーマ : 異国でわんこ - ジャンル : ペット

<< ビチビチやねん | ホーム | しょっちゅうSkypeするようになったのは >>

コメント

タルちゃん元気で嬉しい♪

おひさしぶりぶり。
タルちゃんよかったね~♪
棚からボタモチ~
ボールからひき肉~♪
一番下の写真~笑っとる~♪
20℃!!
日本がめっちゃ寒い分おドイツが温かいのでせうか?
北海道は例年とあんまし変わらんです。


コメントありがとうございます。

*tamakitiさん*
お帰りなさい。またコメントいただけて嬉しいです。
<一番下の写真~笑っとる~♪ >
ように見えますが、日差しがまぶしくて目を細めているだけです。
今年のおドイツは本当に異常気象です。雪かきをしないですむのは嬉しいですが、これでいいのか?という思いが常に頭の中にあります。普通は2月の末から3月のはじめに寒の戻りがあって大雪が
降ったりするのですが、今年はどうでしょう


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP