fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2013/12/07 (Sat) 00:25
新巻鮭  すっかり忘れていました



こんにちわんこ。
昨日の夕ゴハンの後ママリンがなんだかゴソゴソやっていたんだよ、のタルです。

昨日の夕ゴハンの後ママリンがなんだかゴソゴソやっていたんだよ

一昨日はサッカードイツカップ、FCバイエルンアウグスブルグ戦がありました。

バイエルンはもちろん勝ちましたよ。2-0でした。
でも、ひゃっほーとは喜べないぐーママことpharyです。

後半寝落ちしてしまったとはいえ
しっかりテレビの前で(前半だけは)応援したぐーママ。

ロベちゃんの怪我の瞬間をバッチリ見てしまったのです。

わー、すっごく痛がってるー!
お手手をパタパタさせて

ボクもーダメでーす!痛いでーす!助けにきてくださーい!

ってアピールしているじゃないの!

ちなみにこのおじさんマーク、ロベちゃんに似ていると思うのはぐーママだけ?

イヤだ、ロベちゃんに何かあったら、CLどうするのよ?
バイエルンの無敗記録の更新だってロベちゃんの肩に何分の一かはかかっているのに。(←結局6週間の離脱だそうです、やばいわ)

などと興奮してその後寝落ちしたものだから、(←興奮したくせにすぐ寝られる)

すっかり忘れていました。



実は、この日は北P水産の配達日。

昼ごろカチカチに凍って配達された新巻鮭を地下の冷蔵庫に入れて
夕食後、半解凍したころに切り分けて再冷凍する予定だったのです。

でも、↑の興奮+寝落ちでその日はすっかり忘れ、
下手に地下の冷蔵庫に入れていたものだから
昨日も丸一日忘れていて(←目の前にないものは存在自体がないことになる←忘れっぽいという言い方もある)
気がついたのが昨日の夕ゴハンを作ろうとしたとき。

ひゃーっ、どうしよう?
冷えてはいるけどすっかり解凍状態になっちゃっているー!

柔らかいから
柔らかいから 3枚に下ろしたり切り身にするのは簡単だった
3枚に下ろしたり切り身にするのは簡単だったけど、

これ再冷凍は出来、、、、、

ないでしょうねー。

アー、どうしよう、
せっかくクリスマスとお正月用に買ったのにー。

一応もう一度塩をしたけれど
一応もう一度塩をしたけれど
新巻鮭ってどれくらい保存可能なのかしら?


とりあえず切り身を一切れ焼いて
明日のおにいちゃんのおにぎりに入れてやって、

身のついた中骨はゴハンと一緒に炊き込んでシャケゴハンにして、
アラはシャケ汁にして、、、、、
鮭のスリームスパゲティとかー、
シャケをきのこの蒸し焼きとかー、
鮭のフライとかー、
、、、、、、、、、とかー、(←既にネタが切れたらしい)


これからシャケ尽くしになりそうなぐー家です。


お正月は無理でも、せめてクリスマスまでは持ってほしい、、、。
鮭のパイ包みを作る予定なのに、、。
タルッとクリックお願いします。→ 


追記

コメント欄で

魚に関しては私に任せなさい!

のゆき珠さんから

再冷凍大丈夫ですよ!!

のお墨付きをもらったので冷凍しましたー!
関連記事

テーマ : (。´‐ω‐)みぃ… - ジャンル : 日記

<< メイクの達人 | ホーム | お弁当の条件 >>

コメント

奥様~、再冷凍大丈夫ですよ!!
お正月までなら、全然問題なしです。


コメントありがとうございます。

*ゆき珠さん*
キャー、あリがとう奥様~!
何しろ専門家のご意見ですからね、即3分の2を冷凍しました~。クリスマスの鮭のパイ包み、これで安泰だわ。
タルリンはここんとこ鮭尽くしです。中骨から始まってアラ、頭、みんな塩出しして少しずつゴハンの中に入れてやっています。何しろ食べる量が厳しく決められているので(←永遠のダイエットチウ)この大量の鮭を食べ終わるにはあと何日かかかる予定です。


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP