fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2013/12/29 (Sun) 03:52
おpりが痛い

こんにちわ、ぐーママことpharyです。

スキーバカンスチウですが
けふも快晴、雪は降っていません。


きのふのように、雨が降っていないだけましというしかありません。


おねえちゃんは一昨日よりも標高の高いスキー場へ行きました。
だんな君とぐーママはホテルから車で2分ほどのところでラングラウフスキーをすることにしました。

がしがし走るだんな君と別れて
ぐーママはタルと森の中をお散歩っぽくゆっくり走るのはいつものことです。


ここのコースは
滑走料が4時間まで3ユーロ10時間まで5ユーロです。(←ぐーママたちは地元のホテル滞在なので無料)

いつも行っているコースとちがって、ここではわんこはリードにつながなければなりません。(←ちなみにコースにわんこのうんPを放置した場合は、最高1280ユーロの罰金←31日もう一度標識を確認したら1820ユーロでした)

これが仇になりました。

連日の暖かさと夜の冷え込みでコースのほとんどがアイスバーン状態。

ちょっとした下りのところで
スピードが出過ぎてちょっと危なかったので

タル、ストップ!

とコマンドを出したのですが
タルちゃんたら止まらなかったんですーーーーー。

バランスを崩したぐーママ、
見事にPリもちをついてしまいましたーーーーーー。


何しろアイスバーンですからね
尾てい骨をしたたかに打ってしまいましたよ。

で、ヨッコラショっと立ち上がって

やれやれひどい目にあったわ。

と思ったところに
戻ってきたタルが
ぐーママの周囲をぐるぐる回ったために

ストックとリードと足が絡まって

再びPりもち!

一度でさえオバフィーの身には衝撃が大きいというのに
二回ですよ二回。

カッタイアイスバーンの上に
柔らかなおPりがガンですよガン。


このときはね、もう起き上がれないかと思いました。

尾てい骨にひびが入ったか、
下手すると折れちゃったんじゃないかと思うくらい痛かったです。


で、現在
一昨日の5時間ワンデルンの筋肉痛に加えて
尾てい骨の痛みで

しゃがんだり座ったり、立ち上がったりするたびに

99歳のおばあちゃんのように

へっぴり腰でイダダダ状態です。


明日はちょっとおとなしくホテルの周囲のお散歩程度でお茶を濁そうと思います。
せっかくのスキーバカンスなのにーーーーーー。




タルッとクリックお願いします。→ 

関連記事

テーマ : スキー - ジャンル : スポーツ

<< 2014年明けましておめでとうございます。 | ホーム | 雪がない! >>

コメント

スキーに行って雪がないのにすべってころんで災難でしたね。アイスバーンすべりますものね。スケート場と同じです。彦根は降らなくてもいいのに3日前から雪が積もりました。今日は31日。お天気は快晴ですが庭は雪景色。久しぶり雪のお正月です。ハイジの妹夫婦はシンガポールでお正月。ハイジ家は紅白歌合戦を見て初詣。お雑煮とおせちを食べ福袋を買いに大阪 名古屋 京都のデパート。タルちゃんもスキー場のバカンス楽しんでるみたいですね。グーまま家のために雪がスキー場に降りますように。彦根は降りませんように。来年はワールドカップ。日本応援よろしく。ドイツは強いので安心して観戦できますね。


コメントありがとうございます。

*ハイジさん*
せっかくお祈りしてもらったのに私達の滞在中に雪は降りませんでした。彦根の雪をこちらにもってきたいです。いつも思うのですが、雪をスキー場だけにまとめて降らし、市街地には降らさないようにするすべはないのでしょうか?


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP