fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2013/06/29 (Sat) 06:59
応援グッズ


こんにちわんこ。
おドイツがんばれファッションのタルです。

おドイツがんばれファッション
フフフ、タルちゃんったらゴムで止めなくてもちゃんと頭に乗っけていられるようになったじゃないの、旗付きカチューシャ。
特訓した甲斐があったわ。

特訓の成果っていうより単にあきらめているだけなんだけどな。
単にあきらめているだけなんだけどな。

タンスの奥から引っ張りだしたのはこれだけではありません。
こんなものも出してきました。
こんなものも出してきました
なぜなら

明日はミュンヘンのアリアンツアレーナで
なでしこジャパンドイツ女子ナショナルチームの親善試合があるのです。

あの感激をもう一度です。

2年前の女子ワールドカップのとき、ただ券に目がくらんでなでしこちゃんたちの応援に行き損ねた苦い経験があるので
今回は試合があると分かった時点でチケットを購入しました。

だめもとで誘ったら珍しくだんな君も行くというので
おドイツの応援グッズ出したのです。


明日はぐーママことpharyがこっちの新しいほうを着て
新しいユニ

一緒に行くお友達に旧タイプのこれを貸してやることになっています。
旧タイプのユニ
どちらもサムライブルーのユニだけどいいよね。

おドイツサイドのだんな君にはこの旗付きカチューシャをかぶらせるつもりです。
だんな君にはこの旗付きカチューシャをかぶらせるつもり

あ、でも、テレビ中継するっていう話だから

目だったほうがいいかも?

じゃ、このカチューシャはぐーママが被ろうかなー?
おドイツの応援グッズはもっと一杯あるから
例えばだんな君にはゲルマン帽子をかぶせるとかー、

がんばれ日本一色で行くか?
がんばれ日本一色

単なる親善試合だから

こっちの方が目立つ?
ドイツも日本もがんばれモードで行くか?

やっぱり後者の方が目立つわよね。(←カメラに映る気満々らしい)


あと悩んでいるのはねー、

これ持って行こうかどうか、、、。
SAMURAI BLUE
ユニは色違いなだけでちょっと見には分からないくらいだけど

これはもろSAMURAI BLUEだし、
マフラーじゃなくてタオルだし、
スポンサーの名前入りだし(←イカニモもらい物感ありあり←実際もらい物だし)

こういうの持って行ってもいいのかなぁ?
でも、目立つよね。

何しにアリアンツアレーナに行くのよ、自分?(←もちろん目立ってあわよくばテレビに、、、応援しに)


一番目立つのは浴衣でも着ていくことだけれど、明日は最高気温が14度だし、、、、
タルッとクリックお願いします。→ 


おまけ

ぐーママの好きな鮫ちゃんこと鮫島彩選手は怪我のため今回は出場しません。
澤選手も前回のイングランド戦は怪我のため出られませんでした。
多分明日もダメ?

となると応援する人はおのずから
おドイツでプレイしている安藤選手、岩渕選手、大儀見選手、こないだまでフランクフルトに所属していた熊谷選手あたりになるわね。

背番号をチェックしておかなきゃ。
タルッとクリックお願いします。→ 



関連記事

テーマ : なでしこジャパン - ジャンル : スポーツ

<< キョーレツなアウェイ感 | ホーム | エジプトの強風 >>

コメント

しっかりテレビで応援します。放送時間もどうにか起きてられそうな午前0時45分から。ぐーママさんテレビに映りそうですね。だって目立ちそうだもの。しっかり見逃さないようにやはり昼寝しておくべきか。タルちゃんあれこれファッションさせられて大変ですね。お家で留守番なのに。言葉が話せたら一緒にサッカー応援に行きたいとおねだりするでしょうね。


コメントありがとうございます。

*ハイジさん*
残念、テレビ(とスタジアムの大型画面)にはうつらなかったようです。私なんかよりがっちり目立った人が多すぎました。何しろ4万人以上もいたのですから私の存在などは広げた着物を針でつついた穴のようなものでした。
いつも思うのですが、ハイジさんは本当にサッカーがお好きなのですね。私だったらそんなに遅い時間や早朝、真夜中のライブは眠くて見られないです。
フフ、タルのコスチュームや被り物は写真を撮るときだけのものですよ。撮影が終わったらさっさと脱がしてやります。


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP